トヨタのヴィッツってオイルゲージがタペットカバーについてるんだよね。 ・・・なのになんでその横のブラケット用の穴にオイルゲージが突っ込んであったんだろうね? ワカラン。 去年の10月に車検を受けたクルマなんだけど、 昨日『オイル漏れがする、エンジンルームから煙が上がって臭い』 っていう緊急出動要請があって、現場に行ってきたんだ。 結果は冒頭↑のとおり。 去年の10月からたまにしか乗っていないというオーナーのおじいちゃんの話。 それにガソリンスタンドではボンネットを開けた事がない。っと言う事らしい。 っとすると・・・犯人はオレかっ!? 車検が済んで夜に急いで納車したから、ゲージの指し位置を間違えたのか? ・・・ありえん。自分ながらに。 タペットカバーのゲージホールから噴出したエンジンオイルはエキゾーストマニホールド付近を満遍なくオイルで濡らしていた。 (たいした量のオイルじゃないけど、そりゃ煙も上がるし、臭いワナ(--;。) エンジンに支障が出るほどオイルの減ってないことだし、ウェスで丁寧にふき取って、お湯を借りて残りの油を流し、エンジンをかけて乾燥させて応急処置完了。 『またあいてる時にスチームで洗車します。』っで帰ってきた。 ワタシか、ワタシの後にオイルゲージを見た人間が人為的にやった事には間違いないのだが・・・間抜けすぎる。 マヌケ=ワタシなので私である可能性が一番濃いのだが、しかし去年の10月の話だし・・・? で、帰ってから遅くなった昼飯を、友人と一緒に東加古川の『來來亭』まで食べに行きました。 レバー唐揚げ定食にするか、カキフライ定食にするか迷った末、 冬場限定の文字につられてカキフライ定食に。 もちろんラーメンは來來亭だけに『アリアリ(麺硬め、汁濃い目、背油多め、チャーシュー脂身、一味ありネギ多め、情熱適当)』で(^^)。 カキフライ定食うまかった・・・。 さて、今日はざらす出勤日です。 またグジグジとくだらない文句を言われてきます。 年寄り(オッサン)イジメですよね(^^;。 まぁしゃーないか、小遣い稼ぎだし。 ほながんばってきますぅ~~~。 |
年度末ですね。 決算の投売りを期待しているのですが、 景気が悪いせいかまだどこもその兆しがありません。 しかし、何がどれくらいになるか予想もつかないのでそれ用の予算をとってないのも事実です。 お買い物をするとなると、通帳から特別予算を組んでお金を調達しなければいけません。 結構メンドクサイですね(^^;。 さてと、今日もざらすは休みなので、 ゆっくりさせてもらうとしましょう。 |
マクドのコーヒー無料券が昨日までだったので、 夕方に慌ててヒラキのマクドに走り、最後の1枚を使ってきました。 ついでにジョーシンでMG1/100ユニコーンガンダムHD仕様ケージ付きが発売されてたのを見て、 あまりの箱絵のカッコ良さにツイ欲しくなってしまいました(^^;。 ・・・今月予算は使い切ってしまいましたのでもう無理です(--;。 そりゃそうと先日から『電子煙草』が欲しいなぁ・・・。 などということを考えてます。 ええ、あの通販で有名な火のないところに水煙のヤツ。 カロリーを控えなければいけないので、 口寂しい時に一服入れるのに丁度良いか? なんて。 なんか色々フレーバーもあるみたいだし、 口臭予防にも使えそうだから。 また予算のあるときの話ですね。 さて、今日も朝から軽自動車の車検に行ってきます。 玉津なので近いけど、週末だし、3月なのでかなりつかえているんじゃないかと? メンドーですが仕方アリマセン。 書類書いて行ってきます。 |
朝からカペラワゴンの車検に行ってきました。 飾磨です。 木曜なのでラムーの朝市を楽しみにして、朝早くから出かけました。 車検場に行く前にラムーの前の朝市のテントによると、 オッチャンの前に数個発砲スチロール箱が並んで、魚らしきものがすこ~~し入っているのみ。 オッチャンに曰く『シケで魚がとれへんねん。』。 ああ、コレだけを楽しみにワザワザ朝早くからでてきたと言うのに・・・(--;。 仕方がないので車検を通して、お菓子類だけ少し買って帰りました。 『春ちゃんと冬将軍の気象予報』(NHKニュース9とも言う)通り、ようやく天気が良くなってきましたね。 (ちなみにワタシは最初、春ちゃんは着物の上にドテラを着ているものだとばかり思っていました(^^;。) 天気が良くなる→暇ができる→ワカメを取りに行く。 ワカメを取りに行きたいです(^^)。 |
昨日雨が降っている間に部屋の片付けをしようと思って、 倉庫の中から箱物の玩具類を引っ張り出したら、 元に戻せなくなってしまいました(--;。 絶妙なバランスでパズル状に詰め込んであったらしいです。 自分ながらに『見事だ』っと感心してしまいました。 ・・・元に戻せなくなったコレ、どうしよう・・・。 曇りです。 まだ時折雨もシトシト降ってます。 外の仕事がしにくくていけません。 あ、ボンゴのトラック、結局グロープラグが焼ききれてただけでした(^^;。 『こんな簡単な事で良いのかっ!?』っと思うほど単純な故障でした。 あまりにも基本中の基本過ぎて、考え込んでた自分が本当に『バカ』に思えてきました。 燃料フィルターの交換とグロープラグの植え替えをやって、 ナニゴトもなかったかのようにエンジンがかかったので、 とっとと納車してきました。 いつもこんな簡単な修理でお金がたくさんもらえると良いのに・・・。 そーゆーワケにも行かないか、それじゃ素人だってできるんだし。 そー言えば、エテ吉の写真、すっかり『撮る撮る詐欺』になってますね。 なかなか良い写真の取れるロケに出る暇がなくて。 またそのうち撮りだめしてきます。 ほんじゃ今日は車検準備の作業に入ります。 夕方時間があったら鍼に行ってくるとしましょう。 |
♪しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん しとぴっちゃん~~~♪ ・・・そういう名前の子供なのかと思ってたよ、『大五郎』ってちゃんと言ってるのに。 確か詐欺か殺人だかで大人になってから捕まっちゃたんですよね、あの俳優さん(^^;。 マツダのボンゴは部品待ち。 雨が降ってるので他の作業も滞り、 今日はさらに車検の車が一台追加されるのでまたいっぺんに仕事がたまってしまいました。 何でこう段取りよく行かんかな? ひとえにワタシの無能か・・・。 どーでもいいけど雨降ると首筋のあたりがシクシク痛くて、 思考が鈍るんだ。 事故の後遺症だな(--;。 若気の至りとは言え、馬鹿なことしたモンだよ、ゲラゲラ。 あ~~~~、書くネタねぇな。 実はいっぱいあるんだよ、愚痴やぼやきや批判くらいなら。 世の中のナニひとつに満足してるわけじゃないんだから。 バカゆえに。 ええ、私自身が。 『およげたいやきくん』のタイヤキは毎日焼き直ししてたら賞味期限の偽装や食品衛生上のなんとやらに関ってはこないのか? ・・・とかさ。 ・・・今日もドーデもいいことしか考えてない仮名ライターです。 |
マツダのボンゴが原因不明のエンジン停止。 かからん。 わからん。 ディーゼルなんだから燃料と圧縮さえ正常なら何らかの反応があるはずなのに? わからん・・・ |
おお、半島からのサイバー攻撃キタ~~~~っ!!かと思ったら、 先月27日の日記で『ザボーガー映画化』に関する話へのアクセスが、 ヤフーやグーグルの検索であがってただけの話なんよね(^^;。 久しぶりに100人超えたアクセスにちょっとビビった自分がかわいい・・・(--;。 いや、そりゃ、有名人とか、スッポンポンのネーちゃんの写真が載ってるブログだかは1日にものすげぇアクセスがあるんだろうけど、 このところ写真の1枚すら載せてないオッサンのダラダラ話だからね、 なんかしら理由がなけりゃ、 身内以外からそうそうアクセスがあるわきゃないのよ。 なんかしらポリシーがある、とか、そーゆーことも全然ないしね(^^;。 ・・・ちょっとコーヒー1杯飲むわ。 ・・・え~~~~っと、 昨日は件の工具の展示会に行ってきましたよ。 これといった収穫はなかったのですが、 展示してあった足モミ機で30分ぐらい足をもんでもらって、 足が少し楽になりました。 いいなぁ、あの機械。 (株)ヤマトの『マッサーウェルネス』と言うそうです。 機械の上に水の入ったペットボトルおいとくと、マイクロ振動でグルグル渦巻きができるんですよ。 標準価格は147000円だそうですが、展示会価格で半額くらいになってました。 ・・・でも手が出ません(^^;。 それから帰って少し用事を片付けて(←ワカメとりの針作ってた(^^)。)、 早めの晩飯食い終えてから、突然、支部の研修会があるのを思い出しました。 大急ぎで車に乗り込んで、高砂の生石の研修センターに走り、 どーにか間に合って、 20時過ぎくらいまでスズキの新型CVTに関する取り扱い説明を受けてきました。 ・・・・何を言われてるんだかさっぱりわからんかった(^^;。 とりあえずメンドクサイらしい・・・。 そんなこんなで1日過ぎた。 車検の仕事も入ったし。 で、 今日はまた、もう少ししたらざらすに出勤です。 ボチボチ自転車が良く売れ出してきてるので、 今日も忙しくなるでしょう。 またアタマの悪いヤツの相手をしなきゃいけないし、鬱陶しい限りです。 企業ってのはあんな無能を雇って据付とかなきゃいけないほど人材不足なんだろうか? ウチなら半日でクビにするけど・・・? 仕事の障害にしかならないね、あれは。 さてと、 それじゃワタシも周りの皆さんの足手まといにならない程度に頑張ってきますか。 イテキマ(^^)/ |