acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

仮名ライター彷徨記。

だからオマエはダメ人間なんだよっ!!(笑)

   ... | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ...
2007年10月29日(月) 16時40分06秒

MG1/100ゴッドガンダム

カテゴリー: プラモデル・玩具
そんなこんなで1週間が過ぎまして、
ウチのゴッドガンダムも組みあがりをお見せすることになりました。

ハイ、コレ




アタマがアリマセンな・・・勝ち誇り顔

まぁ、
いいか。

コレにて完成ということにしておこうジャマイカ?

ジャマイカってどこの国だよ・・・?


なんか文章のまとまりが悪いな。

いやね、
昨日の神戸のイベントでコンテストがあって、
そこでお披露目してきちゃったからもうドーデもいいか、
な~~~んて・・・万歳キャラ


ガンダムじゃあ「初音ミク」には太刀打ちできねぇよね。

まぁ、WHFのことはあとで書こう。


では今回の完成?品ゴッドガンダムをご覧ください。

あと仕上げ工程が残ってますけどね、
シャドーとかハイライト入れてトップコート吹くのが。

でもまぁ、一応組み上がりと言うことでコチラ↓

2007年10月31日(水) 08時29分38秒

WHF神戸27

カテゴリー: イベント
いまさら日曜日の話なんですが・・・

ワールドホビーフェスティバルと言う神戸で開催されたオタ系イベントに行って参りました。

結論から言えば、
今回は「当たり」イベントでした。

会場の空気もまったりとした雰囲気で色々なガレージキットを見て回ったり、
安いトイやプラモデルを物色してみたり。

そんな中でようやく見つけたっ!!↓



日本以外のアジア諸国でしか売っていないと言う、
「ウルトラマン」のフィギュア。

円谷が版権を下ろしてなかった上、身売りしてしまった今となってはこの先どーなるかわからないと言うレアモノ。

今までその高額に手が出せなくて何度か涙をのんだコレが
・・・手の届く額になってるっ!?

いやもう、
それでも明らかに予算オーバーなんですが、
張り込んで買っちゃいましたよ泣き笑い顔

だってねぇ、
発売が公表されたときから欲しくて欲しくてだったのですが、
個人輸入やオークションだと8000円~一万円かかっちゃって、
とてもじゃないが、(この人形に)払える額じゃない。

でも、
やっぱり欲しいなぁ~~~っ
安く手に入らないかな~~~~っ

ってずっと思ってたんですよ。


コレだけでも大収穫。


さらにその上、
ワールドホビーコンテストと言う
ホビー系の無差別コンテストで・・・参加賞が出た。

クッキーの詰まった菓子箱。
1000円近くするんじゃねーのコレ?

この手のコンテストじゃありえねーよ、食えるものもらえるなんて!?

コンテスト会場に過疎地を作ったとはいえ、
出品しといて良かった。↓


コイツと、以前吉田さんにいただいた1/100ディスティニーを
せっかくコチラに来ている機会だし、
直接見ていただこうと思って持って行ってたんよな。

結局時間の都合で見ていただくことはできなかったけど、
こーやって何気にコンテストにはからずしも参加して参加賞をいただくことができた。

感謝土下座ネコ

ディスティニーの写真はそのうちUPします。

このたび発売されたMGじゃないけど泣き笑い顔


2007年11月01日(木) 10時40分06秒

ポーション(スタミナ飲料)

カテゴリー: 日記
本日のラッキーアイテムは「スタミナ飲料」~~~っ!!

っと言うわけで薬局に行ったら、売っていたので買ってみた。




「ファイナルファンタジー7ポーション」ユフィー柄ですな。

コレとシドしかなかった。

クラウドはどこへ行った・・・?


しかし、自分的なキャラはオッサンであるシドなのですが、
ココは一発、若者のユフィーの方を買ってみた。

ゲーム内では1回目を終了させた時点では「イラナイ子」だったにも関らず泣き笑い顔

どーりでシナリオが大幅に足りないと思ったよ。


ソレはおいといて、
「味」。
・・・薄い。

炭酸入ってるのか?コレ。

コレ飲んでヒットポイント回復させて、スタミナは・・・・
つくわきゃねーだろ。

フツーの栄養剤にしときゃ良かった泣き笑い顔
2007年11月03日(土) 09時48分13秒

ワケわかんネェ。

カテゴリー: 日記
いやもう、
誕生日が近付くにつれ、体調不良もMAX状態だね。

全身かゆいわ頭は痛いわ、
もう右も左も前も後ろもわかりませんよ。

キーボードですらナニ打ってるのかわかんなくて、
さっきから誤字だらけで修正ばっかし。

大方の原因はアレルギーなんだろうけど、
もう対処の仕様がない。

怒りのぶつけどころですらワカラン。

唯一アリガタイのは発情期が終わっているので、
性犯罪に走る可能性が低い。っと言うことくらいか?


何がありがたいんだ?この誕生日というヤツは?
ロクなコトがネェ。

この状態でもヒトの誕生日おぼえてやがる迷惑なヤツがいやがるし。

とっとと忘れてください。

ヘタに覚えやすい日ってのが悪いよな。

めでたくね~~~めでたくね~~~

早く過ぎて普通の日常の日が戻ってきてくれぇ~~~~。



何事もない普通の日が幸せだと思うんだ、ホント。

2007年11月05日(月) 09時04分59秒

姫路模型展示会

カテゴリー: 日記
昨日の日曜日は「姫路模型展示会」っと言うのを
姫路市民会館でやっていたので友人二人と共に見物に行ってきた。


10数名の方が展示をしておられましたよ。

ほとんどガンプラでしたな。


なんかネット上で聞き覚えのある名前の方や
顔の方が数名しらっしゃいましたが、
思い出せなんだ。

出展すると千円かかるんだそうな。
見物はタダなんだけどね。


地元でみんなが機会を作って見せっこをしているという感じだったので、
アットホームな感じで、
まぁ、
アレでよかったんじゃないだろうか?


でも、せっかく広い会場を借りてるのだから、
もっと宣伝してヒトを集めても良かったような気もする。

まぁ、その辺は主催者側の都合なんだろうから
見に行っただけのコッチは全然知ったこっちゃないんだが・・・。




で、
昼飯は例によって「赤心」でぶた汁と焼き飯を食ってきました。

相変わらずぶた汁はうまかったが、
焼き飯の方は味変わっちゃたね。

おやっさんの頃はもう少し飯がパリッとしてたような気がするんだけどさ。

世代交代なのかネェ・・・。
2007年11月07日(水) 16時08分58秒

予約できなひ・・・

カテゴリー: 日記
初めてインフルエンザの予防接種というのを受けてきました。

打つと本当にだるくなるんですね。


ソレと関係なく、
毎度おなじみ玩具ネタ。

今月末発売予定の2点、
SICハカイダー&バイクと、仮面ライダーアマゾン。






ザらス・ドットコムでの通販予約は締め切られました。

・・・高いやん。ほとんど値引きないやん。


予算ムリムリ。

AMAZONに期待。


で、
来年1月発売のコチラ↓



SIC仮面ライダーアギト&マシントルネイダー。

あみでの予約は終了しました。

あとはザらスとAMAZONに期待するのみ。

しかし、
いくら待っても予約が始まらない・・・。

本当に買えるのだろうか?・・・胃が痛い・・・。
2007年11月08日(木) 08時20分41秒

冷え込んで参りましたね。

カテゴリー: 日記


そんなこんなで誕生日も何事もなく過ぎ、
宿命大殺界も、もう間もなく抜け出せそうな兆しの見えるこの頃であります。


ええ、ワタシも人間として生まれたからには、
たまにゃあ陽のあたる場所に出たいと思うわけでありまして、
えー加減日陰暮らしも飽きてきた次第なんですけど、


ここまで読んで、今日も書くネタに詰まってんじゃねーかなーっとか思われる方は、

ナカナカ勘が鋭くていらっしゃる泣き笑い顔


しかしまぁ、
今年ももう11月ですよ、
もう2,3の行事を済ませばまた年を越して正月が来てしまいます。


で、
ちと早いが今年を振り返って、
「なんか良いコトあったかなぁ~~~?」なんて思いますと、

まぁ別段去年までと変わりもなく、
相変わらず金欠甲斐性ナシのまま、
どこへ行くわけでもなくココにいて、
無駄に歳ばっかり食う日々を過ごしていた・・・。っと。


まぁ、
買いあさった玩具の量だけは
格段に増えたよな。

部屋からあふれ出してるし。

今年だけでトータル40万円くらいつぎ込んだかなぁ?

月々3万円強を玩具代に使ってるんだもんなぁ。


でも、
全部定価で買ったとしたらこの倍以上の金額がかかってるだろうし、
(100万円はいかんにしても・・・泣き笑い顔
実家暮らしなので、多額の固定資産税は負担していますが、
アパート等の家賃を払い続けるより少しだけ小遣いに還元し易いのではないかと・・・?


言い訳ですけどね、

イイワケ。


イイ歳こいて尋常な人間のやるこっちゃゴザイマセンので、
玩具収集ナンてぇのは。


よほど思い入れのものがあるっとか、
どーしても1点欲しいものがあるとか、

例えば、今のハーレーのレプリカが欲しいとかなら普通ですが、
ワタシの場合、
ほとんど無差別のダボハゼ状態ですからねぇ。


自分ながらに救いようがゴザイマセンわ泣き笑い顔


ま、そのうち陽のあたる日も来るだろう。

今日も元気に仕事をするとしましょう。
2007年11月08日(木) 10時58分20秒

被害者の権利

カテゴリー: 日記
「加害者が許してやると言っているのだから、許してあげなさい。」

・・・コレおかしくないですか?

でも、今の日本の裁判じゃ、結果的にこーなんですよ。

事件をこねくり回したあげく、
元々の被害者は誰であったのかをうやむやにし、
加害者の権利を主張して保護する。


まさにやられた方はやられ損。


良いことは良く、悪いことは悪い、ではなく、
良いことをするには裏があり、
悪いことをしたのはコレだけに経緯があるのだから「仕方ない。」を主張する。


常等に考えて、許すのは被害者の選択の権利で、
加害者は裁かれにゃならんモノでしょうが?

其処において加害者の言い訳の権利だけが認められる。


では被害者はどうすればよいのか?

次の加害者のなるしかない。

加害者になってやりたい放題やって、
言いたいコト言ったら、
権利が認められる。


・・・はぁ?

法律云々以前の問題でしょうが。


しかし、
現在この国、
この世界では、そんなことが当たり前になっています。


加害者を弱者に見立て、被害者を強者とする。

弱者は保護され強者はたたかれる。

この図式、誰しもが見覚えあるはずだし、
疑問に思わなければいけないことでしょう?


マスコミ、弁護士、政治家、
まったくドイツもコイツも・・・。




あ、
全然関係ない話だけど、
「ひこにゃん」が存続の危機だそうな。

コレは非常にまずい。
5月に勝負を挑もうとして、
エテ吉はまだケリが付いてないのだ。

せめて
「ひこにゃん」グッズの買出しに行かねば。

しかし、彦根は遠いぞ。

彦根に知り合いをこしらえて、
「ひこにゃん」グッズを送ってもらうか・・・?
2007年11月09日(金) 09時19分27秒

冬眠の季節。

カテゴリー: 日記
春を待つ唱・・・・。

人生の春は遠い。
いや、
今が冬なら既に通り過ぎてしまっていることに気付かなかっただけだろう。

夏も秋も。


昨日はヒラキで作業着を少し買ってから古本屋に行ってみた。

冬はちゃんと装備してないと寒いンよね。
外や倉庫での作業が多いから。

古本屋なんてのも久しぶりだよ。
マンガの新刊ですら最近買わなくなったもんなぁ。

以前読んでて中途半端で読まなくなったのとか、
色々置いてるんだねぇ、古本屋さん。

でも、何も買いませんでした泣き笑い顔



どうも寒くなると、それだけで気が滅入ってくるな。


今日はなんか面白いことあるといいのになぁ・・・。

2007年11月10日(土) 15時12分40秒

ささやかな都市伝説

カテゴリー: たまにはええ話
プラモデル組んでると、必ずでるんだよね。

ん?ああ、

ランナーって言ってね、部品をつなげてある所謂「縁」の部分。

組み立てれば組み立てるほどたまって行くんだ。


こりゃもう、プラモデルやってると仕方ないことなんだけど、
年に何度かはこんな噂が、どこからともなく聞こえてくる。

「○○社がランナーの回収業務を始めるらしい。」
「○○模型屋さんにランナーを持っていくと、有料で引き取ってくれるらしい。」


・・・実際は、ない。

やはり燃えるゴミとして処分するしかないようだ。


原油高騰で石油製品が次々と値上げを進める中、
プラモデルは
製品の1/3~半分に近い量を無駄に捨てなければならない。


なんて景気のいい話だ。


回収してリサイクルさせるよりも、
新しく原料を消費する方が効率が良いのだろうか?

プラスティック・ペレットってそんなに安いのかな?


もし、できることなら、
ランナー回収でリサイクルさせた、
「環境にやさしいプラモデル」も発売していただきたいものだ。


ガンプラを大量に販売している大手、(株)バンダイさん?
そんな都市伝説は都市伝説のままで終わるのでしょうかね?

   ... | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ...