11月ラストってかあと数時間で終わりなのねw 夜勤のせいで日にち感覚が…… そして例の話題書いてたのに 携帯Verだと文字足りない為、断念wパソコンで書き治します。 なので全然関係ない話w 今。中学や高校の時聞いてた曲を聞きかえしながら出勤してます。 うーん なんか タイムスリップって言葉は ここには使える気がする 当時の記憶や、 考えてた事が パァーっと走馬灯のようにかけぬけてく この感じ!! なんか待ってました。 初期衝動っていうんですかね 最高です。 悔しかった事 嬉しかった事 幸せや不安 いろいろな感情が自分を包んでくれる。 もっと頑張らないとな。 はい そんな感じ そういえば話変わって。。 最近の政治家の失言 あれどうなんですかね ![]() 彼らも普通の人間 全員まともな政治家とは言えないけど、全員クソな政治家とも言えない。 政治家がどうとかは良いんです 忘れちゃいけないのは、彼らが人間だって事 だからつい口から出てしまう発言ってあるに決まってます 日本を変えてやるって気持ちが高揚しすぎていらない言葉いったりとか。。。 もし自分がやる気あるのに 途中へんな発言がつい出てしまったとして、それをみんなから叩かれたらせっかくのやる気もなくなります。 言葉や表現は難しいもんです それをイチイチ失言がどうたらいっても何の解決にもならなければ要らない問題が発生するだけ その程度で いちいち盛り上がるな って思う 大事な事はそこじゃない はず。。 例えば やる気ある人間が ちょっと暴言吐いた とする それは果たして悪い事なのか ![]() って思う 全然やる気無いのに 丁寧な言葉で偽善者ぶってる方がよっぽど悪。 発言力って恐ろしいね ボクがこのblogで 有名人の悪口書いても何も起きない けど 有名人が誰かの悪口を言えば バカ騒ぎになる なんかなー 面白がるのはわかるけど 間違ってないかー。。 まぁ会社ついちゃったんで 終了w 11月もお疲れ様でした~ ちゃんちゃん |