たまっていた家事をこなして 夜中の2時になってしまったので、 今日は簡単に済ませます。 最近、学生のいじめと自殺問題について、 被害者としてのみ取り上げすぎだと思います。 私も学生時代、いじめを受けていたので分るんですが、 いじめる人間が、実は昔いじめを受けていたり 逆もしかりで、この問題は根が深いんです。 いじめられる人間が大きな原因を作っていることもあり、 必ずしも被害者だとは言えなんですね。 私の場合、転向が多く、転向して間もないのに 正義感が強くて、いじめられてる人を守って 逆に自分がいじめられたって感じでした。 ただ、母親がしっかり味方してくれて、 私は間違っていない、胸を張って生きろって 毎日励ましてくれたので、グレることなく いじめている人間と先生にも食って掛かって 最後は謝ってもらいました。 全て家庭が問題なんだと思います。 家庭がしっかりしていれば、子供の異常に 直ぐ気が付きますし、親が子供の味方だって ずっと支えていれば、子供は頑張る事ができます。 社会よりも、まず崩壊している家庭環境を 正常に戻す事を第1に考えないと、この問題は 根本から解決できないと思います。 |