○2月11日(日)雪景色の自然の中をスノーハイキング!「スノーシューPart2(日帰りバージョン)」終了報告
はい、行ってきましたスノーシューPart2。
今回のコースは、谷川岳は一の倉沢のマチガ沢出合コースとなりました。
半日のスノーシューとしては、一番、メジャーなコースです。
コースは起伏が少なく歩きやすく、まさにスノーハイキングといった感じで、参加者全員が無理なく、スノーシューというものを堪能できたのではないかと思います。
ただ、2回目の参加の方にとっては、前回が変化に富んだコースだったため、少し物足りなく感じられたかもしれませんね。
とにもかくにも、今回は日帰りということもあってか、参加者も増えました。
スノーシューファンが確実に増えてきているような気がします。
「ほのぼのハイキング会」の冬のイベントとして、このスノーシューは定番化が決定!って感じでしょうか?。
来年も間違いなくスノーシュは行いたいとおもいますが、今冬中にもう一度スノーシューイベントが行えるかどうかは、いろいろと微妙な部分もありますが、なんとか行うべく早急に検討したいと思っています。
乞うご期待!?。
(定員数:男性7名・女性9名+「はた」の計17名→最終参加者:男性7名・女性5名+「はた」の計13名)
「ほのぼのハイキング会」
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=honobonohata
管理人「はた」
※ゴミを捨てないは当たり前。
他人のゴミも拾って帰ろう!。
(来たときよりも綺麗にして帰ろう運動実施中!)
※PCの方は、クリック協力お願いします。
↓
http://www.dff.jp/
(クリックで救える命がある・無料でできる募金サイト)
(HPトップ画面左上にもリンク中です) |