▲
▼
| 1 |
さてさて 同じ日に日記を書いてますが すでに数週間たってます ![]() 一通り部品も揃ったので今日の朝から組み付け ![]() まぁ組み付けはすぐ終わるんだけど ![]() さぁすべて組み付けて オイルオッケー ![]() ガソリンオッケー ![]() キックでキャブレターに燃料を送りいざ始動 ![]() あれ ![]() ![]() かかんないょ ![]() なんで ![]() ちゃんと組み付けたょ ![]() しばらく考えて もしかしたら ![]() やっぱし ![]() キャブレターのアイドル調整の切り込みを反対に付けてるし ![]() そりゃかかるわけない ![]() では取り付け直して いざ始動 ![]() ブルンブルン ![]() 元気よくエンジンが回ってる ![]() やったね ![]() では早速試乗 ![]() うん ![]() ガソリン満タンにしてるのにメーター動いてない ![]() うぎゃあ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メーター死んでる ![]() くぅ また修理やん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
さてさて 実際すべてバラして 確認した所 オーバーホールしたら何とかいけそう♪ ホースやケーブルは全部変えないとだけど(^-^; まずはキャブレターの オーバーホールから あらあら案外中身綺麗♪ 中にガソリンが残ってなかったみたい ラッキー(*^▽^)/ 洗浄だけで済む☆ マフラーは注文するとして 前後のタイヤもあったな(^-^; これも注文 ![]() てかナットのサイズがバラバラ↓ それも買わなきゃ ![]() しかし細目のナットなんてホームセンターにあるかな ![]() 頑張って探すか ![]() うん? ガソリンタンク錆びてる ![]() 外して錆び取りしなきゃ ![]() うぅ~やる事いっぱいだぁ(~_~;) あっ ![]() バッテリーも注文だぁ ![]() うっ電球も切れてる ![]() はっ ![]() ヒューズも(TωT)ウルウル |
かなりお久しぶりの日記です![]() さてさて最近親戚のオジサンから 50CCの原付きスクーター 『ライブディオAF34』 を頂きました ![]() ただこいつが三年以上放置されていて(しかも事故&故障車) 勿論不動車です↓ シートを開けると なっなんとネズミの家が… さらに犬小屋と共に置かれていたので犬の毛だらけ(^-^; はっきりいって これどうすんの? よく乗るならあげるよと言えたもんだ… ただの粗大ゴミだ(涙) 本人曰く 『真っ直ぐは走るょ』 だって… 走るか! そもそも乗れねぇょ ![]() って感じだけど 素直にありがとうと言って貰ってしまった↓↓ ちなみに現在の状況 ・ネズミのお部屋 ・犬の毛だらけ ・マフラー錆の為不可 ・原動機やキャブレター等バラしてみないとなんとも… ・ボディ…割れ色褪せ爪折れ…使用不可 ・タイヤ勿論前後パンク・ブレーキ固着 さぁってどうするかな? |
▲
▼
| 1 |