こんにちは![]() 今日も寒いですね ![]() お正月に両親、親戚に会ってきました。 母親が、夏に体調を崩し、それから膝が悪くなったり、歯が悪くなったりと、色々と悪いところができてきたようで...。 ふくよかだった母親がすっかり痩せて小さくなっていました。 体調もよくないのに、おせち料理を作って待っていてくれた姿をみると、泣けてきます。 今年、スタッフで親を亡くした者が数名。 一人は、急いでかけつけたけれど、間に合わなかったと...。 これから、誰が年老いた両親を介護するか等、現実的な話もでてきますよね。 「親孝行、したいときに親はなし」と言いますが、今できるところから少しでも恩返しをしないと。と思った新年でした。 |
過去のコメント
私の場合は、両親健在ですが
「親孝行、したいときに職はなし」です。
親に心配をかけさせない事が、親孝行のような気もします。
とすると、私はかなりの親不孝になります。
親孝行できる人は恵まれている。と言う時代になってしまった感じもします。
でも人間の親は、子供がいくつになっても
心配事が絶えないようです。
私は、絶えてしまったのでヤバいですけど
人間失格 
人生 十人十色、人それぞれ、時代もそれぞれ
どうにも変えられない運命も、そ・れ・ぞ・れ
と、自分に都合よく考える事も必要だと最近思います(笑)
「親孝行、したいときに職はなし」です。
親に心配をかけさせない事が、親孝行のような気もします。
とすると、私はかなりの親不孝になります。
親孝行できる人は恵まれている。と言う時代になってしまった感じもします。
でも人間の親は、子供がいくつになっても
心配事が絶えないようです。
私は、絶えてしまったのでヤバいですけど



人生 十人十色、人それぞれ、時代もそれぞれ
どうにも変えられない運命も、そ・れ・ぞ・れ
と、自分に都合よく考える事も必要だと最近思います(笑)
親孝行ですか…
私の両親は、私が両親より長く生きればそれが親孝行だから他には何もいらないと言いますが…
早く結婚して孫の顔を見せてやるのが一番の親孝行じゃないのかなと。
私の両親は、私が両親より長く生きればそれが親孝行だから他には何もいらないと言いますが…
早く結婚して孫の顔を見せてやるのが一番の親孝行じゃないのかなと。
おっしゃる通りですね。
個人的な話で恐縮ですが、先日は母の誕生日でした。
現在外国にいるので、カードを送り、妹に預けておいたお祝いを渡してもらったのですが、電話をしたらとても喜んでくれました。
できる時にできることをする、後悔の(少)ない人生を送るにはこれしかないと思います。
どうかお大事に!
個人的な話で恐縮ですが、先日は母の誕生日でした。
現在外国にいるので、カードを送り、妹に預けておいたお祝いを渡してもらったのですが、電話をしたらとても喜んでくれました。
できる時にできることをする、後悔の(少)ない人生を送るにはこれしかないと思います。
どうかお大事に!