
今日は「20世紀少年 ~第一章~」を観てきました
浦沢直樹さんの漫画は好きなんですが、これはまだ少しも読んでいませんでした。映画化の話を知ってからは映画館でストーリーを楽しむために敢えて読まなかったのですが…。
原作で知っている人も多いでしょうがストーリーはこう
~1997年…ケンヂ(唐沢寿明)は売れないロック歌手を辞め、実家の酒屋をコンビニにし、失踪した姉の娘・カンナを育てながら母と暮らしていた。
ある日、30年前に小学生だったケンヂとオッチョ(豊川悦司)が考えた「よげんの書」通りの妙な事件が周りで起こり始めた。
時を同じくして、「よげんの書」を知る友人同士の印であったマークをシンボルにしたカルト教団が信者を増やし始めた。その教祖は自らを「ともだち」と名乗った。
「よげんの書」通りならば人類滅亡は2000年12月31日。ケンヂと仲間たちは計画を阻止することができるのか。そして「ともだち」の正体は… ~
またしても2時間半越えだったので見ごたえありました。そして、全くスキがなく面白かったです
話のほとんどはサスペンス的展開で進んでいき、ラスト30分ほどでアクション的になります。
聞いたところによると、さすがに所々省いているもののカット割りまでコピーして再現しているようです。
あと、これから観に行くという方はエンドロールの後に第二章の予告編が流れますので是非観てください
この作品、スケールの大きさと共に豪華なキャスト陣にも注目です。小さな役まで誰もが一度は見たであろう人が演じています。しかも、原作にそっくり。
中でもユキジ役の常盤貴子を改めて「綺麗やなぁ 」と感じました。「アタシがアンタを守ってあげる」ってセリフはカッコよかったです
あと、T.REXの主題歌はCMでも聴いたことがあったのにタイトルが「20th Century Boy」だと初めて知りました
公式サイト http://www.20thboys.com/index.html#/index/
余談ですが、ここ数日いろんな番組に唐沢さんが出て回ってますね。しかも、どれも面白いからスゴイ |