acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

仮名ライター彷徨記。

だからオマエはダメ人間なんだよっ!!(笑)

▼    ... | 659 | 660 | 661 | 662 | 663 | 664 | 665 | 666 | 667 | ...
2008年05月27日(火) 11時21分35秒

リサイクルバッテリー

カテゴリー: 日記

先日受けてきました研修によりますと、
兵庫県自動車整備商工組合が全国に先駆けて『自動車バッテリーのリサイクル事業』を始めるとか。

簡単に言えば、使えなくなったバッテリーの極板と液を再生させて、
もう一度使えるもとの状態に戻したものを格安で販売する・・・らしい。


え~~~~っと、単純に考えて商品パテントはどうなるんだろうね?
古本の流通に出さえ版権著作権が絡んでくるのに。

あと機械的破損、極板が落ちたりかけたりしたものは再生できないらしい。

じゃあ外の容器は?
PV製の容器が永久機関だとは思えないぞ?
衝撃が加わったもの、少量の熱変形や傷のあるものは、
新しいものに比べると明らかに破損時期が早まるぞ。


それを『新品と同様で何度でもリサイクル可能です。』と言い切った時点でマユツバでした。

まぁ、
うまくいけば複数の利点があるわな。
再生作業時に発生する二酸化炭素は生産時に発生するそれよりもはるかに少なく、エコロジーに貢献すると言えば聞こえも良いし。

しかし、
ワタシは偽善者であってもエコロジストではない。
しかも似非。
本当に自然環境云々を優先するなら人間の数を減らせば良い。
長生きせず産まず。
聖書の頃から言う『原罪を持つ者』を削除すればいいわけだ。


先に述べた利点だけならば、
現時点でのリスクはそれをはるかに凌駕する。

しかも・・・2年前ならその値段で新品買えてたんだよっ泣き笑い顔!!

そんなもんで、様子見を決め込んだワタシなのでした泣き笑い顔
2008年05月26日(月) 11時28分01秒

コーヒー牛乳

カテゴリー: 食道楽

カフェ・オレではない。

コーヒー牛乳を最初に考えたヤツは天才だな。

これほど焼きそばパンとマッチする飲み物はないだろう。

その他色々試してみたが、結構何にでも合う。

焼酎で割ったらカルーアミルクもどき泣き笑い顔


あとカップ麺のうどんを最初に『うどん』っと言い切ったヤツも天才。

どー見ても、食ってみても紙紐じゃねーか。


カップ麺、値段上がったよな。
昨日コーヒー牛乳は紙パックの1L入り88円だったけど。


このネタ年に1回は使いまわしてねぇか、俺?
2008年05月26日(月) 10時15分49秒

鉄価高騰中

カテゴリー: 日記

鉄くずを回収業者のヒトにあげたら2千円くれたので、
プラモデル買いに行ってきます。


・・・貯金しとこう泣き笑い顔


昨日バイクでザラスに出勤したら、
やはりオオサンショウウオを見るような目で見られました。
あんまり派手なことをやっていると、
今度は管理会社のおっちゃんに怒られるかもしれないので、
バイク通勤はホドホドにしとこうと思います困り顔

やはりワタシの性分には軽四があってます。
休憩時間に中で寝れるし。

さて、保険の更新の契約も取れたし、書類業務をするとしましょう。
請求書も書かなきゃな。



相変わらずヒトと関わりないわぁ~~~~~。
2008年05月26日(月) 09時16分48秒

エテ吉写真プレゼント

カテゴリー: 闘えっ!エテ吉

あ~~~~~~、月曜日はだるい~~~~~~。

ええ、相変わらずやってますよ、
過去の日記に貼り付けてあるエテ吉の写真の中から
気に入ったものを壁紙(携帯待ち受け)用の写真としてお贈りする
『エテ吉フォトプレゼント』。

サイトからは簡単にはDL出来ないようになってるみたいなんでね。

直アドか捨てアドがいるので欲しがる人はあまりいませんが。
(たまにいる泣き笑い顔。)

まぁ、
『くだらない文章ツラツラかいてるよりはサルの写真だけ貼っといたほうがウケるんじゃないか?』
って話もあるくらいですし泣き笑い顔


そんなワケでして、
エテ吉の写真ご希望の方は、『何月何日の写真希望』と、
お送り先を書いたメールをサイト内のメールでお送りください土下座ネコ

サルがアナタの手元に参りますサル
2008年05月25日(日) 10時24分15秒

雨の土日

カテゴリー: 日記

割引券~~~割引券~~~あっちもコッチも割引券~~~~。

しかもちょビットずつ。

期限もあるし、使わないと損だけど結局は浪費をすることになるので、
丸々お得なわけではない。

そして、いらないものとかどーでもいいものには使いたくない。

ざらすとジョーシンの割引券~~~~。

どうせ自分のおもちゃ買うのに使うだけ~~~~。

有効な使い方が思いつかない~~~。
今月も浪費が激しかったし仕事も少なかったのでピンチぃ~~~~。

欲しいモノはいくらでもあるけど、大半はなくてもいいモノ。
チョイスが難しい。


あ~~~~~、関係ないけど、またボチボチなんかの資格か免許取りに行こうっとぉ。
2008年05月24日(土) 09時54分54秒

CB400SF

カテゴリー: ホビージャパン

CB400SFのキャブレターのオーバーホールも完了しました。
昨日西宮まで走って調子を整えてまいりました。

キャブ4個もついてるから難しいんよ。
音と排ガスだけじゃ調律とれんわ。
走るようにはできるけど、最高性能までは引き出せん。

走りついでに早出しのホビージャパンも買ってきました。
今読んでますけど、
今月は先月ほど興味を引く記事はないですな。

オラタコは出せなかったし。
出してても勝てなかったろうな。


ほんじゃまぁ、
ザラスに出勤してきますわ。
2008年05月22日(木) 08時51分27秒

風邪治り気味

カテゴリー: たまにはええ話

30年前に見つかったネッシーの変死体はウバザメだった・・・。

スコットランドの奥地にあるネス湖の怪物『ネッシー』は、
最初の目撃談から100年(ぐらいか?)が経過しようとしているが、
いまだその謎が健在です。

一時、『アレは模型を使ったイタズラだった。』と言う証言があり、
実際にやって見せて『その話はウソだった』と言うことが世界中に報道されましたが、
ネス湖の不確かな怪獣話はそれ以前より地元住民の間で語り継がれていたもので、
イタズラはそれに便乗したものだったので、
ネス湖に怪生物がいるかいないかに関してはまだわからんそうです。

しかし、ガラパゴスゾウガメでもなけりゃ、
100年も経ちゃあ大概のモノは死んじまってるってぇのが普通なんですが。

・・・でも、いて欲しいよな、人知を超えた魑魅魍魎の巨大生物がドカ~~~ンっと。


いやまぁ、
今日は支払日なモンで半日ほとんど机の前に座りっぱなしなんですよね。
で、
くだらない妄想に花を咲かせてるわけなんですけど。

夜は高砂でリサイクルバッテリーに関する講習です。

天気が良いからなんかやりたいわぁ~~~~。

でも今月は金運と仕事運が低迷どころか最低だそうです。
財布の紐は硬く、お金の貸し借りには要注意、っと当たり前の啓示がでていますので、当たり前ながら気をつけねばなりません。


うう、鼻水ズルズルじゃぁ~~~~泣き笑い顔
2008年05月21日(水) 09時02分08秒

趣味に興じる時間

カテゴリー: 日記


ない。

最近まったくアリマセン泣き笑い顔

これ書いておやつ食ったら余裕の時間は終わってしまいます。

今、昨日の夜半額で買ってきたハムカツサンドを食べました。

何で嫌われるんだろう、ハムカツ?おいしいのに困り顔

でも好みで言うと、
ハムカツにはポテマヨサンドよりもタマゴサンドを合わせて欲しい挙手キャラ

こんなアホなコトを書いている間に、資材置き場においておいた鉄骨を盗まれてしまいました泣き笑い顔

ともかく鉄が高く売れるらしい。
見境なしに盗んでいきやがる。

持ってるヤツが損で、防犯対策してない方が悪いなんて、
なんちゅう世の中じゃ!?

根本的に間違っとる。

泥棒は悪です。ヒトのものを盗むのは悪いことです。
学校の先生は幼稚園からやり直してください。
2008年05月20日(火) 08時58分59秒

たまには寝込む。

カテゴリー: 日記

風邪薬を飲むとやたらと眠い。
昨日はその眠さに負けて、午後から寝込んでしまいました。
たくさん用事があると言うのに泣き笑い顔

今日は〆日なので、書類書いて、散髪行って、鍼打ってもらって、
晩方はトイザラスに出勤するツモリです。

それにしても車検の仕事がないわ泣き笑い顔

この風邪しつこいし。

あ~~~~~、なんかイイコトないかなぁ・・・。
2008年05月19日(月) 08時28分27秒

昨日はお休み

カテゴリー: 日記

いやまぁ、世の中イライラすることが多すぎて、
書き出したらキリがないので昨日は書かなかった泣き笑い顔

実生活にイラっと来て、テレビ見ててイラっと来て、
寝ても覚めてもイライライライラ。

ともかく生き方がヘタなんだ。

こんなこと語りだしたらそれこそキリがない。

こんな時は『ウルトラマンと怪獣』に関して語った方がよほど有益だ。


そもそもウルトラマンと言う存在はなぜ怪獣と呼ばれるものを無差別に駆逐するのか?
ウルトラマンと怪獣の間に何があったのか?

ウルトラマンは宇宙の平和を守る光の国からの使者だが、
それが地球の一部地域に現れた怪獣を虐殺するに該当たって、
『人類を守る』と言うお題目が果たして正義に値するかどうか?


たとえば『仮面ライダー』は悪の秘密組織と呼ばれる『ショッカー』に
改造人間にされてしまったことによる私怨から戦いを始め、
やがては人類愛と言うお題目に目覚めて行く訳だが、

ウルトラマンは元々神のごとき能力を持ち、
自身に害をなしたわけでもない怪獣さんを
第三者である人間とのいさかいに首を突っ込んで、
あげくは巨大な力でねじ伏せて虐殺にいたるわけです。


先日新劇場版『エヴァンゲリヲン』のDVDを見てて思ったのですが、
このエヴァンゲリオンと使徒の関係がまさにウルトラマンと怪獣の関係なのだな、と。

どこから来たのかわからない、
何のために来るのかも今ひとつ不明な使徒を、
エヴァンゲリオンと言う人類の味方の人造人間が駆逐する。

だがしかし、本当に使徒は敵でエヴァンゲリオンは人類の味方なのか?

戦うことが人類を救う方法だと言うのは正しいのか?

使徒って何?
エヴァって何?

ウルトラマンって何?
怪獣って何?

人類を救うと言うことが本当に正しいことなの・・・?


こんな角度で見ると、
ウルトラマンには大人の恋愛ドラマにはない、
もう一つの味わい方が出来ます勝ち誇り顔

でもコレやってると楽しい子供番組がひどく欝なものになってしまうんですよね泣き笑い顔
▼    ... | 659 | 660 | 661 | 662 | 663 | 664 | 665 | 666 | 667 | ...