2009.4.29(日付が超えてしまった)
久々の休日(今日はみんな休みにしたつもり)・・・だったのだけど朝から電話きました。
適当にほっぽいて、晴れていたので、幻の滝を探しにいきました。
ネットでも公開されているのに、幻は言いすぎですが、その場所は公開されていない滝です。
ちょっとそこに行くのが大変だからなんですけどね^^(普通に歩いてはいけません)

それがこれ。

滝つぼのコバルトブルーが素晴らしいでしょ
時間帯も選ばないといいショットはできないのですが、ずーといるのも孤独に耐えられないので・・・

横からのショット
滝って下からみることが、多いですよね。
上がどうなっているの?って思ったことありませんか?

こちらが上から撮影したものです。
実は、写真の順序は下からなのですが、今回滝つぼへ降りるところが不明だったので、このあたりでないかと降りたのです。(上に道がありますが下は茂った木で見えません、音だけがたより)
それが上流の方で、写真の順序は上から撮ったのです。(つまりこの逆順に撮影しました)
場所が不明だったので、河を下ってきたのですが、見つけて如何に滝つぼに下りるか悩みました。(ここまで来て帰るわけにはいかない)
戻って降りるべきか、道を探すか、飛び降りるか(これはない^^)
結局、滝を横目に木と竹をつたって降りました。(擦り傷いたい;;)
戻るときには、滝つぼから登ったのですが、ちゃんとロープが引いてあり(ありがたや)道には「にこ淵」の看板ありました^^
とはいえ、簡単に誰もがいけるところではないので、私も場所は非公開とさせていただきます。
このあと林道を走ってストレス発散の今日でした^^
|