どなたもログインしてません
輪 和 ワハハ日記
おすすめ
プロフィール
輪 和 ワハハ
カレンダー
<<
2006 / 10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アクセスカウンター
total 27,226 hit
02/22
33
02/21
70
02/20
17
02/19
7
02/18
9
02/17
11
02/16
8
2006-10-22
多分わからない。けど今はそう思う。
カテゴリー:
日記
幼い頃は自分のことが大嫌いだった。
なぜ自分が自分自身なんだろう。
器(容姿)だけでもかっこいい理想の人と入れ替わりたかった。
ずっと考えていた。
自分がなぜ生まれたんだろう?
なぜ存在するんだろう?
幼少期よくこんな事を考えていた。
その時、好きな自分を想像した。
少しでも理想に近づけるように出来ることから少しずつ訓練していった。
少しずつ出来るようになって少しずつ自分のことが好きになった。
好きになってからは幼少の頃に悩んでいたことも忘れていた。
今人生半ばふと考えた。
なぜ自分がこの世に存在するんだろう?
1年位前にマトリッックスの3部作を見た。
それをみてこの世に生まれて存在する意味は自分にしか出来ない大儀(自分にしか出来ない役割)があるのかなと。
それを模索していくのが生きる意味じゃないかと。
今思うのは、大儀とかそんな大げさなものではなく、
生きる意味。
自身が生存、存在する意味。
ぼくが考えるのは
人は自然の一部です。
植物も動物も水も空気も地球上の全てのものが関連しあって存在しています。
個人も地球のバランスの一つであってかけがえの無い存在です。
自身がもし無くなってもきっと同じ役割の固体が生まれてくるでしょう。
ぼくはは地球のバランスの中の一つであって大切な存在です。
だからぼくはぼくでいいんです。
自分の個性を素直に出せることがぼくが生存する意味じゃないかと。
それが共存していく全ての万物が相互関係しながら素適な循環が生まれていくことじゃないかと。
わがままではなく素直な気持ちを出せるように日々人生勉強中です。
|
この日記のURL
|
コメント(2)
|
過去のコメント
こんばんは(*^-^*)
日記を見て、なんだかわかんないけど・・・
うるうるきちゃいました。
なんだか私が言いたかったことを代弁してくれているみたいな・・・(笑)
それに雪の結晶のキレイなこと。。。
そろそろ雪の季節なんですね
はじめまして。 いつの間にか、お相手探しより皆様の日記を拝読し、癒されたり元気をいただいたり、少しの内省が心地よかったり…。 acchanの“日記読み”きょんです。 私も幼い頃、自分が大嫌いでした。社会にでて色々な方との出会いで随分救われたと感じています。 それではまた“日記読み”に戻ります。お邪魔しました。
コメントを書く
コメントの書込みができるのは
acchan.com恋愛お見合い
に会員登録された方のみです。
既に会員登録済みの方は、ログイン後にアクセスして下さい。
絵文字パレット
閉じる