
結果から申しましょう。やりました、受かりました、通りました
遡ることおとといの夕方、試験会場は大阪商業大学なので前日はできるだけ近い所で泊りなのですが、出張で大阪に来ていた母に「丁度いいから顔を見せな」と呼ばれて梅田でティータイム
その後、17時過ぎに本町のAPAに到着
荷物を置いて、なんばまで行き近鉄への乗り換え場所をチェック 帰りは寄り道しながら歩いて帰りました。
夕飯は験を担いでなか卯でカツ丼。でも、クーポン配布は11:00で終わったと言われショック あと1枚でミニ親子が食べれたのに
戻ってからは当然、勉強ですが、寝る前にあらびき団見ました ガリクソンとBBゴローが見れてうれしかったぁ
翌朝、5:36にMからのメールで目覚めるも2つ目のアラームで6:30に起き、めざましの占いをチェックすると いて座は4位で「努力が実り難題がクリア。あきらめない姿勢がカギ。」と出たので「何だか今日イケそうな気がする~」と思いながら朝食を近くのコンビニに買いに出ました。選んだのはドライカレー。「朝から 」と思った方もいるでしょうが、最近、アスリートや受験生の間で"朝カレー"なるものが流行ってるらしいので乗っかってみました。
←これにて出陣
8:00に本町を出て河内小阪へ 8:40に室内へ通され9:30いよいよ試験開始 昼休憩を挟んで13:25再び開始…16:00終了。
その日できることはもう何もないので、友人と帰ったのですが夕飯を食べて帰ろうということで京都駅ビルのらーめん小路へ。実は近くで1年バイトしてながら行ったことなかったんですよ~ チョイスしたのは1/30に参入したばかりの〔麺屋いろは〕 自分はブラックつけ麺&小ライスをオーダーしました。
始めは「醤油濃いッ 」と思うのに後を引かない味で、ネギとの相性は最高 食べ終わる頃にはつゆが程良く薄まって飲めちゃいます。不思議な黒スープです。自分としては78点。厳しいかな。
そして今日14:00、ヒヤヒヤしながら答え合わせしました 結果は130点・65% 仮結果ですが0点科目もないので間違いないでしょう。
今年は簡単やったらしくウチの学校は合格率100%。平均点は自分のチョイ上になりそうです。
さぁ、引っ越しの準備だーっ |