acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

仮名ライター彷徨記。

だからオマエはダメ人間なんだよっ!!(笑)

▼    ... | 656 | 657 | 658 | 659 | 660 | 661 | 662 | 663 | 664 | ...
2007年11月09日(金) 09時19分27秒

冬眠の季節。

カテゴリー: 日記
春を待つ唱・・・・。

人生の春は遠い。
いや、
今が冬なら既に通り過ぎてしまっていることに気付かなかっただけだろう。

夏も秋も。


昨日はヒラキで作業着を少し買ってから古本屋に行ってみた。

冬はちゃんと装備してないと寒いンよね。
外や倉庫での作業が多いから。

古本屋なんてのも久しぶりだよ。
マンガの新刊ですら最近買わなくなったもんなぁ。

以前読んでて中途半端で読まなくなったのとか、
色々置いてるんだねぇ、古本屋さん。

でも、何も買いませんでした泣き笑い顔



どうも寒くなると、それだけで気が滅入ってくるな。


今日はなんか面白いことあるといいのになぁ・・・。

2007年11月08日(木) 10時58分20秒

被害者の権利

カテゴリー: 日記
「加害者が許してやると言っているのだから、許してあげなさい。」

・・・コレおかしくないですか?

でも、今の日本の裁判じゃ、結果的にこーなんですよ。

事件をこねくり回したあげく、
元々の被害者は誰であったのかをうやむやにし、
加害者の権利を主張して保護する。


まさにやられた方はやられ損。


良いことは良く、悪いことは悪い、ではなく、
良いことをするには裏があり、
悪いことをしたのはコレだけに経緯があるのだから「仕方ない。」を主張する。


常等に考えて、許すのは被害者の選択の権利で、
加害者は裁かれにゃならんモノでしょうが?

其処において加害者の言い訳の権利だけが認められる。


では被害者はどうすればよいのか?

次の加害者のなるしかない。

加害者になってやりたい放題やって、
言いたいコト言ったら、
権利が認められる。


・・・はぁ?

法律云々以前の問題でしょうが。


しかし、
現在この国、
この世界では、そんなことが当たり前になっています。


加害者を弱者に見立て、被害者を強者とする。

弱者は保護され強者はたたかれる。

この図式、誰しもが見覚えあるはずだし、
疑問に思わなければいけないことでしょう?


マスコミ、弁護士、政治家、
まったくドイツもコイツも・・・。




あ、
全然関係ない話だけど、
「ひこにゃん」が存続の危機だそうな。

コレは非常にまずい。
5月に勝負を挑もうとして、
エテ吉はまだケリが付いてないのだ。

せめて
「ひこにゃん」グッズの買出しに行かねば。

しかし、彦根は遠いぞ。

彦根に知り合いをこしらえて、
「ひこにゃん」グッズを送ってもらうか・・・?
2007年11月08日(木) 08時20分41秒

冷え込んで参りましたね。

カテゴリー: 日記


そんなこんなで誕生日も何事もなく過ぎ、
宿命大殺界も、もう間もなく抜け出せそうな兆しの見えるこの頃であります。


ええ、ワタシも人間として生まれたからには、
たまにゃあ陽のあたる場所に出たいと思うわけでありまして、
えー加減日陰暮らしも飽きてきた次第なんですけど、


ここまで読んで、今日も書くネタに詰まってんじゃねーかなーっとか思われる方は、

ナカナカ勘が鋭くていらっしゃる泣き笑い顔


しかしまぁ、
今年ももう11月ですよ、
もう2,3の行事を済ませばまた年を越して正月が来てしまいます。


で、
ちと早いが今年を振り返って、
「なんか良いコトあったかなぁ~~~?」なんて思いますと、

まぁ別段去年までと変わりもなく、
相変わらず金欠甲斐性ナシのまま、
どこへ行くわけでもなくココにいて、
無駄に歳ばっかり食う日々を過ごしていた・・・。っと。


まぁ、
買いあさった玩具の量だけは
格段に増えたよな。

部屋からあふれ出してるし。

今年だけでトータル40万円くらいつぎ込んだかなぁ?

月々3万円強を玩具代に使ってるんだもんなぁ。


でも、
全部定価で買ったとしたらこの倍以上の金額がかかってるだろうし、
(100万円はいかんにしても・・・泣き笑い顔
実家暮らしなので、多額の固定資産税は負担していますが、
アパート等の家賃を払い続けるより少しだけ小遣いに還元し易いのではないかと・・・?


言い訳ですけどね、

イイワケ。


イイ歳こいて尋常な人間のやるこっちゃゴザイマセンので、
玩具収集ナンてぇのは。


よほど思い入れのものがあるっとか、
どーしても1点欲しいものがあるとか、

例えば、今のハーレーのレプリカが欲しいとかなら普通ですが、
ワタシの場合、
ほとんど無差別のダボハゼ状態ですからねぇ。


自分ながらに救いようがゴザイマセンわ泣き笑い顔


ま、そのうち陽のあたる日も来るだろう。

今日も元気に仕事をするとしましょう。
2007年11月07日(水) 16時08分58秒

予約できなひ・・・

カテゴリー: 日記
初めてインフルエンザの予防接種というのを受けてきました。

打つと本当にだるくなるんですね。


ソレと関係なく、
毎度おなじみ玩具ネタ。

今月末発売予定の2点、
SICハカイダー&バイクと、仮面ライダーアマゾン。






ザらス・ドットコムでの通販予約は締め切られました。

・・・高いやん。ほとんど値引きないやん。


予算ムリムリ。

AMAZONに期待。


で、
来年1月発売のコチラ↓



SIC仮面ライダーアギト&マシントルネイダー。

あみでの予約は終了しました。

あとはザらスとAMAZONに期待するのみ。

しかし、
いくら待っても予約が始まらない・・・。

本当に買えるのだろうか?・・・胃が痛い・・・。
2007年11月05日(月) 09時04分59秒

姫路模型展示会

カテゴリー: 日記
昨日の日曜日は「姫路模型展示会」っと言うのを
姫路市民会館でやっていたので友人二人と共に見物に行ってきた。


10数名の方が展示をしておられましたよ。

ほとんどガンプラでしたな。


なんかネット上で聞き覚えのある名前の方や
顔の方が数名しらっしゃいましたが、
思い出せなんだ。

出展すると千円かかるんだそうな。
見物はタダなんだけどね。


地元でみんなが機会を作って見せっこをしているという感じだったので、
アットホームな感じで、
まぁ、
アレでよかったんじゃないだろうか?


でも、せっかく広い会場を借りてるのだから、
もっと宣伝してヒトを集めても良かったような気もする。

まぁ、その辺は主催者側の都合なんだろうから
見に行っただけのコッチは全然知ったこっちゃないんだが・・・。




で、
昼飯は例によって「赤心」でぶた汁と焼き飯を食ってきました。

相変わらずぶた汁はうまかったが、
焼き飯の方は味変わっちゃたね。

おやっさんの頃はもう少し飯がパリッとしてたような気がするんだけどさ。

世代交代なのかネェ・・・。
2007年11月03日(土) 09時48分13秒

ワケわかんネェ。

カテゴリー: 日記
いやもう、
誕生日が近付くにつれ、体調不良もMAX状態だね。

全身かゆいわ頭は痛いわ、
もう右も左も前も後ろもわかりませんよ。

キーボードですらナニ打ってるのかわかんなくて、
さっきから誤字だらけで修正ばっかし。

大方の原因はアレルギーなんだろうけど、
もう対処の仕様がない。

怒りのぶつけどころですらワカラン。

唯一アリガタイのは発情期が終わっているので、
性犯罪に走る可能性が低い。っと言うことくらいか?


何がありがたいんだ?この誕生日というヤツは?
ロクなコトがネェ。

この状態でもヒトの誕生日おぼえてやがる迷惑なヤツがいやがるし。

とっとと忘れてください。

ヘタに覚えやすい日ってのが悪いよな。

めでたくね~~~めでたくね~~~

早く過ぎて普通の日常の日が戻ってきてくれぇ~~~~。



何事もない普通の日が幸せだと思うんだ、ホント。

2007年11月01日(木) 10時40分06秒

ポーション(スタミナ飲料)

カテゴリー: 日記
本日のラッキーアイテムは「スタミナ飲料」~~~っ!!

っと言うわけで薬局に行ったら、売っていたので買ってみた。




「ファイナルファンタジー7ポーション」ユフィー柄ですな。

コレとシドしかなかった。

クラウドはどこへ行った・・・?


しかし、自分的なキャラはオッサンであるシドなのですが、
ココは一発、若者のユフィーの方を買ってみた。

ゲーム内では1回目を終了させた時点では「イラナイ子」だったにも関らず泣き笑い顔

どーりでシナリオが大幅に足りないと思ったよ。


ソレはおいといて、
「味」。
・・・薄い。

炭酸入ってるのか?コレ。

コレ飲んでヒットポイント回復させて、スタミナは・・・・
つくわきゃねーだろ。

フツーの栄養剤にしときゃ良かった泣き笑い顔
2007年10月26日(金) 11時48分36秒

ドロ亀、ドロ沼の言い訳をする。

カテゴリー: 日記



見ました?

今朝の記者会見。

「言い訳はせーへん」

が、
「ひじでもええから・・・については・・・?」

に関して
「あの時は世界戦ゆーコトで真っ白にになってたからーー」

・・・言いワケやん。

思いっきり言い訳してるやん。
日本語知らんのやな、こーゆーのを言い訳って言うんやん。


ナニ?同情集めに出てきたの?

えらいねーー、ボクチン、パパのかわりにおつかいかい?


あとはマスコミに媚売って暮らすかい?


偶像は骨までしゃぶりつくしてゴミ箱にポイっだな。
調子に乗ったヤツが悪い。


チンピラ一家の茶番劇でしたな。
2007年10月25日(木) 09時17分44秒

女子高生とたたかう

カテゴリー: 日記
・・・女子中学生かも知んない(^^;。


いやまぁ、
昨日、100円均一にマニュキュア買いに行った時のことなんだけどね、
ちょうど下校時刻だったらしく、
数人の女子高生とおぼしき可愛らしい女性がコーナーにたまってたのよ。

で、
お試し用のマニュキュアをつけてキャーキャー遊んでるワケなんだけど、
・・・
オマエら色彩感覚ないのかっ!?

シマシマはやめろ、シマシマは(--;。しかもゴールドとパールと赤。

いや、
かわいくねぇって。


あ~~~、まぁ、
そんな感じで騒いでる人々の横をすり抜けて、
自分の欲しい色をコソコソ探して、
「あ、赤売り切れだわ、サンプルので最後か。」
などと思いながら、
自分の欲しかった色を入手して買って帰りました。


で、
自分のつめに塗る。


・・・そんなわきゃない。

危ないオッサンか、あたしゃ?


ハケが付いてるので、プラモデルの塗装のタッチアップに便利なんですよね、
しかも模型店に少ないパール色がふんだんにあるし。

何より安い。

今回のゴッドガンダムとクロスボーンガンダムには、
パールカラーをふんだんに使用したので、
ちょっとしたタッチアップにはもってこいなんです。


そんなこんなで、
はからずしも発色加減を見せていただけた
女子高生にアリガトウといったところで
(自分のツメにつけてみるのはさすがに恥ずかしいしな(^^;。)
昨夜もちまちまと作業を進めた次第でゴザイマス土下座ネコ


2007年10月23日(火) 18時25分29秒

クロスボーンガンダムX-1

カテゴリー: 日記
今朝の「今日の占いカウントダウン」は結構良いポジションだったので、
またもや突然思い立ち、
「どうせなら自分の禁戒を解いて、臨界点まで挑戦してみようっ!!」
と言うことになった。


具体的に何をやるかと言えば、
プラモ界に出戻りして以来、一度たりともやったことのない
「2個のプラモデルを同時進行で組み立てる。」
っと言う芸当です。


うん、
全然たいしたことじゃありませんね。


しかし、
一度はプラモ界を引退した、その理由と言えば
「複数のモノに手を出しすぎて、収集が付かなくなった。」
っと言うのが一つありまして、
カムバック後は
「1個作り上げてしまうまでは、他のものは一切触らない。」
と、
硬く念じていたのです。


そう、「中途半端で投げてしまうなら全部やめてしまえ。」と言うように。


が、
昨日の組み立て状況とプロセスを考証した結果、
「2個同時ではなく、時間差進行にすれば段取り良くきれいに仕上げられるのじゃないか?」
っと言う野望がそこはかとなく浮かんできた。


で、
今朝の気分の良い占いの結果を受けて、
「やってみるべさっ!!」っと行動を開始した次第なのです。


マエフリが長くなりましたが、
そんなこんなで、現在組み立て中の「MGゴッドガンダム」に加えて、
「MGクロスボーンガンダムXー1」の組み立てを始めました。






あ~~~まぁ~~~~、
知らんヒトには
「どこが違うのコレ?」
なんて、間違い探しクイズ並みのモノなんですが、
実際、作りはよく似てるんですよね。

しかも、
先日封を切った塗料がそのまま使えそうな配色・・・。

クロスボーンにはゴッドの色に加えて
「パールホワイト」を使ってみることにした。

うまく発色してくれれば、
また一つ技術を習得したことになるのですが、
さて、どーなることですか。


さぁ、
今夜もちょっとばかし頑張るとしますか。

▼    ... | 656 | 657 | 658 | 659 | 660 | 661 | 662 | 663 | 664 | ...