acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

仮名ライター彷徨記。

だからオマエはダメ人間なんだよっ!!(笑)

▼    ... | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | ...
2018年09月27日(木) 22時54分14秒

まとめとくか

カテゴリー: 日記
・『今日は良いシメだった』

今朝も送りはお休み。
週2回しか外でないで引き籠ってると鬱になるな。




ルークスの納車準備のお掃除から始める。
久しぶりの土方屋さんの車はやはり土埃がすさまじかった。

出来上がってもっさんに連絡入れたら
「今日は現場で遅くなる」とのこと。
でもこちらもこれと言った急ぎの作業とか入ってないし、
明日はS野君のオイル交換の予約とか入ってるから、
もっさんが支社に戻ってきたら持って行くことにした。


それから請求書書かにゃいかんのになかなか気分が乗らなくて、
シュヴァルベグレイズの続きを組みだした。

そして自賠責を入金してくるのを忘れてた。

Y脇君から電話があって、
10月3日に合同委員会があるそうな。
FAX送ってくれてたそうなんだけど、
ウチだけエラーになって届いてなかったようだ。
すぐ折り返し出席の返事をした。
場所は塩谷らしいから、それなりのものを食わせてもらえるだろう。

10月1日は検査主任の講習会あるしな。


晩飯食ってたらもっさんから連絡があって、
7時半になってようやく支社に帰ってきたらしい。
晩飯食い終わったらキノコ持って行くことになった。


もっさんの会社についたら丁度もっさんが
外で偉い人と打ち合わせをやってる最中だった。

車を納車して、10万キロ来たときの注意点と交換部品を書いた紙を渡して完了。


それからジョーシン寄って、
メタルビルドエヴァンゲリオンの予約やってないかどうか確認した。

やってなかった。

新商品でダイバーナミが出たらしいが、
売り切れてた。
別にそれほどほしくないやい。


それからラムーに回ってのり巻きと握り寿司とたこ焼きを買った。
全部4割引きになってた。
加古川のラムーは結構良いもの売ってるな。
特にサカナ類。
姫路や明石や須磨のラムーよりちょっと格上のものが置いてある。

仕入れは同じはずなのに輸送の違いかな?

しかし、のり巻きも加古川の方が姫路のラムーより少し酢がきいてて海苔もおいしい。
なんか担当者に寄ってやっぱり違うのだろうか?


まぁ、ともかくのり巻きにありつけたのはありがたい。
もっさんのおかげか?



明日はメタルビルドクロスボーンガンダムの予約解禁日だ。
一応またパソコンの前で張り込みやるつもりだけど、
予約できないだろうな。
前回のエヴァみたいに。
一応欲しいのだけれど、やっぱりお高いな。
もし買えたらSICアマゾンズはあきらめないといけないだろうな。
ガンバレルストライカーも。

まぁ、買えないだろうから、その心配もないか。
2018年09月26日(水) 22時42分49秒

失態を演じる

カテゴリー: 日記
・『今回はフルハップダメなんだってさ』

今朝も送りはお休み。



AmazonからLEDヘッドライト球朝一でが届いたので、
すぐに作業に入ってみた。
前のLED球よりも断然交換しやすい。

それにさっき試してみたが、
上下切り替えのカットラインが以前のものよりハッキリしている。
これは思った以上に良いモノではないか?
しかし、問題は耐久性だ。
冷却ファンがヘッドライト内に封入されてしまったため、
温度が上がると抜けるところがない。
これで持つのか?

3300円が高かったか安かったか?
ともかくしばらく使ってみないとわからない。


ルークスの電気回り確認して、書類は昨日の夜に書いておいたので
車検に出てきた。
電気回りではナンバーランプが切れてた。

車検はなんなく通った。
いつも通りコーヒー買って一服入れててからラムーに行った。
杉本っちゃんとは会釈だけした。


ラムーでのり巻き1本とエビカツ巻き1本、
それにお茶1箱とマシュルームドリンク1箱を買った。

マシュルームドリンクは1本10円になっていたので、
30本入り買っても300円だった。
しかしこれがひどくまずい。
お酒飲む前に飲むと胃の調子が良くなるらしいが、
これ飲んだだけで胃の調子が悪くなりそうだ。



帰って大西整形に行った。
足に釘を刺した分を上がりにしようと思って、
診断書を書いて貰うために診察に入った。

診断書書いて貰う手続きをして、
リハビリに行った。

小山先生の鍼を済ませて会計すると、
診断書料が3240円、
それに薬の処方箋料と診察料がかかって5000円ほど飛んだ。

しかし、
診断書に書かれた通院日数は1日。
”え”っ?どーなんてんの!?”
受付で聞いてみたらまた診察室に行かされた。

先生の話によると、
リハビリではなくカルテに槍傷処術記載がないと、
診断書に書けないそうな。

えっ、そうするとこの3週間の通院は無駄だったってコトですか?
傷治療のついでのリハビリで、毎日酸性水に足つけてたんですけど。

家で酸性水につけた分はノーカウントだそうな。
通院して施術室で酸性水に足つけてたならOKなんだけど。

そーなるようにはカルテは書いて貰えないんだそうだ。


え~~~~~~っ!?
なんと、これじゃスゲェマイナスになるじゃん、
フルハップからお金は出ない、
通院費、それに今回の診断書料、
全部ダメ。

泣きたくなった。
嘘ついてテキトーにごまかそうとしたけど、
やっぱりそれは通らなく、
次々に詰め寄られて結局はどうにもならなくなって、
診断書向こう預かりで、
お薬とヤクルト貰って帰ってきた。

どうにもならんわな。
あ~~~~あ、
足裏に釘刺して血ぃ流して何やってんだろうな、オレ。
化膿したり破傷風にならなかっただけマシか。


結局はお金とか幸運に縁がないんだな。

メタルビルドエヴァンゲリオンも未だに手に入らないし、
28日のメタルビルドクロスボーンガンダムも予約できないだろう。

欲しいけどこう立て続けに発売されちゃなぁ。

クロスボーンはプレバンでフルクロス発売されるまで待つか。
とんでもないお値段になるだろうけど。
それまで生きてるかどうかもわからんし。


はぁ・・・、お金お金お金、
御縁ないなぁ。
2018年09月25日(火) 22時54分33秒

こんなこんなこんな

カテゴリー: 日記
・『久しぶりに普通に作業してた』

今朝も送りはお休み。
このフレーズ書き飽きた。



もっさんのルークスの車検整備の続きからはいる。

っと同時に昨夜選んでおいたAVを発注するために郵便局に行って
現金書留の封筒を買い、
書類と代金を挟んで再び郵便局へ。

ルークスの方は昨日スチーム当てといたので、
ワニス塗ってブレーキ油換えて、
オイルとオイルエレメントも換えて、
エアコンフィルターとエアエレメントも換えた。

ディスクパッドとLLCどうしようか?


それより工場の中の棚が薬品漏れで大変なことになってた。
箱とか紙とかべちょべちょ。

あ~~~~あ、買ったばかりのワニスの箱が潰れちゃったよ、
どーしてくれんのよM浦君、
君の荷物のおかげでエラいことになってるよ。
このウチに関係のないスバルのパーツ何とかしてくれんかね?

まぁ、乾くまで仕方ないか、
この薬品半分は揮発性だし。



大西整形はまた大竹先生のお世話になった。
明日で上がりにしないといけないので、
診察受けて診断書書いて貰ってお薬貰ってくる段取りにしないとな。


AVは白石真琴、
河北彩花、
吉高寧々、
小野寺梨沙、
紺野ひかるを選んでみた。
DMMでお試しを見て選んだつもりだけど、
さてどんなものが来るやら?

河北彩花はAmazonでもDMMでもベストセラーになってたけど。
そんなに良いモノなのか?
2018年09月24日(月) 18時51分25秒

吟味している

カテゴリー: 日記
・『なかなか選べないものだ』

今朝の送りはお休み。
お休みになると眠れないので9999を飲む。
翌朝胃が痛い。



LEDヘッドライト球をAmazonで選ぶ。
しかしなかなか決まらない。
ついでに買おうとしたAVも売り切れる。
せっかくカートに入れたヘッドライト球もAmazonに拒否され、
仕方なくPCの電源を落とす。

夕方近くになってヘッドライト球だけ発注した。


もっさんのルークスを分解整備始める。
エアコンクリーナーが良い感じに詰まってる。
ディスクパッドも心もとない。
エアクリーナーもダメだろうな。

手入れし甲斐がある。
2018年09月23日(日) 18時48分23秒

引篭って

カテゴリー: 日記
・『今日はいい天気だったなぁ』

今朝の送りは西1便のみ。
4時過ぎに玉津で上がって4時半ごろに帰った。
問題はなかったと思う。
ガソリン清算はしてもらえた。



9999を飲んで寝てたらなんか家の人が
「みんなで食事に行く」っと言うので、
お断りしてお留守番で寝てた。

トンカツ弁当をお土産に買ってきてくれたので、
お昼ご飯に食べた。


もっさんが車検の車を持ってきてくれた。
会社は仕事が忙しくていろいろ大変らしい。
もっさんも立派な社会人になったなぁ。


あ、
昨夜送りに出勤しようとしたら、
ノアのヘッドライトの左下目が切れてた。
LEDでも切れるものなんだな。
ある程度時間が経つと切れるような仕組みに作ってあるんだろうな。

N本君に一言連絡入れて、
Amazonででも取り寄せるよう検索してみた。

まぁ、それらしいのはあるわな。
どれも変わらなそうだし。
どうせまた寿命設定してあるんだろうな。

今ついでに何買うか悩み中。
2018年09月22日(土) 18時26分33秒

毎月22日は

カテゴリー: 日記
・『支払い日』

今朝の送りは三宮1、東北1、
4時半過ぎに三田で上がって5時半過ぎに帰った。
今夜も出る、ガソリン清算アリ。



録画してた「ハイスコアガール」見てから寝たので、
6時半まわってから就寝になったんだが、
10時半には起きて大西整形に行った。

志保りんに施術してもらってる間にデートに誘ってみたが断られた。
そりゃそーだわな。

次回行った時は痛み止めのロキソニンと座薬のボルタレン貰わないとな。
診断書もボチボチ書いて貰って上がりにしないといけないし。


小切手は昨夜の間に切っておいたので、
午前中に業者さんが来て持って帰った。

集金のついでに日産部品からシンナーが届いた。
コイツはかなり純度が高い、
まともに吸引するとラリってしまうヤツだ。
いくらでも悪用できるが、
危険なのでしない。


大西整形の行きと帰り、さらにもう一回アルカに行って、
ネオシーダーを8個買った。
ついでにサッポロ9999も3缶買った。



今日の夜の出勤も東便だといいな。
たぶん大阪だろうし。
西便は嫌だ。
こないだみたいに捏造されて報告あげられたらホント話にならない。



・『ゴーストライターくん』

今見たら閲覧者数が延べ64万越えてた。
・・・アナタガタどんだけオレのこと好きなん?
っと言ったところで、
読んでる側は書いてる内容を見たいだけで、
作者の存在なんてどーでも良いワケで、
コイツ(オレ)が実在していようがいまいが全くカンケー無いのよね。

そこで「ゴーストライターくん」というソフトを考えてみた。

最近流行りのマンガ描いたり立体物作成するソフトと同じで、
一定のキャラ設定とあらすじ、結末を設定して放り込めば、
あとはAIが勝手にシナリオを書いて、
ストーリーを紡いでいってくれるというシロモノだ。

欲しいキャラが欲しい動きをしてくれれば成功ということで、
物書きの手間は大幅に省かれて見たい作品が出来上がる、
しかも文書力がなくても”てにはをわ”すら気にする必要がないという。

これがあれば世界中の小説やシナリオが「発想だけで」次々と
スピ-ディーに見たいお話に仕上がっていく夢のソフト。


うん、これができたらコンピューターネットワークに人類は支配されて確実に滅ぶな。
2018年09月21日(金) 22時40分24秒

値崩れ

カテゴリー: 日記
・『転売屋ザマァミロ、死ねば良いのに』

今朝も送りはお休み。
今夜は出る。


朝はメールチェックの後雑用、
シュヴァルベグレイズの組み立てを始める。


お昼は目玉焼き。


午後は雨降りそうだったけど、
F本さんからオイル交換の依頼を貰ったので、
歩いて取りに行く。

久しぶりに健康な汗かいた。

ネット見ながらオイル交換。
今年の夏は暑かったので、
ラジエータのサブタンクを空にしているお宅が多いようだ。


F本さん宅に納車、帰りは迎えに来てもらう。

大西整形は小山先生に鍼してもらった。

志保りんと少しだけ喋る、
朋ちゃんにはシカトされた。



・『AmazonからYF-19がやってくる』

明後日か明々後日にYF-19フルセットパックが届く。

Amazonでプレ値になっていたが、
ギリギリで大量キャンセルと追加の入庫が出たらしく、
値段が定価通りの正常化している。

この後値崩れの恐れもあるが、
転売屋にはすべて滅びて欲しいと思う。

いらない人は余計な予約をしないのも徹底して欲しいと思う。
玩具なんて素人が儲かる世界じゃないのだから。
2018年09月20日(木) 18時39分09秒

もう締日じゃねーか

カテゴリー: 日記
・『ボ~~~っとしてたら日が経っちまったよ』

今朝の送りはお休み。
もちろん今夜もお休み。



今日は雨降ってる。
まただよ。
雨降るたびに首が痛くてだるいんだ。
腰も痛いし。

そんな感じで今日もこれと言った作業もせず。


昼前に大西整形に行き、
朋ちゃん先生に施術をしてもらった。
「猫耳に合いそうだからやってくれ」と言ったら
「絶対にしません」っと言われた。
確か「義母と娘のブルース」の話をしてたはずなのだが、
どういう流れでそうなったのか覚えていない。


とりあえず「博多豚骨ラーメンズ」と「シュタインズ・ゲートゼロ」を見てから
机に向かう。

出来栄え票のログが大方出来上がった。
次は保険のログをつけていかなければならない。
今朝、「来月監査に入ります」っとの連絡が入った。
イラナイ資料は焼却しとかないと、
またエライことになる。


シュヴァルベグレイズのスミ入れもようやく片付いた。
組み立てに入ろう。



・『現在の日本』

石破君は総裁選挙で負けてしまったようだな。
安倍がもう1期やったら日本は滅ぶと思うのだが。
あんなもん政治家でも何でもない、ただのクズだからな。
外国に逃げる準備をしよう。


安室奈美恵の引退日、日本が安室一色に染まった?
そんなワケはない。
安室が履いてたパンツなんてタダでもいらんぞ。
臭そうで。
ほしのあすかのなら有料でも欲しいが。
どこに消えたのか、浜崎あゆみも臭そうだった。

なんかあの辺の連中は生ゴミ臭がしそうでキライ。
2018年09月19日(水) 22時27分11秒

今どの辺?

カテゴリー: 日記
・『自分の立ち位置を理解しようとしない』

今朝も送りはお休み。



東京海上が来た。
今日は結局保険の入れ替えはしなかった。
早くしないと高くつくのに。


出来栄え票のログつけまだやってる。


バンダイから送った部品が帰ってきた。
部品を取り換えて無駄な作業をしてくれたようだ。
予備の部品は部品請求で別口で買ってくれだとさ。


大西整形は大竹先生に施術頼んだ。
足の痛みが少しマシになったような気がする。


S野先生が夕方遅くに連絡くれて、
ヘッドライト球の交換に来てくれた。
しかし思った通りHIDの交換作業は手ごわく、
おまけに懐中電灯のレンズをエンジンルームに落っことしてしまい、
バンパーの一部を引っぺがしてヘッドライト自体を外して作業することになった。
1時間ほどかかったが何とか作業完了した。
2018年09月18日(火) 21時11分30秒

どう反応して良いモノやら

カテゴリー: 日記
・『自分の今までの努力がすべて無駄になる』

今朝の送りもお休み。
昨日はどうにか眠れた。



印鑑証明とってきて、
ムーヴにガソリン入れて、
ナンバーはずして書類持って、
自家用エスクードの一時抹消に出かけた。

飾磨のガソリンスタンドでもう千円分ガソリン入れた。

廃車は問題なく済んだのでコーヒー買って一服入れた。

ラムーに寄ってオーザック2袋とりらくす2本を買った。
194円だった。

東京書店で中古DVDを見た。
めぼしいものはなし。
それから白浜のお宝一番館に寄ってやっぱり中古DVDを見た。
うん、めぼしいものはなし。
中古玩具もめぼしいものはなかった。


帰って大西整形に行った。
今日は久しぶりにろみひー先生に施術頼んだ。
「義母の娘のブルース」の話をした。
今期ナンバー1のドラマだと思う。
綾瀬はるかの尻が良い、っと言ったら完全に引かれた。
っが、腰からタイトスカートそして足にかけてのあのラインは芸術的だと思うぞ。
T本氏は乳の話をしていたが、
そんなゲスな話はどーでも良い。
あくまで芸術的造形論だ。
劇場版作って欲しいな。
▼    ... | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | ...