・『忘れていると機械を焦げ付かせることになる』 なし。 リフトの注油から始める。 ついでにアルトのバッテリーが上がっていたので充電器にかける。 注油があらかたできた頃にいのさんが来る。 珉珉と游月に行った。 游月のビールがいまいちサーバーの洗浄ができてなかったらしく、 いのさんが気分悪そうなので、 酒屋に寄って帰った。 RX-8の天井の小傷をタッチアップする。 ちょっと昼寝。 自家用アルトがエアコンのコンプレッサーを壊して帰宅する。 すぐ日産部品でリビルトを手配する。 ファンベルトの注文入れるの忘れた。 保険2軒の募集。 それを計上し、 S谷君に1軒の代理募集を頼む。 更に1件の計上も頼む。 アルトのバッテリーを取り付ける。 |
・『この時期になると壊れる車が出てくるんだよな』 休みだが、金曜あたりから再開するらしい。 お呼びがかかるかどうかは別問題なのだが。 アルトのエアコンの修理。 朝、ファンベルトの発注などをして、 あらかたの部品はそろった。 分解に入りバンパーを外したが雨が降ってきたので中断。 この車のリキッドタンクって中身だけ入れ換えるタイプなのな? 知らんかったよ、こんなのあったんだ。 いつも通りのリキッドタンクをいくら探してもないはずだ、 コンデンサーと一体になってる。 そして部品も良い値段してやがる。 アッセンで交換するものとほぼ変わらない。 雨さえ降らなきゃもうちょい効率よく作業進められたんだけどな。 あ~~~~~、リビルトのコンプレッサー、 値段が高いと思ったらマグネットクラッチまでついてるヤツか。 まぁ、しょーがねぇーな。 とっとと片付けたい案件だ、 真空引きポンプがないからガス注入は外注に出さないといけないし、 漏ってる箇所があるかもしれないので組み替えてしまわないとわからない。 なんにせよ、エアコンが壊れたら車自体がもうダメだと思った方が良いんだろうな。 ・『ガーランドが届いた』 Amazonのあみあみからアートストームのガーランドが届いた。 土曜日に発注したヤツだ。 メーカーの箱そのまま、商品名のところにガムテープ貼り付けて送ってきやがった。 おかげで細心の注意を払いながら、 ガムテープと荷札をはがすことになった。 Amazon直ならこのようなことはなかったかもしれないが、 雑な輸送だ。 佐川だし。 さて、このあとどれくらいまで値下がりするのだろう? SICコロシアムの仮面ライダークウガはもう55%OFFまで行ってるしな。 これもそれくらいまで下がるのだろうか? ・『テラスハウスの木村花さん』 フジテレビのテラスハウスと言う番組に出演されていた、 木村花さんと言う女子プロレスラーの方が亡くなられたそうな。 22歳だったらしい。 なんでも個人のTwitterに毎日毎日番組での配役に関する 誹謗中傷が寄せられたのが原因の自殺、 なのだそう。 テラスハウス、っと言う番組に関しては噂では聞いたことがあるし、 本編も15分位見たが、 あまりの胡散臭さに耐えられずチャンネルを変えた覚えがある。 以前にもヤラセシナリオで吊し上げられてたこともあるしな。 番組の売りは「ヤラセナシの恋愛ドキュメンタリー」と言うことだったが、 シナリオのないテレビ番組なんぞ存在しないことは誰もが当然知ってることだ。 その番組の憎まれ役だった女の子に非難が殺到し、 ついには自殺に追い込んでしまった、っと。 これ、誹謗中傷した人間の特定とか、今色々騒がれてるけど、 そもそも、そういう状況を作り出したテレビ業界の責任は? ってのが気になる。 テレビに出てる有名人だから著名人だからと、 何を言ってもやっても許される時代じゃないんだよ? もうそんなシステムが構築されてから何年もたってる。 なのにいまだにテレビ業界は旧制依然とした態度でふんぞり返り、 自分たちが作ったものをさぁ食いやがれ飲み込みやがれとばかりに垂れ流している。 しかも「芸能界は縦社会」だと。 そんなものがいつまでも許されるわけはないだろう。 批判があれば声は上がる。 その声は個人にも企業にまでも届くシステムがとうに作られている。 なのに体制を変えようとしない芸能界、芸能人テレビ業界。 そりゃ叩かれますよ。 そしてそれは一方的な被害者じゃない。 根本に誰かしらの加害者がいるから、巻き添えを食った人が一番の被害者となり、 責任を背負い込むことになる。 テラスハウスと言う番組を考え、そして放送することは本当に正しかったのか? 恋愛は綺麗事だけではない、 汚い面、マイナスなことはたくさんある。 そんなことは誰でも知っている。 それをわざわざテレビで垂れ流しで放送する必要はあったのか? その役を彼女に引かせる必要は? SNSの誹謗中傷の前に彼女の人格と人生は テラスハウスと言う番組とテレビ業界と言うシステムに 殺されていたのではないだろうか? |
・『テレビの向こう側なんて異次元と思ってて丁度くらい』 なし。 もうすぐ再開か。 結局何もできてないなぁ。 雨も上がっていい天気になった。 アルトのエアコンの続きをやることにする。 コンデンサー抜いて付属のリキッドタンクを抜こうとする。 ・・・抜けない。 どう頑張っても抜けない。 電装に抜き方を聞いてみる。 やっぱりやり方はあってて、力任せに抜くしかない、っとのこと。 頑張ってやってみる、 2時間、3時間すぎても抜けない。 あ、もうつまみ口はツルツルで掴むことも回すこともできない。 ドライバーでこぜてみる。 ・・・淵が割れた。 はい、コンデンサー1個おしゃかです。 日産部品に泣きつく。 新品だと27000円するらしい。 うげぇ、自業自得とは言え・・・。 リビルトがないか聞いてみる。 しばらくして返答、 あるらしい、しかも半額以下で。 即発注、でも届くのは明後日。 その間にコンプレッサー取り付けてファンベルトとクーラーベルトを張り替える。 こちらはさしたる問題もなし。 リキッドタンク抜こうと必死になりすぎて握力なくなった。 手がプルプルする。 こんなことなら最初からリビルトを発注すべきだった。 ・『そして今日も世界は回る』 アベノマスクはまだ届かない。 給付金の申請書も届かない。 とある女優さん?が愛猫が死んでそこに誹謗中傷が来ているという記事を読んだ。 「弱ってる人に誹謗中傷をするなんて許せない」と。 ・・・? ではアナタ方が普段テレビを使って発している強気な発言は誰も傷付けていない、 っと? 少なからず不快に思う、人によっては心が弱っていて傷付く人もいるだろう。 それでも公共の電波を使い不特定多数の人に向かってまくし立てる。 岡村さんのやったこととどこが違うんですかね? 自分の発した言葉は巡り巡って自分に返ってくる。 因果応報ともいうべきか。 極端に言えば、弱っているところを攻めて悪いなら、 格闘技はみんなアウトだな。 弱っているからこそ、そこを集中して攻める。 攻められたくなければテレビ業界と言う表の光から消えればいいだけのこと。 人前に立つ仕事、芸能界とはそういうものではございませんかね? 清濁併せ呑む覚悟がなければ表舞台に出てはいけないのでは? 「芸能人だって一人の人間です。」 っと言う、言い訳じみた言葉が最近良く囁かれるが、 一人の人間である前に芸能と言う仕事に携わる、それでご飯を食べている、 いわゆる「一般人とは別」な方達、人種ですよね? そこに線引きがなければテレビに映る資格がない、 ただの一般人とは違う、一般人を見下して生きてる方々、 その優越感の代償がコレですよ。 優しい言葉でチヤホヤされるだけが芸能人の仕事ではない、っと言うこと、 時には視聴者の厳しい意見も受け止め、それをバネに成長していただく、 その意見を受け入れるために個人で Twitterなりなんなり開設しているんでしょ? なら、批判を書き込む人だってファンの一人です。 「厳しいご意見ありがとうございます」の一言がありさえすれ、 「法的に訴えます」は筋が違うんじゃないかな? それこそ普段言いたい放題言っといて、そんな時だけ弱者を気取るのは何事? って蹴落としにかかられるのは当たり前ではないだろうか? 一般世間ではそれがごく普通の事なのですよ。 ・『テラスハウス打ち切り決定』 昨日それっぽいことを書いたばかりだが、 「恋愛リアリティショー」と銘打った「テラスハウス」の 制作放送打ち切りが決定したそうな。 まぁ、クソつまらない胸糞悪い番組だっただけに当然と言えば当然なのだが、 コレって「責任逃れのシッポ切り」じゃないんですかね? このまま制作放送を続ければ、 番組、シナリオを作った制作会社、放送をしたテレビ局、 挙句は共演した俳優や番組MCにまで責任荷が及ぶ、 その前にキレイさっぱりなかったことにして流してしまえ、っと。 やだねぇ、胡散臭さがクサ過ぎて鼻毛が伸び切っちゃうよ。 もっともキライなテレビや芸能界の汚い部分だね。 じゃああとはネットで誹謗中傷した人間の特定進めて 名誉棄損ででも訴えて終わりですか?って、 そうじゃねぇだろ、この番組作ったヤツもやらせたヤツも、 彼女が後戻りできなくしたヤツもいるじゃねえか。 ナニ全ての罪を視聴者に擦り付けようとしているの? そっちの方が社会的にも目をひいて尚且つ芸能界テレビ業界の保身もできるから、 だろうけど、ホント腐ってるよな。 放送に関わる者なら場末のユーチューバーの方が コツコツやってる分だけまだ尊敬できるわ。 そうは言ってもテレビの向こうは別世界。 まだまだこんな時代が続くんだろうな。 |
・『右手がむくんで痛くて字も書けん』 ナシだ。 お店は明日から再開らしいが、 お呼びがかかってないので知らない。 昨日右手を酷使したので、今日は痛くて仕事にならない。 さっき座薬を入れて少しマシになったけど、 もうちょっと要領よくならないと、 寄る年波には勝てない。 アルトにエンジンオイルフラッシングを放り込んで20分アイドリングし、 オイルとオイルエレメントを抜いた。 そして新しいオイルエレメントをつけてオイルを注ぎ込む。 ボールジョイントのブーツが届いた。 今日はやめとこうかと思ったが、 座薬が効いて来て少し動けるようになったので フロントだけタイヤはずして足元分解して交換した。 スズキのおっさんが間違えた点検料の分自腹で払う、 っと言ってきたので、 お金くれることに関しては文句はないが、 それ会社通した話にしてくれない?っと頼んでおいた。 それで貰えないなら貰えないで構わんが、 仕事したわけでもない個人に賠償させるわけにはいかない。 それじゃまるでこちらが恐喝して払わせたみたいじゃないか。 強要罪で捕まってしまうわ。 このご時世世知辛いからなぁ。 |
・『昨日YouTubeでどぶろっくの公式見てた』 ないな。 連絡もない。 今日から一応再開のはずだけどな。 最近レンタよりめちゃコミの方が無料作品充実してていい。 アルトの仕上げ。 コンデンサーが届いたので取り付けて、 バンパーつけて電装に行く。 ナンバー付け忘れた。 電装で真空引きとガスチャージをしてもらい、 帰ってナンバー付けて点検したら作業終了。 エアコンフィルターはまた今度換えることにした。 ジェミナスのブースターポッドがリリースになったので、 かず君の分を発注する。 全部乗せができるのが魅力なので、 自分の分も買おうかと思ったが、 HGのプラモデルに4000円はちとキツイかと思い保留、 ランチャーストライカーパックもまだ買うかどうか迷ってるし。 今月分の請求書サッサと書かないとな。 |
・『タイトルが思いつかなかったのでテキトーに』 今朝もナシ。 5月30日。 明後日から自粛解除。 来月半ばには第2波で大騒ぎになってるんだろうな。 飾磨にネオシーダー買いに行く。 1カートン買って、 隣のラムーのパクパクでたこ焼き3船買う。 焼きたてが買えたので急いで持って帰る。 2つは素焼き。 インドさん宅に車検の車を預かりに行く。 秋田犬デカい。 撫でようとしても甘噛みされるだけで手に穴が開くので触れない。 車預かって帰った。 |
・『明日から6月です』 なし。 いつから休みだったのか忘れるくらいになったなぁ。 パッソの分解整備をする。 いつも通りの手順。 スチーム当ててワニス塗ってブレーキ油を交換する。 日曜だからこんなもんか。 書類も今日書いておいた方が良いんだがな。 コレと言ったことはしてないなぁ。 ・『明日から自粛解禁』 まぁ、アチコチで人があふれかえるんだろうなぁ。 長い様で短い。 あと1年自粛が続いたら20年分ため込んだ玩具の整理くらいできたかな? 2年あったらプラモまで片付けられたかもしれない。 10年くらい前に買った超合金なんてついこないだの話だもんなぁ。 えっとため込み始めたのが25の時くらい身体からもっとか? 事務所の片付けと模様替えして、 全部並べたかったな。 |
・『5月に何もないままむかえた6月』 なし。 今日も何も連絡なし。 書類書いて飾磨に行く。 コレと言った難もなく、 パッソの車検を終える。 出来栄え票のチャージが切れたので10台分追加入れる。 農協でぐるぐる洗車を通してから帰る。 スズキのおっさんがリコールの間違い分会社から出る、っとの報告に来る。 まぁ、普通そうなるわな。 会社で怒られる分は勝手に怒られてくれ。 そうでなけりゃこっちが強要したことになって罪に問われるわ。 お掃除してパッソを納車、 久しぶりにインドさんと喋った。 開放倉庫もたまに見ると色々あるらしい。 漫才でも見て寝るか。 |
・『そりゃ毎日同じこと繰り返してるだけだもんなぁ』 なし。 税務署も飽きれるだろう。 これで何の保証もないんだからな。 店は再開しているだろうが、 音沙汰なしなので必要ないのだろう。 たぶん今日も。 今日は暑い。 ここへのアクセスが10分の一の100くらいになってから2週間がたつ。 普通の個人のブログならこんなものなのだろう。 100でもありがたいくらいだ。 まぁそのうち半分は検索サイトの自動検索なのだが。 千、二千あったのが不思議なんだ。 おっさんの日々繰り返しの生活にそんなに用のある人がいるはずもない。 今日は暑いので事務所で請求書書いてる。 老眼で目の焦点が合いにくくてこんなことでも苦労する。 ついでに過去日記参照して先月の付け忘れがないかチェック入れる。 毎日つけてるとこんな時便利だ。 忘れてしまってるようなことでもどこでどうしてたのかがすぐわかる。 だから他人が読んで面白いようなものでも何でもない。 それこそ用があるとすれば税務署位なものだろう。 「仕事してるのに金貰ってないのか?」っと。 そんなのウチは普通にあるからね。 送りだってほとんどボランティアみたいなものだ。 若いオネーチャンとお話したくて匂い嗅ぎたい欲望の一心でやってるだけで、 申告せにゃならんようなお金は貰えていない。 正直生活保護貰いたいくらいだ。 今朝だって屋根瓦がもう劣化してて、 ちょっとした雨風でもずれて落ちてしまうような状態で、 何とかならないか?っと親方に見積もり頼んだら、 40万なんて数字が出た。 涙出てくるよ。 そりゃ100年物の家だからな。 屋根なんて一度も葺き替えていない。 そんなとこに住んでて乞食みたいな生活してると言うのに 税務署や役所はこれ以上に何を絞り取ろうと言うのか? 絞り取るならせめて健康な身体と 今まで仕事のために費やして消えてしまった俺の時間を返せっ!! そうでなけりゃ若くて綺麗で可愛くて優しくて賢い嫁を連れて来いっ!! 全くね。 |
・『ともかく始まってしまったよ』 なし。 電話連絡があった。 店は再開したけどしばらく出番はなさそうだ。 屋根の修理が始まった。 親方と重機屋さんが来て、 瓦屋根を全部引っぺがして、 トタン板を乗せてくれるそうな。 最中に親方が乗ってるダンプの車検が切れていることに気付いたらしい。 1台、依頼された。 しかしこちらは作業場が屋根の修理でふさがってる状態。 車検も初めての3tダンプ8万キロ走行と言えば一番危ない頃。 自分で陸運局に持っていくのがいいか、 チェリーに外注に出すべきか? どちらにせよ早い方でやらないと、 10日には使いたいそうな。 オイルやグリスアップはこっちでやらないと損だ。 しかしレーンを通すのはどうだろう? 迷う。 最良最速はどっちだ? 失敗して何日もかかって迷惑かけるわけにはいかない。 それはどちらをするにしても共通だ。 そりゃ全部自分でやった方が儲けは良いに決まってる。 しかしそれで良いのか? 時間だけが過ぎてゆく。 ・『しまった』 お薬がほぼ全弾空だ。 痛み止めはないし胃薬もあとわずかで尽きる。 しかし金曜日はビヨガン発売日だし車検の件もある。 どうしよう・・・。 |