過日、京都は下鴨神社へ。
お参りしたり、おみくじ引いたり、近くに流れる川水で手を洗ったり、おしるこ食べたり。
神社にいると、小さなこともなんだか幸せ。
幸せとおしるこで胸とおなかが満たされたので、鴨川沿いをぷらぷら歩いて四条へ。
町並みをぶらぶらしていたらお腹が空いたので、寺町通りのお好み焼き屋に。
そこで知らないおばちゃんに話かけられ、握手を求められた。
どうやらおばちゃんは自称霊能者らしい。
手を握ったまま何かを唱えたあと、『あなたは最近には珍しく素直でエエ子や』と、しこたま褒められた。
嬉しいのと気恥ずかしいので『そ〜なんですよ〜』と全て受け入れたら周りの人にウケて嬉しかった。
そのあとおばちゃんは『ただ、身体にはくれぐれも気をつけなさい』『生姜湯を飲みなさい』と言った。
生姜ねぇ。
生姜…しょうが…英語でジンジャー…神社!?
これは何かのご縁か?!
そんな事を考えていたら、そこからのおばちゃんの話は全く耳に入らなくなっていました。
しょうがないよね。
|