8月に会社のトレーナー認定試験を受けました。 社内だけで有効な資格なので、今の会社を辞めると あんまり役にゎたたないんだけどね、、、 トレーナー認定試験 会社に入って来た新人さんに新人研修をしたり 業務の研修をしたり、要は先生みたいなものです。 それと、コンプライアンスが守れているかとか 危険を回避することを考えたりとか、、、って感じです 合格した人には ・合格の缶バッチ ・指し棒 がもらえます。 試験内容は、筆記試験が2回と実技試験でした。 筆記試験は、難しいけど、ポイントを覚えればなんとかなります。 実技試験は、課題を元に自分なりにシナリオを作って、スライドと ホワイトボード、指し棒を使って研修を行いました。 ただ、、、マイクをつけてビデオに撮られるんですよねぇ ![]() そのビデオを何人かでチェックするっていう、、、 ![]() 全然、自信がなかったんだけど、合格の連絡がありましたぁ ![]() ![]() ダメだろうなって諦めていたから、めっちゃウレシイ ![]() ![]() けど、合格したら、またお仕事が増えそうな気がする ![]() |