・『そんな食い物がありました』 なし。 ゼロカスが組み上がる。 そしてメラミンスポンジで磨く。 デカール貼りだす。 今日も雨。 明日は講習。 |
・『全てにイライラしている』 なし。 講習。 早めの昼めし食って飾磨へ。 長い長い講習。 明日から緊急事態宣言だと言うのに、 ナニ人集めてやってんの!? しかもこんな長時間? 4時過ぎに終わる。 アルカへ。 ネオシーダーとチューハイを買う。 失敗。 なんか情けなすぎて。 |
・『痴呆症だな』 なし。 請求書1件配ってきてからゼロカスの写真撮った。 池を1周。 今日締め日なんよね。 早く請求書書かないと、っと思ってるうちに締め日が来てしまった。 今月色々ややこしい計算があんのよね。 高額案件だから書き落さないようにしないと丸損になる。 ともかく書類塚になるか作業漬けになるか、 天気次第だな。 また支払日日曜だわ。 |
・『今年も24時間テレビか』 なし。 昼飯のしなそば食った。 うまかった。 三木のガソリンスタンドにセレナのガソリンを入れに行く。 五千円分入れたのにメモリ2つしか上がらない。 ガソリン高騰してるな。 保険の了承を1件得たので計上しないといけない。 町役場の保険かから「お薬が被って言いる」との連絡があったので、 正常です、っと書いた封書を返送した。 池を1周。 次に組むガンプラが決まらない。 まぁ忙しくなるからそんな場合じゃないのだけど。 今日も請求書書いてないし。 |
・『何をやってもダメダメ』 なし。 可愛い女の子とイチャイチャしたいだけの人生だった。 オッサンには無理がある。 ムーヴにガソリン入れに行く。 千円分で6リッターちょい。 高いな。 それからヤマダかジョーシンに行こうかと思ったが、 人のいるところはコロナが恐い。 用事も別にないし。 ダラダラ過ごす。 面白いものは何もない。 ネタもない。 雨降ってるけど池を一周。 でないとご飯がおいしくない。 やっとくべきだった用事はたくさんある。 このダラダラはとても無駄なのはわかっている。 しかし気圧症。 保険と、明日支払日か。 |
・『今日はほとんど雨降ってない』 なし。 晴れているとは言い難い。 曇天。 そんなわけで書類やりながら、 アルトの車検の段取りをする。 助成金、どうだろうな。 結局でないのかな? 兵庫県は何もしてくれない。 お客から車を買い替えたらしいので保険の車両入替の依頼が入る。 らしいと言うのはウチは何も咬んでない、っと言うこと。 知らんがな。 もう他所行ってくれ。 恩も義理もないそんな人間ばっかりで辟易した。 ウチにはスクラップみたいなのばっか持って来て 「安く」なんてぬかしやがるのに、 他所じゃ大枚はたいても平気な、どの面の皮だ。 死ねば良いのに。 おのれ、過去事故の時どんだけ泣きついてきたんじゃ。 知らんがな、 やる気失くしたので放棄。 請求書も書いてない。 |
・『バカか?知るかよ』 なし。 車検のエルフが入る。 日産部品が領収書持ってきた。 バッテリーは・・・、 自分のセレナの分は換えたいんだけどなぁ。 東京海上が来る。 若い人連れて。 イイかも知んない。 色々注意を受ける。 エルフにスチーム当ててグリスさしてワニス塗る。 池を1周。 クイックフラッシング入れて30分近く回す。 ワニス塗ってる最中に調子のよさそうなオッサンが来て、 バッテリー上がったから何とかしてくれ、と言われるが、 保険会社でも呼べ、と言っておく。 気ぃ悪いわ。 あの手の人間はホントロクでもない。 仕事が入っていると言うのに全く気乗りがしない。 気圧症のせいもあるが。 請求書とか申請とか色々あるのに、 全然ノリが悪い。 |
・『やる気なんて元々ないけど削がれてく』 なし。 エルフのオイルとフィルターを抜く。 フィルターはカートリッジではないので、 手を怪我しながら中身だけ抜く。 手にはヨーチン塗っといた。 フィルターつけてオイル入れたら、 ブレーキ油抜き替えて、 下まわりにワニス塗り直す。 テールのストップランプレンズ換えて、 ストップランプ球も左右共換える。 エアクリーナーも換える。 書類山積み。 |
・『車検も行った』 なし。 ワクチン2回目の接種。 簡単に終わる。 痛みが出る前にエルフの車検に急ぐ。 書類は昨夜書いておいたし、 自賠も今日農協でいれてきた。 3ラウンド間に合った。 このダンプ、横滑り防止とか、 坂道発進補助とかついてるんだね。 全然知らなくて、 検査官の人が切ってくれた。 前回は知らない間に切ってくれてたんだろう。 ブレーキのところで引き摺りでXが出た原因はそれだった。 知らないと言う事は恐ろしい。 合格印も押し損ねて後ろで渋滞ができてしまってた。 どうにか通してコーヒーとネオシーダーで一服入れたら急いで帰る。 少し休んで池を1周。 サイドブレーキ調整してから掃除して納車しないといけない。 今月末もバタバタになった。 |
・『左半身が不自由になってる』 なし。 予想程度の副反応は来ている。 熱は解熱剤で抑えているが。 S野君がオイル交換に来た。 早く起きて迎えるはずだったのが、 起きたら来る時間直前になってた。 昨日の夜は痛くてなかなか寝付けんかったしな。 まぁ予想の範囲内での痛さではあったのだけれど。 エルフのサイドブレーキ調節。 ありゃ? センターブレーキの調節窓口がない。 こりゃワイヤーを引っ張るだけで、 ダメになったら外して交換ってタイプか。 そしてお掃除。 池を1周。 今日も暑い。 補助金の申請も請求書もまだできてない。 ボチボチ送りの方から出動要請が来るだろうけど、 この左半身で出てもダメだろう。 まずは自分の身の安全が確保できてからにしないとな。 |