今回はインドの乗り物についてかいてみますか。

変な三輪車の乗り物は、インドの通訳に聞いたところ、"オートリキシャ"というらしい。
おそらく語源は日本の"力車"だと思われますが・・・
これには10人くらい乗ってます。(12人くらい乗ってるのも見かけますね)何人乗ってるかはぱっと見では判断できません。
リキシャも存在しますが、人が自転車こいで2~3人乗せるような感じ
。
バイクは2人、3人乗りは当たり前の様子。
ヘルメットつけてるほうが珍しい・・・
道路は一応交通規則はあるんだろうけど・・・ほぼ無法地帯といった感じです。(クラクションとハイビームの連射で前の車をどかします。)
バスは窓とドアを全開で走ってる。たまに屋根の上にも人がわんさか乗っているのを見かけましたね・・・
電車はたぶん普通だと思われます。(ちらっとしか見てません。)
こんなとこですかね。乗り物は写真がうまく撮れたらあげてこうかな。 |