こんにちは![]() 先日東京では初雪が降りましたね ![]() こちらではあまり降ることがないので、久しぶりの雪にきれいだな~っと窓から眺めておりました。 最近は寒いので休日でも家の中でのインドアな日々が続いております。コタツでみかんを食べつつ、本を読んだり、インターネットを見たりと・・これも冬の風物詩?かな~なんて浸りながら・・ ![]() さて最近読んだサイトの記事で心に残る良い詩・言葉があったのでいくつかご紹介したいと思います ![]() 神様が人間だけに与えてくれた言葉の良さを改めて発見できました ![]() その1:恋愛編 「There is no remedy for love but to love more.」(もっと愛する以外に愛に対する治療法はない) 「愛は与えるもの」 その2:人生編 「大切なのは倒れないことよりすぐに起き上がることである」「失敗ではなく経験。明日に生かす!」 その3:スポーツ選手編「僕は天才ではありません。なぜなら、僕がなぜヒットを打てるか説明できるからです。Byイチロー選手」 その4:疲れてる人編「明けない夜はない止まない雨はない」 他にもたくさんのいい言葉がありました。何処かで聞いた事がある言葉だったりすると思いますが、知ってはいても忘れてしまう事ってありますよね ![]() 皆さんもいつも心に残っている言葉ってありますか? 親や友達、恩師からもらった大切な言葉があれば教えて下さいね ![]() |
過去のコメント
一期は夢よ ただ狂え 人により受け取り方は様々でしょう が 我輩にとっては 好きな言葉です 大きな耳 小さな口 優しい目 現在の仕事のきっかけになった言葉 是からの人生は 人の心に鬼が住む 明日は仏の足下に さて結果は如何に 成りますやら? 野良犬
過去 現在 未来 地獄の鬼が笑うやら

高校の卒業式に、校長先生の贈る言葉が印象に残っています。
それは「ケセラ・セラ」です。
意味はご存知の通り、「なるようになる」です。
自分の努力が十分出来たときは、きちんとなるようになったし、逆に努力不足のときはそれなりにしかなるようになりませんでした。
常日頃、努力が大切なんだなぁと思わされます。
それは「ケセラ・セラ」です。
意味はご存知の通り、「なるようになる」です。
自分の努力が十分出来たときは、きちんとなるようになったし、逆に努力不足のときはそれなりにしかなるようになりませんでした。
常日頃、努力が大切なんだなぁと思わされます。
やるべきことはやる。自分がどうなろうとも、いかなる圧力、障害、圧力があろうとも。
これは人間道徳の基本である。
ジョン・F・ケネディの言葉ですが中学の時に担任が卒業の時にプレゼントしてくれた言葉です。
10年経っても忘れないとは。
これは人間道徳の基本である。
ジョン・F・ケネディの言葉ですが中学の時に担任が卒業の時にプレゼントしてくれた言葉です。
10年経っても忘れないとは。
こんばんは
大切な言葉・・・
小学校を卒業する時に父から贈られた「一期一会」
当時はほとんど意味も分からなかったけど、今は・・・少しは分かってる・・・つもりです
今この時、この瞬間はもう2度と訪れないもの・・・
だから、その時、その瞬間を本当に大切にしなくては・・・
こんな風にこの言葉を捉えて、刻々と過ぎてゆくこの貴重な時間を無駄にしないよう、精一杯頑張ってるつもりです。

大切な言葉・・・
小学校を卒業する時に父から贈られた「一期一会」
当時はほとんど意味も分からなかったけど、今は・・・少しは分かってる・・・つもりです

今この時、この瞬間はもう2度と訪れないもの・・・
だから、その時、その瞬間を本当に大切にしなくては・・・
こんな風にこの言葉を捉えて、刻々と過ぎてゆくこの貴重な時間を無駄にしないよう、精一杯頑張ってるつもりです。
俺はね、中学までに遡るんだけど。
当時のうちの担任、見た目ヤクザでおもしろい人だったんだよね。
で、その人に気に入れられたのかわからないけど、『気合いだ、気合い
』とよく言われてたなぁ。
この頃に今の牧場のみんなに出会って、そこからはなんかあってもこの先生に言われた言葉を反芻しては壁を乗り越えて来た、かな
今現在も、仕事でしんどいと、言葉を借りてます(笑)
『人生、気合い』かな
当時のうちの担任、見た目ヤクザでおもしろい人だったんだよね。
で、その人に気に入れられたのかわからないけど、『気合いだ、気合い

この頃に今の牧場のみんなに出会って、そこからはなんかあってもこの先生に言われた言葉を反芻しては壁を乗り越えて来た、かな

今現在も、仕事でしんどいと、言葉を借りてます(笑)
『人生、気合い』かな

好きなことば
「諦めない」「頑張り過ぎない」
できないからこそ好きなことばにしています。
「諦めない」「頑張り過ぎない」
できないからこそ好きなことばにしています。
たいした言葉でじゃないけど、でも私は数年前にある人から言われたこの言葉で人生180度変える事が出来て、今は毎日が幸せですから…私の性格にも合っていたんでしょうけどね…『人生は当たって砕けてなんぼ』ちょっと乱暴な感じだけど、いろいろ考えさせられました。