acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

ゆうゆう日記

 
2008-07-18

塩コーヒー

カテゴリー: 日記
きょうは午後から某学校系の仕事でした。
暑いけど、思い切って自転車で通勤しました。

海が近づくと潮の香り、
パン屋の前を通ると焼けるパンの香り、
夕立の後には雨の匂いと、セミの声…

うわぁ、もう夏なんだ。

夜のご飯は鮎の塩焼き。
むかし、おじいちゃんがやってた鮎の骨抜きに挑戦!
はらの苦み、大人だわ。

僕はあんまり川魚は得意じゃないんだけど、
知り合いの鮎釣り名人に頂いたので。

そそ、新妻のイメージだと、塩と砂糖まちがっちゃって、
めちゃ甘い鮎の塩焼き♪ ダーリンどうぞ☆ みたいなね。

いいなあ、新妻いいなあ。
誰かあたしをもらってくれー。

さて、こんな終わり方でよろしいやろか。
過去のコメント
えっ~と、ふむふむ。
縁談ですか~♪♪♪♪

似ていると言えば・・・
よく、夫婦も似てくると言われますね。

同じものを食べているのだから、
食の嗜好も似てくるらしく。

長年一緒にいれば、
当然なのかもしれません。

でも、うちの父と母はぜんぜん違うような。
でもでも、考え方とか似ている部分が多いかな。

自分のそっくりさんは世界に3人いる?
僕は会ったことないけど。会いたくもないけど。

僕と性格も似ていたら、ちょっと、
その人が気の毒ですわ。

うわー、今夜は普通(?)のコメントかもです。
オチがないので、関西人失格です。

って、オチいりませんか。いりませんね。
特にオチもなく無事終了。
えっ~と
「太宰さんの血縁の方と・・・」は
 約10年程前だったかしら?
 その方のお母様からの縁談でした
 お母様も素敵な方でした
 

それから・・・似ている繋がりでお話しちゃうんですが
私の友人が、昔お付き合いしていた男性は
 伊達正宗公の末裔さんで
 この男性は 草薙剛くんにそっくりで。
  (写真でしか見たことがないのですが)
 友人は、あまりにも似ているいるから
 「本当に草薙君なのでは?」と悩んでいた程。
 「番組のドッキリなのかなぁ?」とか。
 結局、彼は郵便局員で、実際に職場で働いていたから 安心したんですよ。
  研修で知り合ったそうです。


似ていると言えば・・・
 自分に似ている人は世界に3人はいる!
 って本当かなぁ?
 私に似ている方が同じ市内にいるみたいで
 「昨日、男子高校生の自転車に二人乗りしてた?」
  って、まさか、私そんなことしませんよ
こんばんは。

あー、すっかり昭和回顧モードだ。
って、今夜は昭和じゃないじゃん(笑)。

「太宰さんの血縁の方と・・・」

これは、ご当地ヒントだね。
でも正解はココに書き込まなくてもいいからね。

そそ、ぼくの持ってる「人間失格」の本は、
新潮社の、読む前から鬱って感じのやつなの。

芥川龍之介かぁ…
字がぎっしりだけど、短い短編なら、早く読めるから、らくちん。

三重県は、めっちゃ田舎だけど、
伊勢とか、あと熊野とか、オススメですよ。

なんか、だんだん、公開メールっぽくなってきましたかな。
コメント欄は書き込んだ人以外読んでないと思うから大丈夫でしょう。

それじゃあ、ぐんないとォーッ。
ゆうゆうはるみおもしろすぎです 
 さすがゆうゆうさん


 山川豊さん三重ですか
  偶然です
  知りませんでした
  本名なのかしら?


三重
 いいですねぇ 
  修学旅行で行きました!
  早起きして夫婦岩を見ながらお風呂に入ったら
  最高でした。
  

伊勢神宮に行きたい!と 
 ここ何年か思っていました。
 呼ばれているような感覚。
 なんといっても日本一のパワースポットですからね。
私は神社に行くと落ち着くので一人でもよく行きます。
最近だと茅野輪くぐりにも行きました。
神社は空気が澄んでいて肺胞のひとつひとつまで
  ハイホーハイホー
 な気分になるので好きです
そろそろ赤福も食べたいような・・・


あらら こんなに書いてしまったので
コメント載せなくていいですよ。
ゆうゆうさんのご都合もあるかと思うので


いつも どうもありがとうございます。
辛い時・悲しい時は特に救われています。
 
 日記も お写真も 最コォーッ! !
 あ~グ~ググ~ググ~グ~ググ~ググ~コォーッ!
でました昭和の女! こんばんは! 今夜もGood!

さあ、手を洗い、レッツクッキング~
きゃ~~~、砂糖と味の素を間違えちゃってハプニング~
やりなおし、今夜はカレー? ハンバーグ~?
あ~グ~ググ~ググ~グ~ググ~ググ~コォーッ!

ぼく、この人、最近覚えましたけど、
けっこうハマッテます(笑)。YouTube で見たよ。

山川豊って、確か、今の僕の住んでるところが出身地じゃないかな。
三重県です。近くに、海あり山あり温泉あり、別荘地にはいいかも。

いやね、ぼくね、料理は決して上手じゃないんです。
もっともっと上手になりたくって日々奮闘中です。
でも、うれしいです。ありがとう。
ゆうゆうさんこんにちは!

塩コーヒーはまだないですが
クッキング~でケーキ作りの生クリームに味の素を入れてしまったことはありますよ!
かなりショッキング~


新妻と聞くと新沼を思い出す私って 
 でました昭和の女!
”けんじ”と聞くと坂口憲二じゃなくて新沼謙治を思いだしちゃいますぅ



ご近所には海があるのですか?
いいですね~
海あり山川あり 山川豊!

夏の香りと音いいですね。
蛙ぴょこぴょこむぴょこぴょこ
夏の夜の蛙の合唱好き

そうそう 私も鮎ちゃんの為にだで酢を買ったと・こ・ろ


新妻はもてるのかなぁ?
そういえば新妻時代に結構お声かかったかも?
なんでだろうなんでだろうなんでだなんでだろう?
「もぅ新妻って知ってるのに失礼しちゃう~」
もちろん全てお断り!
浮気をしたことは一度もないもん



お砂糖焼き魚新妻はお断りですが
お料理上手なゆうゆうちゃんはもらっちゃいます~
こんばんは。
new word の進呈を、ありがとうございます。

幼な妻といえば、12歳くらいなイメージ…
制服とか着てそう…

ねえ、ちょっと、また、妄想のはじまりです。。。
こんにちは。

そんなゆうゆうさんに「幼な妻」というnew wordを進呈します。。。
こんばんは。
コメントありがとうございます。

車と違い自転車の良い所の一つに、
走りながら感じる風とか匂とかがありますものね。

でも、汗だくですわ(汗)。
着替え持って行きましたから。

もう、「新妻」って言葉が脳裏から離れないんですよ。
困ったモンです。

ぼーっとしながら料理していたら、
お米を何合入れたのかを忘れたり・・・
うちの母が、それ、よくやってました。

ぼーっとしていたらあぶないので、
火傷したり、髪の毛燃えたり・・・
お互い気をつけましょうね。

であであ。
こんにちは!

自転車暑そうー。
季節を感じられたみたいで良かったです。

塩と砂糖間違えたことはないですねぇ。
酢と酒ならありますよ~。
においですぐに気付きましたが。
ぼーっとしながら料理してはいかんです。

エプロンは、きゅきゅっと結ぶ紐がないやつです。
ワンピースみたいな感じ???

ではでは。
こんばんは。
コメントありがとうございます。

あ、塩コーヒー…

なんか、新妻のイメージが、砂糖と塩間違えて、
めちゃ辛いコーヒー吹き出す、みたいな?
だからタイトルが「塩コーヒー」。

意味わかんないね。
ま、気にしないでね。
ごめんね。

きっと、彼がお嫁にもらってくれますよ。
僕には誰かきてくれないかなぁ。
私ももらって欲しいo(*>ェ<)o

終わり方はスッキリだけど、塩コーヒーはどこに…