acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

仮名ライター彷徨記。

だからオマエはダメ人間なんだよっ!!(笑)

▼    ... | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | ...
2019年11月18日(月) 18時35分09秒

タイベル外す

カテゴリー: 日記
・『YouTubeの人より俺の方が早かった』

今朝の送りはお休み。



さてと、
ボチボチだがリビルトの噴射ポンプも届いたし、
ランクルの分解を進めるかね。

今日はタイミングベルト抜いて、
このクソ重い噴射ポンプを何とか・・・。


あっ・・・。
こりゃイカン、タイベルのプーリーが噴射ポンプに固定されてるわ。
ガソリン車はクランクシャフトだしなぁ。
さて、
コイツを抜くのはYouTubeの人はラジエータ抜いて
インパクトで回したって言ってたっけ。

今からクーリングファンとラジエータ外します?
メンドクセェ・・・。

そこで咬ませ木咬ませてバッテリつないで19mmのソケットと
ロングシャンクのバーを固定。

セルモータをコンッ!

外れた。
YouTubeの人より俺の方が作業時間1時間弱ほど短縮できた。


せいきゅうしょ、明日は配ってこないとな。

守さんからハイエースの車検の依頼があった。
前受けたのは10年超えた時くらいだったから、
10年ぶりくらいか?
2019年11月17日(日) 18時36分18秒

身体が重くて

カテゴリー: 日記
・『どんどん重さが増して来る』

今朝の送りは三宮1、東1、
6時頃に武庫川で上がって7時頃に帰った。


セレナはやっぱりチェックランプがついたまま。



起きても身体が辛い。
買い物を済ませて来ようと思ったけど、
外に出る体力が残っていない。


セレナのマイナス極を外してみる。
こないだはこれでしばらく消えていたが、
今度はダメなようだ。

ランクルのクーラーベルトを外す。
プーリーもとる。

そこまでで力尽きる。


YouTubeでセレナのことを調べてみるが、
正当はやっぱりディーラーで診断機かけてもらうよりないようだ。
C25セレナは日産の専用コードでないと反応しないみたい。


誰とも会いたくないし、
話したくない。
疲れとストレスがひどすぎる。
2019年11月16日(土) 22時52分21秒

使い物にならない

カテゴリー: 日記
・『この診断機は欠陥品だ』

今朝の送りは西1、北東1、
6時過ぎに神鉄六甲で上がり、
7時過ぎに帰った。

武庫川と神鉄六甲が眠り込んで起きなかったので、
30分以上ロスした。

神鉄六甲にかけては六甲山を越える間、
ダッシュに足をあげて眠りこけ、
あまつさえハンドルにまで寝惚けてけりを入れる始末。
六甲越える間延々ふくらはぎを持ち上げて、
足をハンドルから遠ざけてた。
おかげで手の甲に靴裏の足跡がついた。



浜谷さんから携帯に着信があった。
叩き起こされたがそのまま寝た。

あとで電話して聞いてみると、
T本氏がマツダに本人直接オイル交換の予約を入れているらしい。
はぁ!?
こないだこっちに来るって言ってたじゃん????


診断機が届いたのでセレナにつないでみる。
通信エラー。
全く使い物にならない。
もちろん消去もできない。
クダランものに3900円つぎ込んでしまった。

Amazonの中国製品はこんなもんだ。


T本氏から電話。
一時間後にオイル交換に行く、っと。
はぁ!?
アンタ、マツダに予約入れてんじゃないの?????

急いで浜谷さんに電話。
「なんかあったの?」っと。
浜谷さん曰く、「思い付きで行動しているのではないか?」っと。
とりあえずマツダの予約はキャンセルしてもらった。

頭が混乱する。


T本氏到着。
大阪に行って来たかえりらしい。

オイル交換をする。
ピットはランクルでふさがっているので、
リフトでやった。

あえてマツダのことは聞かなかった。


ネオシーダーを買いに飾磨に出る。
高砂から大渋滞。
1カートン買って、帰りは下道で帰ろうとボチボチ下道を行く。
しかし八家駅の前から全く浜国が動いていない。

20分経過。

もう待ちきれず白浜のインターまで引き返し、
混んでるバイパスに乗る。

7時前には帰る予定で出たのに、
帰ったら8時前だった。


渋滞でイライラしすぎて疲れた。
2019年11月15日(金) 22時50分40秒

分解

カテゴリー: 日記
・『ランクルの作業中』

今朝も送りはお休み。

今夜は出る、っと思う。
長丁場になると思う。



ともかくこの燃料噴射ポンプを最小限の修理で何とかせねば。
っと思い、試行錯誤を積み重ねるが、
なかなかうまく行かない。

あきらめて端から分解を始めてみた。

写真を撮って分解、
写真を撮って分解。

こまごましたものを後ろの方から外していく。


あ~~~、これまたもしかしたら戻せないかもしれない。
でも進めるよりない。


電話して、お客さんからは「作業進めてください」
の許可を一応もらった。


O西君に部品型番の確認に来てもらう。
今月部品代だけでも大変だ。
早く作業して早く回収しないとな。

先月の請求書ですらまだ出していないのだから。


また用事が積もってるな。
2019年11月14日(木) 21時26分14秒

これ、きっつー

カテゴリー: 日記
・『燃料噴射ポンプから燃料が駄々洩れ』

今朝も送りはお休み。



・・・それどころではない。

昨日基本整備を済ませたランクルを車検に乗って行く。
その前に書類書いて、自賠の入金を農協で済ませ、
ピットに潜り込んで下まわりを入念に見る。

大丈夫そうだ。
怪しいところは多々あるけれど。


テスター屋さんと印紙購入を済ませ、
レーンに入る。

そしてピット検査で呼び出される。

燃料ポンプあたりから燃料が垂れ続けてる!?

コリャ通らんわ。
あきらめて限定検査証を発行してもらい、
急いで帰る。


短距離でポンプに圧力がかかっていないときは出ないが、
長距離走ってエンジンが温もると噴き出すらしい。

何とかごまかす方法はないか?とねじ込んでみたり回してみたりする。
一時的に止まったが、
ごまかすためのパーツクリーナーをダイキに買いに行って、
帰ってきたらまた噴き出し始めた。

これはもうポンプを乗せ換える以外に手段はない。

ポンプの値段を日産部品に確認する。
新品なら税抜き41万7千円・・・!?
これに作業工賃入れたら50万越えるな、楽に。

中古とリビルトをたずねておいて、
すぐお客さんのところに電話。
「最悪の事態です」と。

普段走ってる時に気付かない壊れ方だから、
お客さんにはご理解いただけてないだろう。

止まってる時や短距離、エンジン温もってない時は出ないもんな。
圧かかってない時も。


さて、
修理どうするか。
いつお客さんからストップがかかるやらわからない。
限定検査証も発行されてしまっているというのに。

これだから高額修理は厄介だ。
しかし、80系ランクルの同年式を丸ごと買うよりははるかに安い。
そこをご理解いただけるだろうか?


チェリーの社長には「ケリがつくまでちょっとお休みします」
と連絡を入れておいた。


複雑な作業になる。
一応YouTubeとネット記事には目を通しておいた。
あとはN本君の力を借りる方向で行こう。


・・・そもそも修理させてもらえるかな?
そこが一番の問題だ。
2019年11月13日(水) 21時34分53秒

診断機

カテゴリー: 日記
・『またAmazonで安物を買ってしまった』

今朝も送りはお休み。



朝、チェリーに出勤しようと身支度していたら、
ランクルの車検入庫の電話が入り、
慌てて社長に出勤キャンセルの電話を入れる。


ランクル入庫。
先日買った洗浄剤、オイルフラッシングをまず注入してみる。
アイドリングのまま放置10分。

それからいつも通りの手順、
スチーム当ててワニス塗ってブレーキ油を換える。

オイルとオイルエレメントも換えた。


スチームクリーナーの調子が悪いので、
フィルターの掃除をしてみたが直らなかった。
全部分解するしかないようだ。



診断機がやっぱり欲しくなったのでAmazonで調べる。
やっぱり10マン以上は出さないとまともなのはない。
でも試しに一番安いのを買ってみることにした。
3900円。
まぁ、使い物にならんだろうな。
安物買いの銭失い、っというヤツだ。
しかし、
次々新機構が出るので、
最新のモノを買ってもすぐ型遅れになるのも事実。
ここはまぁ、
「ある」ということだけを心の支えにするしかない。


今日も請求書出来なかったな。
2019年11月12日(火) 21時40分34秒

なんか恨まれてる

カテゴリー: 日記
・『睨まれてました』

今朝も送りはお休み。



チェリーに出勤。

神吉さんと昨日の続き。
板張り終わる。
ドリル使い方失敗して、
ネジ釘を無駄にする。


塗装の方は全然お手伝いに回れなくて、
仕事つっかえてるのになんかすごい恨まれてたみたい。

うん、
サボってたわけじゃないのよ。

しかしまぁ、
まだ分解がヘタクソなんよね。
時間かかるし失敗するし。

迷惑かけっぱなしって感じよね。

そら怒られるわな。


帰って書類も書かずにボ~~~っとしてる。
やらなきゃならないこと溜まってるのにね。


S野先生がリンゴ持ってきてくれた。
2019年11月11日(月) 21時41分39秒

今日も無事終わる

カテゴリー: 日記
・『肘首腰が無事じゃないけど・・・』

今朝も送りはお休み。



月曜だ。

チェリーに出勤。

今日も磨きとか、
最後の方は神吉さんとスノコ作って遊んでたけど。
あれいくらぐらいで売るんだろうな?
サービスなんかな?


帰って保険を1件計上。

請求書も他の保険も急がないといけないな。


自分誕プレに買ったものを開封して欠陥がないか点検した方がよさそうだ。
プレバンのくじとかも放置したまま。
2019年11月10日(日) 18時16分01秒

自己アピールとは何ぞ?

カテゴリー: 日記
・『主張の激しい人間はめんどくさい』

今朝の送りは出勤する直前にお休みになった。

チューハイ飲んで寝た。



A君から電話。
保険の更新に来るという。
既に計上遅れの日付になっているのだが。

あ、インドさんトコの姉さんの分も計上してない。
イカンな。
書類が全部遅れているではないか。
Y夫君のも昨日電話があったから計上しとかないといけないな。


A君到着。

それために、
兄に「お昼をみんなで食べに行こう」と言われたのを断った。
兄はわざわざ焼き豚チャーハンとフヨウハイを買ってきてくれた。
これは確かにうまかった。
結構高かったらしい。


A君の更新を済ませてから少し眠ることにした。
このところの睡眠不足は確実に気力体力精神力を削っている。

2時間ほど眠ってからディオに買い物に出た。
リキナカップを買うためだ。

リキナ2箱買い、エンガワキムチと黒ごま団子も買ってみた。
それにパクパクでたこ焼き3船買った。
3つのうち二つは素焼きで何もかけないやつだ。


さて、
雑用を少ししたらまた寝ることにしよう。
明日はチェリーに出勤の予定だし。
2019年11月09日(土) 22時38分20秒

渋滞

カテゴリー: 日記
・『あの時間帯はバイパスの意味ないな』

今朝の送りは北東便1便のみ。
3時頃武庫川で上がって4時半ごろに帰った。

今夜はガソリン清算アリ。



結局ツーデーマーチのお手伝いに行く。
遅刻して。
だから弁当は貰えなかった。

アメ配ってとっとと帰った。


飾磨にネオシーダーを買いに行く。
今回も辛うじて1カートン買えた。

しかし、
行き帰りの渋滞で2時間かかってしまった。
どこにも寄れない。
あ、GSは寄ってムーヴに3千円分ガソリンは入れた。


首と腕はひどく痛いまま。
通販で痛み止めを買うかどうか検討中。


ブルーディスティニー2号機が届いた。
これで一応自分誕プレは終わり。
▼    ... | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | ...