やはり、昨日仕事をぶん投げてテニスをしたのが たたり、今日は午前様でございましたとさ。 (他人事にして現実逃避中‥) せっかく楽しみにしていた「セーラー服と機関銃」を 職場のテレビで流しながら仕事をしたんで、 どっちも中途半端になり、帰るのも遅くなって まさに弱り目に祟り目って感じだすー。 おー、久しぶりに使ったぞ、この言葉(笑) 長澤まさみって、やっぱり可愛いし、いいよねー。 前にみのもんたの「さしのみ」に出ていて 性格も凄く良くって一発でファンになりもうした。 今、年を考えろって思った人!そのとおり!!(笑) でも、芸能人なんだからいいじゃないかぁー。 別に彼女にしたいとかって思ってるわけじゃないんだからー。 え、誰もそんな突込みしないって? おばさま達がヨン様にはまるのと同じだって? うーん、どっちにしても喜べない‥。 ひとり言葉遊びを続けていると危ない人だと 思われるので、この辺で今日はお開きっス。 9時から15時までぶっ続けで2グループの テニスに参加するんで寝まーす。起きられるかな‥(^^;) |
タイトルを見て見る気にもならなくった人 が多いかもしれませんねー。 まあ、それはそれで(笑) 9時半から12時、13時から15時と 2グループのテニスに参加! 何か最近、メキメキと上手くなっている気が。 練習が物足りなくなって来ているんでー。 でも多分気のせいでしょう(笑) 明日は八甲田紅葉登山です。現在山頂は絶好調で 中腹まで紅葉が下りて来ているので、 山頂からの眺めはサイコーではないかなー。 みんなも紅葉見にいコウヨウ!さぁ行こー!! ふふふ、今日も日記を見た人の体感温度を 5度は下げたなぁ。 明日の日記で八甲田の様子を書くので それまで十分に暖を取っておいてください(笑) |
まずお断りしますが、地球の危機でも 何でもないのでご安心を。 (って、誰も心配していないって(笑)) とにかく、それはいきなり私の身に降りかかってきた。 17日19時、この瞬間を私は一生忘れないだろう。 決して裏切らないであろうと思っていた長年の友が、 私の元を去っていったのだ。 あぁ、何故君は唐突に行ってしまったのだ。 もっと辛いことは16年前、10年前、 4年前、3年前、2年前、そして昨年あっただろう。 (考えてみると最近は辛い事が多かったなぁ‥) 何故に今なのだ。ストレスをそんなにかけたのか? 私たちにとってはこれから大切な時期だというのに。 君なくしては私の明るい未来は考えられない。 おぉ、神よ、To be or not to be. That is the question! 君はNot to beを選んでしまった。 君はまた私の元に帰って来てくれるのか。 その為にはストレスをかけないようにしよう。 そして努力をしよう。 賢明な読者?であれば、ここまでで何のことを言っているのか ピーンと来たかと思います。私は敢えて正解は言いませんが 命に関わる事でも、相手は人間でもありません。 ただし、私にとって重要なものが‥。 ということで、これからは友を取戻すための 長い戦いの日々となりやした。 気長に、気楽に一歩一歩進んでいこう!! 突然ですが皆さんは、占いって信じますか? 今までは信じていませんでしたが、 私はバツイチになってから、細木数子の 六星占術を読んで「ハッ」とさせられました。 それによると、私は霊合星人らしいのですが、 これは普通の人に比べて浮き沈みが激しい星の元に 生まれて来ているとのことです。 普通の人が12年で5年沈む年があるのに対して 霊合星人は3年ごとに沈む年がやってくるとのことです。 確かに、私のこれまでの人生は、自他共に認めるほど 波乱万丈でした。 調子がいいときは全てが上手く行くのですが、 悪い時には努力が報われないのです。 今までの節目を照らし合わせてみると、 受験、就職、転職、バツイチと、嫌なほどに 一致しています。 まあ、結局は占いは占いと思っているのですが、 何かしら人生に影響はあるものなのだなと 思っております。やはり沈んでいる運気の年には 大きなチャレンジをせずに、力を蓄えるのが 正しい過ごし方なのかもしれませんね。 実は私は今、運気が沈んでいる真っ最中なのです。 頑張っても、何をやっても裏目に出ることが多く、 今回友が突然去って行ったのもそのひとつです。 注意していたんですが‥。しかも、私は決して そうはならないはずだったんですが‥。 ですが、人生万事塞翁が馬と言います。 悪い事があるから良い事があります。 悪い事があって落込む事よりも、 悪い事があったから、次には良い事がある、 運を貯める事ができたと思えば、気持ちが 晴れますよね。 だって、身に起こった事はどうしようもなく、 どう受止めるかで心のありようがぜんぜん違うん ですから。だったら、よく考えた方がいいでしょう。 その方が心を健康に保つ事ができますから。 さぁて、また運を貯める事ができたので、 次の幸運年に飛躍するために、自分自身を地道に 磨くとしましょうか!! |
やっぱり、辛い時ってひとりは厳しいです。 人に言えないような悩みを分ってくれるような人に 巡り合いたいなって思いますよね。 特にこんな夜には‥。 忘却は人に与えられた安らぎです。 眠りが私に癒しをもたらしてくれる事を 願いつつ、眠りに就きます。 |
昨日はかけがえのない友が去っていきましたが、 (人間ではないですけど‥) 今日は出会いがありました。 ロンドンから日本に14名の視察団がやってきて、 昨日から青森を見学して周っています。 金曜日からはホストファミリーの家に ホームステイします。 議員だったり、行政のトップだったり、 大学教授だったり蒼々たる面々ですが、 気さくなおっさん、おばさん(笑)ばかりです。 英語は話せず分らない私ですが、 拙い語彙とボディランゲージとハートトゥハート で乗り切りましたよ。話せた内容は大した 話じゃなかったけど(笑) 帰ってしまえば、多分二度と会うことはない 人達ですが、青森を少しでも好きになってもらえれば 嬉しいです。 一緒に来ていた日本人で、静岡県庁の人が 来年からロンドンに2年間行くらしく、 その人と仲良くなりました。 4月以降に赴任するらしく ロンドンに行ったら案内してくれるって。 行ってみるかなー。 明日もよい出会いがありますよーに(^^) |
19、20日と予算説明やら出張やらで お仕事が忙しく、しかも日記のネタも 特になかったのでお休みしてました。 今日は9時から3時までテニスをして 5時から後輩の結婚式でした。 2次会が終わったのが11時半。 なーんて長い結婚式でしょう。 お嫁さんは器量よしというよりは、 愛嬌よしタイプでした。 私の経験上、器量よしよりは愛嬌よしの 方と結婚した方が男性は幸せになれると思います。 そして、結局は女性も幸せになれます。 一緒に生活していく中で、辛い事もありますが、 そんな時にでも、いつも笑顔を絶やさない奥さんの元には 帰って来たいと思いますし、職場でストレスと闘っているので、 安らぎのある家庭が唯一のオアシスになりますから。 そんな奥さんは心から大切にできますし、 一生共にできるでしょう。 お嫁さんを見てそんな事を考えました。 後輩も人を見る目があると感心しました。 私は‥過去を反省‥。 明日朝までにゲオにビデオを返さなきゃ いけないので、これから武田ですねー。 あ、武田って、一昔前の女子高生が 使っていたらしい(テレビでやってた気が‥) 「徹夜」っていう意味のようですよ。 え、違うって?つまらない? さて、ビデオを見るとしましょうかぁー! |
東北北海道の人は、朝晩はストーブが 必要になってきたんじゃないかなー。 青森もだいぶ冷え込むようになりましたよ。 これから寒くなって需要が多くなると灯油の 値段が上がるので、買いだめしてきました。 今は66円ですが、80円台後半までになると 予測されてますから、大変ですよねー。 給料が下がっているのに、北国では命に関わる灯油代とか 必要な経費が上がっているんで大変ですって。 公務員も安寧としていられる時代は終わったって 感じです。安寧としている公務員っていうのも 問題ありって私は思ってますけどねー。 危機感なく仕事をしている公務員が多いんで、 焦らせた方が良いと思ってます。 まあ、本来は国民のために職務に専念できるようにってことで、 身分保障がされているんですが‥。 株式投資とか資産運用を真剣に考えてます。 というか、比較的安全な金融商品は既に始めてます。 でも、安全かつ優良な商品では 月に1万円程度しか益が出ないんですよね。 日本では株は危ないとか悪いイメージをもつ人が 多いのですが、諸外国では資産運用を株式投資で 行う方が貯蓄より一般的です。 危ないのは、ちゃんとした知識もないのに手を出すからです。 勉強をして、リスク分散とリスクカットをしていれば、 多少の差はあるけど利益は出るんですから。 株で生計を立てている人の話では、 日本人は不勉強で損をしてくれるので、その分儲けられる ので感謝してるって言ってる人もいますよ。 くやしいですよね。でも、実際には損する人がいるから 得をする人がいるわけですから‥。 自分はそうならないように、日々勉強してまする。 |
イギリス人とは一緒に昼食をとりましたが、 お酒が入っていないため、勢いで英語を話すことが できず、撃沈しました。 いつもこういう時は英会話教室にいかなきゃって 思うんだけど、結局、そのままにしていかないんだよなー。 喉元過ぎれば‥ってやつだよねー(笑) 韓国人のお偉いさんは、気さくなよい人なんだけど、 気さく過ぎてドンドン質問するもんだから、 うちのボスはタジタジ。そんなにたくさん質問しても 仕事が広すぎて、ボスはぜーんぶ把握してないって。 そしてそのとばっちりがこっちに来ました。(笑泣) 後輩が担当しているスピーチコンテストの参加者が 集まらず、何故か私がさくらで参加するように 言われてしまった。 職場の飲みでいつも場を盛り上げる ために編み出して疲労じゃなかった披露している 「ひとりデュエット」がアダとなった。 その業を使って、ひとりで男女交互のお芝居をしなきゃならなく なりそうなのだ。酒は苦手だけど、アルコール入ってないと できないってねー。しかも観客の前じゃねー。 特殊メイクして出なきゃ(笑) と言う事で、本日は現実逃避をしつつ就寝! zzz‥ |
私はやっぱり札幌に両親が居ますし、 小学校から高校まで居たので 日ハムを密かに応援してまする。 別に隠す事じゃないけど(笑) どうも新庄はお調子者で、やることが 破天荒なんで、前は好きじゃなかったけど、 最近はファンを本当に大切にしているって分ったので ちょっと好きになりました。 人間、表面上の事のみを見て判断しちゃ いけないってことですよねー。 ということ?で、2勝1敗で日ハムが リードです。札幌の友人と盛上がれない 寂しさがありますが、次の試合は仕事を 切り上げて、テレビで応援したいなー。 でもお仕事が‥無理だろなー(^^;) 早くこの時期を乗り切りたい今日この頃でしたぁー! |