龍馬が31で死んだのは、誰でも知っているから、ネタバレではないか。でも、知らない人もいて、えっ、死ぬの?とか、思われるかもしれないので、いちおう。 龍馬が田舎から、都会へ昨日の番組中脱藩した。 私も田舎から、その様子を見て、ものすごいうらやましかった。私も、中学のとき、新幹線のレールは東京へ続いている~と、見て泣いていたから。 で、龍馬が都会へ出て5年ほどで刺殺されるのは、私も、東京へ引っ越したら、強盗に刺殺されるんじゃない?と、怖いので、今も昔も都会へ出たら危ないのは変わらないな~と思った。 まぁ、江戸時代だから、もっと危ないし、田舎も田舎で、前の週で上士に仲間が刺殺されてるし、どっちも危険かもしれないが、でも、やっぱり、龍馬は田舎にそのままいたら、長生きしていただろう。 長生きして、家族や親戚や幼馴染とお茶でも飲みながら生きるか、あるいは、短命でも都会で思ったように生きるか(立身出世、他。)いろんな人との出会いを楽しむか。 私は、田舎でも、別に家族もないし友達もさほどいないし、(ただ、都会へ出たら、懐かしく思うかも。) 今、まぁまぁ友達だった人たちも、愛知県と神戸にそれぞれいるし、東京には親戚が大勢いるし、岡山にいるほうが孤独かもしれん。 でも、危険を考えると、岡山は去年は殺人事件が三件、今年は既に二件だが、どれも家庭内殺人だし。いつも、あまり気を張らずに町へ出て返って来れる。そのあたりが安全だ。 龍馬も生きていたら、年を取ったら田舎に帰ったかもしれないし、昔は、都会でやっぱりいろいろ失敗して、故郷に戻る人も多かったらしい。 今もだろうけど、昔は特に、故郷に帰るといろいろ助けてくれる人がいたりして、女性とか夫に先立たれるとか、いろいろあると故郷に戻る人も多かったようだ。 今は、故郷に戻っても、親がいなければさほど助けてくれる人はいないかもしれないが。昔は、村意識が発達していて、村を外れると死ぬ可能性もあったらしいから。 今は、村はないし、誰もめんどう見てくれない代わりに、ひとりでも、あちこちぽんぽんっと移動して住んだりしても、強盗に襲われない限りは生きていけるだろう。 龍馬でさえ、勇気をもって脱藩したのだから、と、思う。 それに、私の尊敬するゴッホも、宮沢賢治も、30代で死んで、それぞれ思いっきり自分のやりたいことをやっている。 思いっきりやりたいことをやって、死んでしまうか、あきらめて何もせず、だけど、お茶を飲みながらゆったりして死ぬか、だろう。 もちろんこれは、何も別にしたいことがない人は、悩む必要はないわけだけど。 ただ、私は、家族も新しい家族もいないので、思いっきりやりたいことをやるしかないわけなわけだけど。笑 お茶を飲むのもひとりで飲むしかないから。 なのに、子供のころから臆病で、今のところひとりでずっとお茶を飲んでいる。 あ、犬がいた。笑 犬と猫とお茶を飲んでいる。 何やってるんじゃとよく思うけど。特に、龍馬を見ていると焦るけど。 あまりにも、あの、高知の閉塞感が岡山に似すぎているので。 |
過去のコメント
別に有名になったり、人の役にたつ必要はないと思うんだけど。町内会でも、それだったらできるしさ。
だけど、同じ趣味の人たちが多い町へ行きたいとか、師事したいとか、そういう欲求は、(龍馬もなのかな~)いろいろ子供がいたり、親をかかえたり仕事を持っている人にはなかなかできないよね。すべて捨てて出て行くなんて。
私は、今、犬が大事で、出て行けない感じ。それが、なんか、これでいいのかと思っちゃう。 でも、犬も親も子供も同じくらい大事。
だけど、同じ趣味の人たちが多い町へ行きたいとか、師事したいとか、そういう欲求は、(龍馬もなのかな~)いろいろ子供がいたり、親をかかえたり仕事を持っている人にはなかなかできないよね。すべて捨てて出て行くなんて。
私は、今、犬が大事で、出て行けない感じ。それが、なんか、これでいいのかと思っちゃう。 でも、犬も親も子供も同じくらい大事。
私は農家の長男坊で
のんび~り生きてきました
私も新幹線の駅まで
たまに行ったけど…
正直
乗ったら従兄弟の家まで
行ける程度にしか考えてなかったなぁ
恥ずかしい
今から思えば
もう少し勉強したかったなぁ
そうそう
NHKで以前
“タイムスクープハンター”って番組で
歴史には名前も残らない人々を特集し
再現方式でやってた番組を好きで見てました
江戸時代の旅も命懸けなのは本当にわかったよ
歴史に残る偉人達は
竜馬も
たったと思えるような短い期間で成し遂げたり
寸前で潰えてしまったり
でも充実感には満たされてただろうな
それは感じます
それに比べ自分は…
とりあえず
仕事に入りますか
のんび~り生きてきました
私も新幹線の駅まで
たまに行ったけど…
正直
乗ったら従兄弟の家まで
行ける程度にしか考えてなかったなぁ
恥ずかしい
今から思えば
もう少し勉強したかったなぁ
そうそう
NHKで以前
“タイムスクープハンター”って番組で
歴史には名前も残らない人々を特集し
再現方式でやってた番組を好きで見てました
江戸時代の旅も命懸けなのは本当にわかったよ
歴史に残る偉人達は
竜馬も
たったと思えるような短い期間で成し遂げたり
寸前で潰えてしまったり
でも充実感には満たされてただろうな
それは感じます
それに比べ自分は…
とりあえず
仕事に入りますか