acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

てっちゃん日記

▼    | 1 | 2 | 3 |
2010-10-23

コスモス

カテゴリー: 日記
秋本番なのにまだセミが鳴いていましたびっくり顔
今日は暖かかったですしね…!?


吹上の荒川沿いの土手にある3kmにも及ぶコスモス畑が満開になりました嬉しい顔

2010-10-03

彼岸花

カテゴリー: 日記
あちこちで彼岸花が満開でした嬉しい顔


ヘボ写メでは綺麗さが伝わらないのぉ…困り顔
2010-09-18

サイクリング

カテゴリー: 日記
暑さも峠を越えて自転車で出掛けるのも楽になりました嬉しい顔
いつものように「荒川サイクリング道路」を南へと走って

戸田の彩湖という所まで来てしまいましたびっくり顔

遠くに見える橋が外環です。
改めて随分遠くまで来たんだと思いました汗々
もう少し行くと東京に入ってしまうんですかねぇ

彩湖は荒川の水量を調整する為のものらしいので
あちこちにこのような簡易ダム?みたいなものがありましたびっくり顔
2010-07-11

蓮の花

カテゴリー: 日記

近所にある田んぼの用水路に、蓮の花が一輪だけ咲いていました嬉しい顔
写真では判り辛いですが結構大きいので周囲から目立っていました。

用水路といっても、ヘドロが溜まっていて生き物が生息しているのか怪しいくらい汚れているのですが青ざめ顔
蓮は関係なく咲くんですねびっくり顔ちょっと意外でした。

この用水路、自分が小学生の頃よくザリガニ釣りをしてたんですよねぇ…困り顔
2010-05-01

八重桜

カテゴリー: 日記

犬の散歩途中に見事な八重桜を見つけました嬉しい顔



ソメイヨシノとはまた違った良さがありますねてれてれ顔
2010-04-11

寄居北条祭り

カテゴリー: 日記
埼玉県寄居町の鉢形城跡を中心に行われた『寄居北条まつり』に行ってきました嬉しい顔

このお祭りは、1590年に豊臣軍5万と鉢形城を守る北条軍3500人青ざめ顔の一ヶ月に渡る戦いを再現したものです。
地元の人や北条氏の本家小田原からの招待や外人さんびっくり顔までが武者姿でパレードを終えた後に荒川の河原に二手に分かれます。
数百人の武者が一同に会する光景は圧巻ですびっくり顔

両軍が大砲を撃ち合った後に

合戦さながりに激しくぶつかり合います勝ち誇り顔

ぶつかり合う事数回、両軍に疲れが出てきて観客もちょと飽きてきた^^;
頃に和睦が成立して終了です。
史実でも城主「北条氏邦」は領民から慕われていて、篭城の際も多数の領民が城に入って共に戦ったそうです嬉しい顔
一ヶ月に及ぶ篭城でこれ以上犠牲を増やしたくない氏邦は、開城を決意
豊臣軍の総大将「前田利家」も敬意を評し、城民の安全を約束し和睦を結んだそうですにこにこ顔
そんな経緯があるから何百年も経った現在でも、町をあげてのイベントが行われているんでしょうねふっ顔
2010-02-21

梅の花

カテゴリー: 日記

裏庭の紅梅と白梅がだいぶ花を付けてきました嬉しい顔
もう春も間近なんですね~にこにこ顔




白い梅の花とつぼみって何だかポップコーンに似てません疲れた顔汗々
2010-01-01

初詣

カテゴリー: 日記
吉見町にある「岩殿山安楽寺」へ初詣に行ってきました嬉しい顔
奈良時代に観音様を納めたのがお寺の始まりらしいので、地元では「吉見観音」「岩殿観音」と呼ばれています嬉しい顔

駐車場から坂道を登った先に巨木に囲まれた山門がびっくり顔
今は開発が進んで周辺は拓けてしまっていますが、昔は木々に囲まれたひっそりとした山寺だったんでしょうかねぇにこにこ顔

山門を潜ると直ぐ本堂があり境内や周りも木ばっかりで山寺なんだと思わされます嬉しい顔
まだ時間が早かったのが出店は閉まっていました涙ぽろり顔

境内にある三重塔は神社仏閣や古い建物が好きな人にはお勧めですびっくり顔
オリジナルは戦国時代の合戦で消失してしまい、今現在のモノは江戸時代に再建されたものなのだそうですが、
それでも充分歴史を感じさせてくれるというか、周りの景観も一役買っているのか
中々魅かれるものがありましたてれてれ顔

賽銭を入れる時、二礼二拍手一礼をやろうか考えてたのですが、周りの人が誰もやっていなかったので自分もやらなかったのですが
後で気付いたのですが
ここ神社じゃなくてお寺じゃないかよ青ざめ顔

正月早々、恥かくところだった・・・汗
2009-12-27

さいたま清河寺温泉

カテゴリー: 日記
さいたま市にある『さいたま清河寺温泉』に行って来ました嬉しい顔
ここの温泉の目玉は、「生源泉」と言われる地下から湧き出して何も手を加えてない状態のお湯に浸かれる事ですびっくり顔
温泉というのは加温や加水を加えると成分が薄まってしまうそうです。
お湯に浸かると全身に泡がまとわり付き、生なんだと感じられます
ただ37度とヌル目なので今の季節は長く入ってられません哀しい顔
生源泉以外の露天風呂も源泉掛け流しで、熱くもヌルくも無く壷湯や寝湯
と色々あり
施設の外にある竹林を眺めながらついつい長湯をしてしまいましたてれてれ顔
施設全体も和風な旅館風な作りでお湯の良さも含めて満足度は高いですよウィンク顔

敷地内に地名にもなっている清河寺というお寺の説明が書かれた案内板があるのですが
読んでみると「足利持氏」「古河公方」「太田資正」と歴史好きにはうっしっし顔してしまうワードが一杯で
機会があれば清河寺の方にも一度足を運んでみたいですね。


帰りに上尾の丸山公園のそばにある『石挽手打そばわかお』で昼食をとりました嬉しい顔
一般住宅を直したような店先でしたが、中は襖で仕切った畳の部屋に通され結構高級な雰囲気でした。
鴨汁そば大盛り1800円青ざめ顔と中々の値段でしたが、コシがあって美味しかったですよ嬉しい顔
2009-12-06

浦和秋ヶ瀬公園

カテゴリー: 日記
とても12月とは思えない陽気晴れだったので自転車自転車
ちょっと遠乗りしてきました嬉しい顔
『荒川サイクリング道路』をひたすら南下します。
上尾の平方の先で「荒川」と「入間川」の合流地点を見ることが出来ましたびっくり顔

写真では判りづらいですが、左が荒川、右が入間川になります。
入間川は荒川の支流?だったんですね嬉しい顔
子供の頃にも秋ヶ瀬公園まで自転車で行った事があるのですが
その頃からは色々と変わったところがありました嬉しい顔

昔は荒川を渡ったら車は土手を降りて下の道を走って行ったのですが
今は真直ぐ高架線が伸び、国道17号バイパスまで直通出来るようになりましたびっくり顔
車で走った時は意識せず通過していたのですが、自転車で昔を思い出しながら走ると違うものがみえてきますねぇてれてれ顔
写真が判りづらいのが悔しい…困り顔

遠くの方に蜃気楼のように立ち並ぶ新都心のビル郡を眺めながら田んぼの中を進みます自転車
これも昔は見れなかった光景ですねぇにこにこ顔(写真が判り以下略ぷー顔)

昔の記憶が結構忘れてしまっていて想像してたより距離がありました失敗顔
『秋ヶ瀬公園』に到着しました万歳キャラ
公園自体は特に観るようなところはないのですが、スポーツする人、観戦してる人、テントを張ってキャンプ?する人、ラジコンカーを走らせる人、
ドラムセットを持ち込んでびっくり顔演奏している人と皆、思い思いの休日を楽しんでいましたにこにこ顔
ここが『荒川サイクリング道路』の終点だとおもっていたのですが
さらに南へ走っていく自転車の姿がびっくり顔
今日はここで引き返した帰りましたが、いつかはその先まで走ってみたいですね嬉しい顔
▼    | 1 | 2 | 3 |