acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

Respice stellam

   ... | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ...
2007-12-31

2007年

カテゴリー: Diary
今年がもうすぐ終わりますね。


振り返ると…

社会人一年めの年
本当にいろんなことがありました。



なかなか仕事にも環境にも慣れることができなくて
辛くて辛くて、
何度も辞めようと考えて…



だけど今年の最後には、笑って仕事を終えることが出来ました。



楽しいと、笑顔で仕事が出来るようになっていました。






少しは成長できてるのかな…
自分でも気付かないうちに、きっと。。。
そうであってほしいなほっとした顔汗々






くじけそうな私を
弱い私を

励ましてくれた人がいて
支えてくれた人がいて


だから私は頑張ることが出来ました。








家族、友達、ここで出会った人





誰が欠けても
私は私として、今の気持ちでここにいることはなかったと思います。


















メールを交わした人
嫌な別れも切ない別れをした人も

幸せなことも
傷付いたこともあったけど


それはいつも私にとっての新しい世界でした。





振り返って、だけどまた前を向いて、進んで行きたいと思います。









出会った全ての人に感謝を込めて…

ありがとうございました。
2008-01-01

21年分のお年玉

カテゴリー: Diary
私はもう20歳もとっくに過ぎた社会人です。

お年玉をいただくのは、短大に通っていた去年までだと思っていました。




今朝
家族揃ってのおせち料理を囲んだ食卓



おもむろにお父さんがお年玉袋を差し出しました。





一瞬何が起きたのか
何を差し出してるのか分からなくて…





だってお父さんから
親からお年玉をもらったことが今まで一度もなかったんです汗々





親戚の人がいっぱいいたからかな
甘やかしちゃいけないと考えてのことなのかな


何故だか分からないけど…


とにかく初めてのことでした。








『なんで?』って
『今までくれたことないじゃん』って問掛けたら




一言だけ
『頑張ったから』と、答えてくれました。







あぁ…
大変で辛くて、でも頑張っていた私の姿を
ちゃんと見ていてくれたんだと


涙が浮かんでくるのを
下を向いて、お雑煮食べるふりして必死に抑えて



泣かないようにするので、精一杯でした。。。






『ありがとう』って、ちゃんと言えてたかな

ちゃんと伝わったかな…





最初で、最後のお年玉

一生使わないで取っておこうと思います。
2008-01-02

ボクのとし

カテゴリー: Diary

そういえば…
今年は僕の年でした王冠



大切に想う人
想ってくれる人

支えたい人
支えてくれる人

側にいたい人
いて欲しい人


近付きたい人
私を知って欲しい人



ボクを見て、どうか少しでも笑顔になれますように。。。

幸せになれますように四つ葉




皆様
今年もどうぞよろしくですほっとした顔汗々
2008-01-03

カテゴリー: Diary
実は熱しやすく冷めやすい性格の私(笑)

芸能人とか
良いなぁと思う人もころころ変わったりするんです汗々


でも結局基本は変わんなかったり…


そして
変わらず想う人もいます。




ずっと、私の一番尊敬する人

漫画ONE PIECEの作者
尾田栄一郎さん





今、一番気になる人

コブクロの小渕健太郎さん






特に小渕さんは

綴る詩、メロディ
声そして外見も…


私のツボにはまっています(>人<)汗々







あんなに素直に率直に
やさしくつよく
そして激しく深く
胸をうつ想いを言葉にする人を
他に私は知りません。




コブクロは本当にすごいと思う。
アーティストとしてだけじゃなく、人として尊敬しています。




私の拙い言葉じゃうまく伝えられないけど…




一度聴くだけで分かるような
何かを残してくれるような


それは

恋心や愛だったり
青春だったり
大切な人だったり
切なさだったり
勇気だったり
思い出だったり…

もちろん全ての人が、なんて思いませんが…
きっと心に響くと思うんです。





私にとっては
立ち向かう強さと、やさしい気持ちをくれる人


私に大きな風を与えてくれる人です。
2008-01-04

夜明けまえ

カテゴリー: Diary
きっと朝は来るょ
それが例えどんな朝でも。


少しの胸の痛みと
それでも笑って振り返れる日がきっと来るから。






夜明けまえ


暗闇の中に凛とした光が差し込む時
闇を追い上げて追い上げて
眩さでいっぱいにする時



闇は弱さに、光は強さに似ているね。







時間がかかってもいいから

あなたの歩幅で


夜明けへと歩いていけばいいんだょ。





だけどもし
どうしても立ち止まってしまったら

呼んで?



側に行くから。






逃げる毎日に、追われるあなたに
もしも振り向くのが怖いなら


今は前だけ見ていよう?



大丈夫、大丈夫。




『いつか』はきっと来るから。






明けない夜って、ないんだょ?











私の好きな夜明けまえ
早くあなたに訪れますように。。。
2008-01-06

カテゴリー: Diary
広げて比べてみた


私の手と、お母さんの手。







しわしわの手

太い指


だけど、大好きな手。




働いている人の手だね汗々



私たちのために
料理を作って、お掃除をして、洗濯をして、パート勤めまでして…







かさかさの手が切なくて
なんだか申し訳なくて


胸がぎゅーってなったから

手を握ってみたら

ちょっとびっくりしてたね(笑)汗々








たまにすごぉく甘えたくなっちゃう


鬱陶しいって
怒るけど、顏は笑っているの、知ってるょ。









面と向かっては
恥ずかしくて照れ臭くて


とてもじゃないけど言えないから…




触れた手から、想いが伝わるといいな。。。







だいすき。




2008-01-07

日記から日記へ…渡る旅人、あなたを探して。

カテゴリー: Diary
最近ひまさえあれば日記を覗いてまわっています(・ω・`)




みんなすごいなぁ…


おもしろいもの
感動するもの
勉強になるもの
共感するもの。。。


感心するものばかりキラキラ











それに比べて私の日記って。。。



結局は、自己満足の綺麗事



私の全てで綴ってはいるけれど。






それを好きだと言ってくれる方もいるけど



それは『私』を認めてくれたみたいで
「ここにいてもいいよ」と言ってくれてるみたいで
とてもとても嬉しいことだけど










外の世界に目を向けると


あまりに広く大きく
そこは、輝いていました。









もっとちゃんと『言葉』を『心』を表現できたらと

たまらなく悔しくなるダッシュ














日記って
その人の思い、考え方、人柄

にじみ出てるからいいねほっとした顔本








気になる人のはお気に入りに登録してチェックしちゃっている私…



迷惑だったらごめんなさいがまん顔汗々





2008-01-09

笑う門には福来る

カテゴリー: Diary
どうやら私は非常に笑い上戸なようです(>人<)汗々


今の仕事場にはおもしろい人ばかりで…
いつも笑わされてますがまん顔ダッシュ



毎日お腹が痛くなるほど笑って
苦しくて涙が出てくるほど(笑)





以前は
自分がこんなに笑い上戸だなんて思ってもいませんでした汗々










でも
笑うことはいいことですょね桜



冗談言ってふざけあって
声あげて笑いあえる時間が、とても好きです。



なんか心が動いているような
『生きてる』って感じがするんです。








たまに変な発言&行動して笑われる以外は

いつも受け身
いじられ役の私。。。



私も誰かを思いっきり笑わせるようなおもしろさが欲しいながまん顔キラキラ









そんなことを思った
だけど
振り返ればずっと笑顔でいられた一日。






笑顔には笑顔で
そしたらきっと些細なことでも、幸せだね。





今日もいい日でしたほっとした顔四つ葉

2008-01-10

ゆきんこ

カテゴリー: Diary
今日は帽子の気分電球




似合わないって言われるし
服にどう合わせればいいかいまいち分からなくて


なんとなく敬遠してたけど



可愛いのがあって
この冬思わず買ってしまいましたうれしい顔キラキラ


今日も仕事場にかぶっていったけど



やっぱり言われたヒトコト






『ゆきんこみたいだね嬉しい顔


結構な確率で言われます汗々







…ゆきんこかぁ。。。





帽子がそうなのか
かぶった私がそうなのか…




誉められてるのかなんなのかよく分からないよぅがまん顔ダッシュ




…微妙ってことなのかな涙顔汗々




可愛くてあったかくて気に入ってるんだけどなぁ下向き下向き


2008-01-11

幸せの赤い鳥

カテゴリー: Diary
幸せの鳥を探して

旅に出たの。




どんな鳥なのか
どこにいるのか


なんにも分かんなくて



だけど探していたの。




出会ったら、きっと分かると。








旅の途中で
いろんな鳥を見てきたわ。


色も、姿形も、性格も
様々な鳥に出会って


だけどどれも何か違って






どうしたらいいのか分からなくて、迷って、諦めかけて
でもどうしても見付けたくて…


諦めずに旅を続けたわ。











今もまだ旅の途中



だけど私は見付けたの。




赤い羽



探し続けた、幸せの鳥のものかもしれない…




そんな微かな予感。




あと少し
予感が確信に変わる気がするの。







あと少し
旅を続けてみようか?






この赤い羽を落とさないように

大切に身に付けて。






あと少し
きっと世界が変わる。



私だけの、幸せの赤い鳥。



   ... | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ...