▲
▼
| 1 |
やってみました。 *エゴグラムで性格診断* http://www.egogram-f.jp/seikaku/index.htm 性格 現実主義タイプで、精神的にはタフネスです。自分の置かれている立場とか、為すべき仕事の範囲などを的確に把握していて、その実現に精神を集中できるタイプです。仕事には厳しいが、思い遣りや同情心も高く、合理的反応を誤る事は滅多に有りません。自己表現を計る事に忙しい為に、趣味や娯楽など人生のゆとりに属する部分を、段々と切り詰めて行く可能性が少なく有りません。 恋愛・結婚 余り世間の常識から掛け離れた男女関係などに踏み込む可能性は、殆ど無いタイプです。大人の恋愛、大人の結婚をするタイプなので、艶色のスキャンダルを起す危険性は、先ず有りません。結婚後は、仕事と子供を中心に夫婦関係が回転して行く極く普通の家庭を築く可能性が非常に高いでしょう。 職業適性 性格的には仕事なら何でも御座れ、のタイプです。各方面の職業に対する適応の巾が物凄く広く、後は才能と努力次第と云う事になります。 対人関係 責任や道徳を他人に厳しく云う代りに、自分にも厳しく、同情心、寛容心がかなり高い事とも相俟って、ケースバイケースの適格な判断を誤らない言動は、周囲の人々に高い評価を受けるでしょう。しかし、そう云う高次元の領域ばかりが先行してゆくと、知らず知らずの間に四角四面の人間が出来上がって行き易いものです。今後は趣味や娯楽の面も、等閑視しない事が必要でしょう。 ---------------------------------------------------- と結果が出ましたが実際自分そんな器用じゃありません(笑) 今は大学院で遊べなかった分、色々遊びたいっすね^^ 先週会社の同期と瀬戸市まで行って陶芸体験してきた後、 星が丘テラス行ってきたのですが、 その時LUSHで買ったセクシーダイナマイトを昨晩、風呂に 投入してみました ![]() セクシーダイナマイト ↓ http://www.lushjapan.com/product/productDetail.asp?sc=215 男一人で使いましたがなにか こういうの使うのは初めてですね。 リッチな気分になって癒されました ![]() 香水も含め、アロマ的なもの好きなので。 今後も買い続けることになりそう |
金曜日 仕事終わってから 金山の美容室まで原チャリでいって髪を切りにいった後、 自宅近くのゲオで古内東子のベストアルバム 「TOKO-best selection」をかりた。 「はやくいそいで」がかなり気にいってます^^ 他の曲もすごいよくてマジ癒されます ![]() 土曜日 俺企画で会社の同期と 「きんぎょ」っていう店で飲み会しました^^↓ http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000650458.html ドリンクの種類がめちゃ多くてカクテルも細かい文字で びっしりでした ![]() その後はカラオケに ダムの精密採点、やっぱりよくて80点台です・・・・ 90点以上とかどうやったらとれるか想像つきません 楽しかったです^^ 日曜日 午前中 テニス 午後 学部の時の友達と車を見に行く 1年以内に買う予定なのですが 「デミオ」と「モコ」が候補って感じです 今のところ そんな感じでした |
金曜日 何週間か前、共和駅近くのマックスバリュで偶然 学部の時の研究室のドクターの先輩にすれ違ったのですが、 その先輩は名古屋で働いていると聞いていたこともあり その時は他人の空似だと思ってました。 しかし、後日H君からきたメールでその人がその先輩本人で あることを知り、電話して話しました ![]() その先輩が俺の家のすぐ近くに住んでいることを知り驚きました! 僕のドッペルゲンガーがいたとか言って、H君と 話していたそうです(笑) 最近仕事で細胞を初めて飼い始めたそうなので、 大学院時代の大半を培養室で細胞と過ごした俺は喜び、 細胞トークとかもしました(笑) 今たまにフットサルをやっているそうで 次回やる時によんでもらえることになりました ![]() 土曜日 なんもなかったんで原チャリで50分かけて栄とかいって ふらふらしていました。 あまり収穫はなかった。usedのストールを600円で購入。 LACHICの本屋に行ってみたら 村上春樹の新作の「1Q84」は、2巻目の1冊しか店頭に ないという売れ行きでした。 1984年生まれですし、絶対読みたい 日曜日 午前中はテニススクール。 くそ暑い。 週1日じゃなかなかうまくなれないかも・・・ 壁打ちできる場所を探さねば・・・。 同じクラスの方2人なんですが2人はカップルです・・・ まあ、少しずつ話すようになってきてるかな ![]() 午後は図書館に行き借りていた 森絵都の「ラン」を返しました。 なんとなく元気づけられた。 本をまた1冊かりました。 山田詠美の「僕は勉強ができない」 あと、上記の春樹の新作がもうすぐ図書館に 入ってくるそうなので予約入れておきました あとはテニスのラケットとか買いにいったりしました。 水曜日に受け取れる感じです^^ |
▲
▼
| 1 |