![]() ![]() 私のプロフに子供を育ててみたいと書いてあるんだけど、「まだ?子供は産めますか?欲しいけど…」と年下の人からメ-ルが来た。 産めないことはないと思うが、正常な子供が出来るかどうかは解らない。ダウン症の子供が産まれる確率も高くなるだろうし、母体だって危険がある。 産婦人科の先生とよく相談しての話しだ。 妊娠・出産は体に大きな負担をかけ、毎年約60人の妊婦が出産の際に亡くなっているそうだ。 そして無事に産まれるまで、お母さんも赤ちゃんも安心できないのが妊娠。毎年5000人以上の赤ちゃんが、お産の間際や生まれてすぐに死亡している。 まだ私は風疹の抗体がないかも知れない。母もよく覚えていないし、母が持ってた母子手帳にも書かれてない。 昔のことだから、たぶん受けてあるんだろうけど、一度検査をした方がいいかも知れない。 記憶の中では、まだ風疹にはかかったことがない。 万が一妊婦が妊娠初期に初感染すると胎児奇形、難聴を引き起こすらしい。 また妊娠初期に胎児の神経が発達するのに欠かせないビタミンが葉酸。 日本人の食生活では不足しがちなので、赤ちゃんの先天的な病気を防ぐために葉酸のサプリメントを飲んだ方がいいらしい。 不足すると、胎児の脊髄が背骨内の管にきちんと収まらず様々な障害の現れる『二分脊椎症』という疾患になる危険が高まるそうだ。 本当に妊娠・出産は女性にとって大変なことですね。命がけです。 確か昨年60歳の方が自分の娘の子を体外受精で出産しましたが、凄いことですね。 生理がなくても?子宮があれば、産めるのでしょうか? まぁ、ホルモン療法はやってたみたいですが…。 疑問 ![]() 昨年だが若い人とメ-ル交換していて、「僕の子供が産めないだろうか?」…と。 「年上の人とお付き合いしたことあるの?」って聴いたら、前の職場関係で52歳の人とお付き合いしていて、妊娠してしまい、ゴタゴタして別れたそうである。 もうひとりはまた年下だが、2歳の息子がいて、もうすぐ別れるんだけど、育てられるかという切実な問題を抱えていた。うーん。急に言われてもね。 ![]() こんなメ-ルもあった。「えっ?えー?その年で産めんの?」ただそれだけ。失礼な奴だ。 ![]() たとえ産めなくても、孤児院から、貰って育てることも出来るのだ。 実際そうしようかとも思っている。 親戚の人は助産婦をやっていたが、子供が出来なくてある女性が産み落とした女の子を育てた。 小さい頃は色々あったと思うが、孫3人に囲まれ仲良く暮らしている。また女ばかりであるが。 近所でも子供が出来なくて、子供を貰って育てたが、他人なのにオバサンそっくりである。 何故かそのオバサンの姉妹は子供が居ない人が多い。 もう何年も前、TVである孤児院の女の子が米国へ渡って行く特集やってたが、日本人の夫妻に貰らわれるよりもみんな幸せに成れるらしい。 もっとも裕福な人達が育てるから、最高の教育を受けさせて貰えるんだろうけど。 人種差別がある割には、多民族で博愛精神があるからだろうか。 キリスト教の精神があるからだろうか。クリスチャンじゃないから、全く解らないが。 日本だと絶対イジメがあるようだ。 |
![]() ![]() まだまだ朝晩凄く寒いです。 どの年代も出会いは難しそうです。 まして結婚までとなると、そのまた夢。。 学生時代、職場で探せれば一番理想なのですが、そうも行かない場合はお見合いか。。 そう言うお話しがあるうちはよいですが、段々それもなくなると、どこで出会ったらよいのやらとなります。 パ-ティ-もお相手のお顔は見えますが、短い会話の中ではよく解らない。 毎回毎回出かけて行かなければならず、その都度お金 ![]() サイトは居ながらにして、プロフが見られるが、肝心のお顔が解らない。写真 ![]() 一長一短か。 もう20年前だが、パ-ティで知り合った女性がいる。私とお話ししていた男性のことが気になるらしく、そっと彼女のことを話したら、上手くいって結婚してしまった。今では子供2人にも恵まれ仲良く暮らしているようだ。 当時でさえ、「高齢出産の人なんていないよ。若い子ばかりだよ。」と言っていたのを思い出す。「ひとり韓国の人だけど42~43歳で出産する人がいた。」と言ってたのも思いだした。その女性は今回がはじめての出産ではないが、当時へぇ~と思ったものだ。 あ~ぁ、あれからずいぶん年月が過ぎてしまった。 いまだに結婚できない。 ![]() そこで思うことなのですが、中学生位から、学校で社交ダンスを教えてくれないかなということなのです。 私の頃は体育祭の最終、よくフォ-クダンスをやったものですが、大人になってからはほとんどやりませんよね。 フォ-クダンスもいいですが社交ダンスのように、将来活用出来るものを教えてくれと言いたいです。 ![]() そして社交場があれば、もっと男女が知り合えたのではないでしょうか。 ずっとやっていれば身に付き内気な人も全く恥ずかしいとは思わないでしょう。 中には趣味でやっている方もいらっしゃるでしょうが、全くやったことがないと、戸惑いますよね。 エアロビみたいに単独で踊る訳じゃなくお相手がいるんですから。 この年で今さら覚えられません。 ![]() それにこの年代前後の独身の人っていらっしゃるのでしょうか?お仕事が忙しくてそれ所じゃない気がしますね。 自治体でやっているのは、なんだかじいさん、婆さんのような気がするのですが…。お年寄りと知り合ってもね。 ![]() ふとそんなことを思った次第です。 要は男女が知り合えればいいんですけどね。 ![]() やっぱり最初からお顔見て知り合いたいですよね。 ![]() お声も聴きたいしね。 ![]() |
![]() ![]() 今日も寒いですね。 女性で退会か休止しょうかなと言う人がいたので、日記にコメント入れたら、あちゃ~。同時になって退会しちゃった。ざん~ねんでした。 ![]() 【お気に入り】に50名入れてあるが、今月は4人も退会された。若い人だけど、もうひとり退会を宣言してる。 ひとりはたぶん彼氏が出来たのだろう。もうひと方はお見合いか!? そして今日退会か休止された方は、お相手が見つからないので疲れてしまったのかもしれない。 そうね。少しお休みされるとよいかもね。。 ![]() あとひとりは全然思いだせない。誰だろう・・? いつの間にか退会されてた。 寂しいものだが、それぞれの人生があるので、仕方ない。 また日記の旅に出かけなければならないなぁ。 どなたか面白い日記知りませんか? 紙音さんも検索しても、全然出て来ないし。。。 どういう設定してるんだか。。 引っ掛からない設定ってどうやるの? つまんないの。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルンルン ![]() 40+○歳の人。 お互いに服装とか聞くの忘れちゃった。一応写真 ![]() イタリアンのお店で大きなピッツアとグラスワインの白。私はアンチョビが好きなのよね。 ![]() 「腕が痛い」って言ったら、ピザカッタ-で切ってくださった。嬉し~い。 ![]() 「固いから女性には無理かもって!?」 優しい人。味見のため、分け合っていただきました。美味しかったぁ。 ![]() それからまた少し電車 ![]() 居酒屋風スナック?(スナックってどんなん?違いがわからへんワ) カウンタ-に陣どって、レモンハイで乾杯 ![]() 5時まで昼カラだぁ~。 ![]() こういうのも安くていいかも!? カラオケボックス ![]() 私は真面目くさって唄う歌い方しかできない。もう少し砕けて味のある歌い方が出来ればなぁ。訓練すれば変われるかな? だいたい腹式呼吸が成ってないからなぁ。前バス旅行の時もそんなこと言ってたら、「別に歌手になる訳じゃないんだから、唄えればいいんじゃないの!?」なんて言われてしまった。 ![]() あははは!楽しければ、いいんだよね。 ![]() 私が唄うのはド・演歌ばっかり。しかも暗~いのが多いかな。 ![]() その人は裕次郎、加山雄三の歌、唄ってた。後は忘れたけれど。ホント最近の歌知らないんだよね。 ![]() 私は兄弟船、白い海峡、二輪草、さざんかの宿、氷雨、瀬戸の花嫁、京都の恋、また逢う日まで、赤いハンカチ、東京の灯よいつまでも、と言ったいつの?時代だか解らないのばっかり。 ![]() 一応採点の入れたけど、ここのは辛口でひぇ~、とんでもない点数です。穴があったら入りたい。 ![]() だんだん上手い人達がやって来て唄うの恥ずかしくなってきた。 ![]() やっぱり唄い慣れている人は上手い。もうマイク ![]() あー上手くなりたい。 ひとり面白いオジサンがいて、膝でリズムをとりながら、太田裕美の歌を唄っていた。声は美川憲一風である。オジサンと言っても私とそんなに違わないと思うけど。 私は昔20代の頃は恥ずかしくて全く唄えなかった。 友達数人で飲みに行っても、みんなが唄うの聴いてただけ…。今から思うと損しちゃったな。オバサンになってどうでもよくなったか!? 小さいけどステ-ジのある所(何て言うんだか!?)で友達は80点だか出し、よくボトル、タダでもらってた。 結局また飲みに行くんだけどね。 ![]() 若い男性が、手拭い被って、杖突いて、岸壁の母を唄い出した時は涙が出る程笑えたな。あははは!おかしくて、格好が。 ![]() 歌詞を考えれば笑っちゃいけないんだけどね。 あーー上手くなって日帰り温泉 ![]() ![]() ストレス解消になって気分もよござんしょねぇ!? それにはマンズ、レパ-トリ-ってやつを増やさねばなりませんねぇ。 ![]() でもCDプレ-ヤ-がわんこにオシッコ引っ掛けられて、壊れたのよね。うぇ~ん。どうしましょう。 ![]() 所で今時の歌ってどんなのがあるの? オバサンには歌詞が早くて解りません。 ![]() 早口言葉みたいで舌から血が出そうです。 ![]() |
入力終わったぁ。と思って、すぐ公開にしたら、タイトルが空でエラ-になってしまった。 うぇ~ん。本文も消えてしまいました。わぁーもうすぐ1時になる。寝ないと免疫落ちる。うーんお風呂にも入ってないヨー。 でも…書き始めたからには終わらせないと。 ![]() ![]() ![]() 朝起きたら雪 ![]() なんだか今年は金曜日ばかり天気悪いなぁ。なんでやねん(゜o゜)\(-_-) 雨 ![]() ![]() セブンイレブンで靴下2足と赤飯のおにぎり ![]() いつもより遅い電車 ![]() おにぎり ![]() 当然時間短いから汗 ![]() ![]() やっと身体が温ったかな。と思ったら終わっちゃうし。 おまけにこの間コケた右足、膝がまだ痛いし。年かなぁ? 右腕も四十肩だか、五十肩だかで上がらないし、(これって年齢ではなくて、角度なんだってさ。この病名?変えてほしいって言ったらそう言われた。) 年齢だって思ってたのワタシだけ!?そんなぁ。 ![]() ストレッチは知ってるオバサンがいたので、その人のそばでやった。 細筆をもう4年もやってるそうだけど、確か私と一緒に初めたのよね。私は挫折しちゃったけど、そんなに年月が過ぎたんだ。 ![]() でもいつでも出来るかなと思って。だって家 ![]() ![]() でもつくづく思った。やっぱり継続してないと、上達しないってこと。 絵手紙 ![]() 見るのとやるのでは大違い。意外に難しい。 ![]() また文字、文を入れるんだけど、それも難しい。 授業の最後各作品の総評があってこれは?と聞かれるんだわ。 いつも先生は本 ![]() ![]() 私はそんなに読めない。一冊読むのに何日もかかっている。 確かに読書は良い。心の琴線に触れる文に巡り合えた時、思わずノ-トに書き留めたくなる。 ![]() 話しが逸れたが、オバサンと旅行の話しになって、わんこがいるからあまり行かないと言う。 うちもいるけど、一泊位なら、目いっぱいご飯 ![]() 家 ![]() 何でひとりぼっちにしたの?と言って噛み付きそうになる。 外のわんこはお腹を見せる位大人しい。ご飯 ![]() しかしここの所お散歩サボリ気味。いけないね。 わんこにとって、頼りなのはご主人様だけなんだから。 なんだかオバサンえらく私のこと若く見てるなぁ。私の娘みたいって!? 50歳だなんて言えなくなった。 昔はダンスホ-ルがあって渋谷まで行かれたそうである。 私も始めてみようかな。社交ダンス。かなり勇気がいるね。相手がいることだから。緊張しちゃう。 あと発表会があると嫌だなぁ。衣装にもお金 ![]() 温泉 ![]() ![]() でもやるなら今だ。どないしょ!? ランチは、はいから亭で。 今日の日替わりランチ ![]() ミニ冷麺 本日のサラダ(ドレッシングはフレンチドレッシング) 季節のフル-ツはパイナップル 冷麺じゃ冷たいので 豚カルビ ![]() ランチドリンクはCoffee ![]() 合計 ![]() 帰りはドラッグストアでお買い物。 葉酸のサプリメント買ってみた。大塚製薬のは米国から輸入してるみたいだから、アサヒフ-ドアンドヘルスケア(株)のを。 どっちがいいんだろうね!?って妊娠してないんだけどね。 店内うろうろしてたら、結構買ってしまった。 靴持ったり、傘 ![]() ひょ~ぇ~雨 ![]() |
![]() ![]() 昨日は雪 ![]() ![]() 寒いのかわんこもゲロゲロしています。 また野良猫さんが3/3に誹謗、中傷(2chで)とやらで退会されましたね。 宣言してから、コメントがいっぱい入ってたけど、当日入れようかと思っていたら、間に合いませんでした。 外部ブログで相変わらず頑張っていらっしゃるようですが、疑問 ![]() 寂しくなりましたが、なんだかほとぼりが冷めた頃、戻って来るような気がします。 ![]() 気長に待ちましょう。 ![]() まぁ、面白い人です。あのアイデアはどこから涌いて来るのでしょう。凄いです。 まだ私は日記の発掘に行ってません。さて面白いのがあるものやら!? |
![]() ![]() 先日都内のカラオケボックスへ初めて行ってみた。 初めての土地。電車 ![]() ビジネスマンにとっては最高の立地条件で通勤とか便利なんだろうけど、私はもう住めないな。緑のない所。 やっぱり少しは緑に囲まれた所がいいな。 カラオケボックスは混んでいて30分程待ったけど、若い人が多いね。待合室確かファミリ-で子供もいたような…。 それなのに狭い空間でタバコ ![]() 入って見てたまげたこと。狭っ。 ![]() おかげで眼鏡 ![]() ドリンクはColaにした。摘まみはバランス考えて、枝豆(国産かいな!?)、焼きいか、たこ焼き。 2Hまたいつものようにド・演歌ばかり。進歩がなく同じ歌ばかりだぁ~。 ![]() 二輪草、氷雨、また逢う日まで、京都の恋、東京の灯よいつまでも、さくらさくら。 友達は何唄ってたんだろう。あっ井上陽水のなんとかシァドウとか言ってた。ひゃ~わかんねぇ。聴いたことある気するけど。エグザイルの…。なんだろう!? わかんねぇ。わかんねぇ。言ってたら、私が解りそうなこうせつとかばんばひろふみのサチコを唄ってくれた。 ![]() 顔に似合わず、いい声して上手い。アハッ!声だけならモテるかも!? 結構優しいとこあるね。 ![]() デュエットもしたじょ。北空港。札幌の人は唄わねぇって言われた。 でもいいよね。 ![]() 採点入れたがここも辛口かな。Damではなさそうだったけどね。 ひとつ言いたいことあるねん。タバコ ![]() ![]() こんなかじゃまるでガス室だわさ。 ![]() まだ結婚もしてねぇし、オラ一度結婚つぅものしてから死にてぇでよ。 と言うことで楽しい1日もあっという間に終わってしまいました。 今度ポップス練習しょっと。覚えられるか!? 帰りの電車 ![]() 満員電車 ![]() ![]() |
![]() ![]() 先日少し離れているご町内のある方のお葬式に行って参りました。 ここの所見てないなぁ。と思っていたら、入院されていたそうな。 いつ会ったんだろう?最近忘れっぽくなって全然思い出せない。 ![]() 私は昨年の町内会の旅行には行かなかったので、お話ししてないし、あらっ、もうひとつの旅行にもいたかしら? ひぇ~。全く思い出せないです。 ![]() 66歳…やはり癌・・肺癌でした。なんだか淋しいお葬式でした。。子供さんはふたりいらっしゃるのですが、まだ結婚されてないようでした。 一部上場企業を早期退職され、お店をやられてました。バブルの頃は繁盛していたんでしょうが、最近はあまり思わしくないようでした。 奥様もかなり前子宮癌を患い、最近もくも膜下になったとか。今はお元気ですが。 ストレスでしょうか? だいたい、皆さん定年前後に身体が壊れて来ますね。 定年後、何かやりたくても死んでしまったのでは夢が果たせません。 それには、早期発見ですね。症状が出てからでは遅いのです。痛い思いをして死ぬのは嫌ですよね。 40歳過ぎたら年一度癌検診が必要です。普通の健康診断だけでは解りません。 癌検診しないと。 肺癌、大腸癌が多くなったとは言えまだまだ胃癌も上位に占めています。 あのバリウム飲むのは嫌ですが、一昨年までボケ婆さんもやりましたよ。耳 ![]() 今や日本人の3人にひとり?、2人にひとり?が癌になる。長生きすれば生涯に二度癌になる。 嫌ですねぇ。緒形拳、峰岸徹さんのように健康に注意していても癌になる時は成る。死ぬ時は死ぬ。 うちの隣の息子さんは36歳の時肺癌で、発見された時はもう骨まで行っていて手遅れだった。 ヘビ-スモ-カ-で煙草 ![]() ご近所で胃癌が8人、そのうち、家も含めて手遅れが3人だ。 末期ではなく、進行癌でもいずれは進んで行くのだから、同じだ。猶予を与えられて考える時間があって良いと思われる人もいるかもしれないが、本人、家族にとっては日々爆弾 ![]() 日々病状で一喜一憂し、ストレス増大だ。 定年後やりたいこともあっただろう。死んでしまえば何も出来ない。もう終わりなのだ。 最近は欧米化の食生活のためか大腸癌も出てきた。ひとりは亡くなったが。 思いだして見るとこの辺りの大昔の人達も胃癌が多そうだ。 そう言えば父が亡くなって以来、癌検診は受けるようにしているが、昨年は胃癌検診忘れてしまった。四十肩、五十肩なのにあのレントゲンの台の上で廻れるのだろうか!? 棒が掴めるのだろうか!? 大腸癌も受けようとしたら、容器が違って肺癌の喀痰の容器だった。 ![]() 痔の人とかは大腸癌解らないだろうね!? あと凸じゃなくて、凹だと注腸内視鏡検査やらないと解らないかもね。 お肉をよく食べる人は繊維のあるものも食べないとね。 知り合いの女性は30代後半で大腸癌になり、子宮その他広範囲に取ったが今は元気だ。 最初の病院では違う病名だったので転院して命拾いしたと思う。 聴く所によると従兄弟?従姉妹?も30代半ばで大腸癌で亡くなっているそうだ。「じゃ、ご家族も気を付けないとね。」って言って、やっぱりお母様が一昨年大腸癌になったらしい。 忠告守って早く気づいてあげればと後悔していたが、手術は成功したからよかったね。 癌になると必ず、煙草 ![]() 父は40歳まではかなり吸ってたなぁ。肺の中まっ黒くろ助だったのでは!? でもあれだよね。好きな煙草 ![]() 煙草 ![]() 人それぞれだけど、他人には副流煙が来ないようにしてほしいよね。血管にもよくないんだからね。 ついでにもうひとつ、前立腺癌も今、高カロリ-、高脂肪、甘いものの摂取で増加してる。治療方法として、手術、放射線、小線源があるけど、小線源の場合体内に埋め込んであるから、妊婦に近寄るとよくないらしいけど、そんなの電車 ![]() 素人考えで赤ちゃんとか大丈夫なんだろうか?と思ってしまう。 父が入院している時、肝臓が蛙みたいに膨れて、亡くなったか、これから死ぬ所なのか目 ![]() 私は癌で死にたくないな。痛い思いして死ぬのは嫌だな。 |
![]() ![]() ![]() 昨日は今期最後のリフレッシュ体操へ行って来た。 ひさびさに会ったオバサンに「あらっ浮腫んだ?病気!? 顔が丸くなったけど。」 ととんでもないことを言われた。 やっぱ解るか!? ヤバッ。少し太ったのよね。最近外食 ![]() ![]() もうひとりのオバサンにも会ったが暫く会わないうちにフケたような気が…。 マジに痩せないとマズイなぁ。 四十肩、五十肩できっちり運動出来ないんだよね。これじゃ意味ないし。2年位は治りそうもなさそうだし。 うーーん。ウォ-キングでもやるか!? 激しい運動出来ないからこれしかない。 近所のオバサンに「お顔ふっくらしたね。」って言ったら、一生懸命ウォ-キングしてる。 私も一緒にやろう!!っと。 今の時期冬は寒くて冬眠してるから、どうしても肥る。食べないと余計寒いし。 これからダイエット頑張ろう!! ランチはひさびさに廻るお寿司にした。 しめさば、新子の握り、こはだ、あじ、桜鯛、いか、マグロ、かつお、生ほたるいかの軍艦巻き。 計 ![]() ランチサ-ビスであら汁。 あぁ~~あ。美味しかった。お魚 ![]() 幸せ~。 ![]() ![]() 最近、初めまして♪メ-ルが来ないなぁ。 決算やら年度末で忙しいのかな? 私の場合歳喰ってるし、学歴もないし、お仕事持ってないのもネックだなぁ。 こんなので結婚 ![]() ひさびさに検索でもしてみっかな!? でも同じ人ばかりなんだよね。 私の住まいに近い人っていないのかなぁ? 気長に待つしかないか。 あっ、日記の発掘もしなくちゃ。 ![]() |
![]() ![]() 昨日は都内に行って初めて卓球した。 i-modeで調べたら結構あるのね。でも卓球台があまりないけど…。 都内にこんな所があったなんて不思議。古~~い木造の建物で、友達は「やってないよ。」なんて言ってた。アハッ!覗いたらやってる。やってる。 私はこんなレトロな感じ好きだなぁ。 銭湯とか古そうなの好き。郷愁を感じる。神田川の世界だぁ。 卓球台が4台しかない所で混んでいるのかと思ったら、1組しかやってなかった。ラッキ-。 ひとりは教える人で、あと2人は生徒みたいだった。オバサン達だけど。 でも上手い。試合がどうのこうの言ってたから、もう長いのだろう。 友達は卓球やるのは10年ぶりだって。 私は体育館でたまぁ~にやる。ピンポンだけどね。でもやる人がいないのよね。 レベルが同じ位じゃないと玉拾いばかりになっちゃう。 さて卓球だけど、四十肩、五十肩でラケット振るたびに腕が痛~い。ぐぇ~。イダイ。 やってるうちにカップルがやって来て台はいっぱいになった。 上手い人のはラリ-が続くから玉の音が違う。 カッコン、カッコン。回転によっても玉の音が違うらしい。 私達は一回二回打ってシィ―ン(あはは!玉拾いです。) 腕が痛くなければなぁ。 でもそれなりに楽しめた。またやりたいな。 テニスもいいけど日焼けするからなぁ。 帰りスタバ寄ってお茶(タゾチャイティ-ラテ ![]() ![]() パトカ-が止まっててお巡りさんがウロウロしてる。 何かあったのかと思ったら、巡回中だった。「気を付けてお帰りください。」って言われた。 びっくりした。 ![]() あー違ってよかった。ホッ。 ![]() そして今日はボディエクササイズ。連チャンだとさすがに疲れるね。昨日遊んだから、余計疲れた。 ランチはまたDenny'sで。 ファミレスはカロリ-高いけど、お食事 ![]() 日替わりランチ デミグラスハンバ-グとカキフライ2ケandライス 1058kcal ![]() 国産大豆の豆腐サラダ(梅かつお風味)130kcal ![]() ダ-ジリンティ- 3kcal ![]() ミニチョコサンデ- 225kcal ![]() ![]() ![]() 最近やっぱり甘いもの食べちゃうね。でもミニチョコサンデ-美味しかったぁ。 午後は確定申告へ行って来た。 その帰り、お買い物(胚芽押麦、ねぎ、人参、さつまいも、切りごぼう、切り干し大根、のらぼう菜、バナナ、りんご ![]() ![]() みたらし団子は余分だったね。 ![]() |
![]() ![]() ここの所、一週間前位から、肩が凝ると言うか、張ると言うか、なんだか重いです。 ![]() いつもは全く肩凝りなどしたことないのですが、先日コケたのがむち打ちになっているのでしょうか。 それとも数年前、雪 ![]() 寝る時、心配になります。 ![]() あるオバサンは朝方、くも膜下出血を起こし、「痛~い。」と言ったまま亡くなってしまいました。 ![]() この間亡くなったオバサンも昨年肩凝りすると言っていて、脳内出血だったようです。倒れて22日間意識が戻ることはありませんでした。 ![]() 色んな例を聴くに付け怖くなってしまいます。 ![]() もう少し様子見て治らなければ病院に行ってみょうと思います。 隣近所にもバツイチのお嫁さんがやって来ましたが、心臓の働きが弱いようで、手足が冷たくなり、具合が悪くなるようです。 脳梗塞で倒れたこともあるようです。 結局脳に血液が行かないからなんでしょうね。 母を病院へ連れて行った時見かけました。旦那さんと一緒でした。大変ですね。 まず健康が第一ですね。 ![]() 先日母もひさびさに認知症のテストをいくつかやりました。数ヶ月ぶりです。 3つの単語例えば、桜 ![]() ![]() ![]() 5種類(例えば、鍵 ![]() 何故だか母はまぁまぁ出来たのですが、今度「野菜の名前を言ってください。」と言われた時出て来ません。 ![]() いつも食べているのに。 だいぶ時間 ![]() ピ-マンにブロッコリ-に…。いつも食べて無いものばかり、言ってます。 ![]() 看護師さんが「凄いね。ブロッコリ-出て来る人あまりいないよ。」と言って笑っています。 ![]() それから、男爵に…。品種じゃあないんだけどなぁ。 それ位しか答えられませんでした。もっといっぱいあるのにね。 ![]() 自分の年とか日にちはスラスラ言えちゃうのにね。 頭の中、どうなってるんでしょう。 結果21点以上あればいいのですが、19点でした。 かなり前の前回が17点だったから、まずまずかな。 ![]() ずっと現状維持でいてほしいですが。 回りに認知症の人がいないので、将来どうなって行くのかさっぱり解りません。 今のうちに、歩けるうちに旅行とか連れて行ってやりたいです。 本人は行きたがらないんですけどね。 ホントは妹も交えた家族で行きたい所ですが、なかなかお休みが合いません。 みんなで行きたいなぁ。もうそんなに何年も行けないんだから。 ![]() |