・『なんかどんどん忙しさが増して来る』 今朝の送りは出勤が休みになった。 休みたいと思っていたから丁度良かった。 昨日はホントにしんどかったし。 書類まとめてバネットの車検に出る。 その前にN本君の分と合わせて農協で自賠の入金をした。 飾磨でまた休憩時間にはまった。 テスター屋さんで4コースには入らないように言われてたけど、 並んだのは2コースだったので問題はなかった。 そもそも平成7年の車なので上目でしか測らないのだけど。 何とか無事通せたのでコーヒーとネオシーダーで一服入れてから帰った。 帰ってすぐにお掃除済ませて納車した。 諸費用の領収書は後回しにした。 それから書類かN本君の車の仕上げをやろうと思っていたが、 またしんどくなってきたのでやめた。 夜もでなきゃいけないし。 明日明後日ももまた雨が降るらしい。 |
・『もう陽が落ちて暗くなってくる』 今朝の送りは東1西1、 3時半ごろ白川台で上がって4時過ぎに帰った。 チェリーの森井さんがキャリイを持ってきてくれたので送って行った。 帰りにアルカでネオシーダー4個買った。 IQのオイルとブレーキ油を換えた。 やっぱり下回り洗浄とワニスはやめといた。 作業途中でN本君から連絡が入り、 引き取りに来ると言うので作業はやめた。 N本君が来てる時丁度ブロッコリーと大根が届いたのであげた。 請求書早く書かないとな。 |
・『無くもなるわさ』 今朝の送りは西2、北1、 5時前に神鉄六甲で上がって、 6時前に帰った。 面白くもなんともない。 ネオシーダー買いに三木のアルカに行った。 2個買って、帰りにGSでムーヴに千円分ガソリン入れた。 そのまま地元のアルカに行って、 みたらし団子とネオシーダー2個買った。 帰ってすぐにミルウォレットに登録した。 しんどいのでそれしかしなかった。 |
・『コロナの話題も飽きられかけている』 今朝の送りはお休み。 やる気なくキャリィの分解整備をしている。 ガンプラを綺麗に組みたい。 小説書きたいし読みたい。 お金欲しい。 使うの惜しい。 ボクは我儘なんです。 ・『新型コロナの流行で米国では銃弾が売れてるそうな』 何かと思って記事を開いてみれば、 自己防衛のためなんだそうな。 マスク不足なんかで暴動が起きた時なんかのための。 なんだよ、火薬の中に治癒に有効な成分でも見つかったのかと思ったよ。 だったらよかったのにな。 しかしまぁ、 一般人の飛ばしたデマは結構感染するのに、 専門家の意見とかは無視されるよな。 オレも「タバコが有効」ってデマを飛ばしたかったのに、 見向きもされないし。 まぁ、嘘丸出し過ぎてだれも見向きしないのはわかるけど。 ・『今日は』 キャリィにスチーム当てた。 大西整形に行って来た。 小山先生に鍼してもらった。 帰ってキャリィにワニス塗ってオイルとフィルター抜いた。 フラッシングはまだしなくていいだろう。 荷台のあたりゴムとプロテクターを発注した。 |
・『暦の上では節分過ぎたら春なんだな』 今朝も送りはお休み。 キャリィにエレメント取り付けてオイル注入。 ブレーキ油の交換も済ませた。 タイヤセットしてリフトからおろす。 不要ドラム缶の引き取りに業者さんが来た。 2缶渡す。 そして新オイルが1缶届く。 キャリィのリヤゲートのストッパーゴムと ロックのプロテクターが届いたのでつけてみる。 ストッパーはねじ込むだけだったが、 プロテクタはロックはずしてドライヤーであぶってからでないと硬くてつかなかった。 その間に日産部品のO西君が展示会の際の差額を持って来て、 福井タイヤの金谷さんがはめかえを依頼しているタイヤ2本を持って帰った。 中古タイヤがないのだそうな。 新品になるとおろしでも1本1万越えになる。 ヴェルファイヤはタイヤのサイズ特殊だしな。 車検用の書類を書いた。 納税証明は明日役所でとっていかなければならない。 車検、50分待ちを越えるそうな。 |
・『当然ながら朝が辛い』 今朝も送りはお休み。 今夜出番があればガソリン清算。 あくまで出番があればのお話。 コロナ猛威のおかげで出番減る減る。 昨日午後から間接周りがやたら痛かった。 夜、熱を計ったら37度ちょっとあった。 丁度一月にもらった抗生剤の残りがあったので、 それ飲んで座薬を入れた。 でも4時過ぎまで眠れなかった。 キャリィの車検に行く。 書類は昨日書いておいたので、 役場で納税証明を取り、飾磨に向かった。 車検場、思ったよりは混んでなかった。 ダイヤルステッカーをどこかで落としたらしく、 受付で拾っておいてくれたらしい。 帰ってすぐお客さんに連絡を入れ、 引き取りに来てもらった。 引き取りに来るまでの間少し眠った。 レンタカー屋さんがレンタカーの回収に来た。 S野先生から連絡があり、 明日の夕方車検の車を預けに来るらしい。 入試で少し時間ができるとのこと。 今忙しいんだろうなぁ、高校の先生は。 |
・『オリガンの発売日だな、買えるかしら?』 今朝の送りは西1便、2時頃に垂水で上がって3時頃に帰った。 キャリィの自賠の入金を農協で済ませてきた。 陸戦型ガンダムの下ごしらえを始めた。 S野先生が車検の車を持ってきてくれた。 集中ドアロックの修理手配をしないといけない。 |
・『オリガン買えた』 今朝の送りは東1便。 4時半頃武庫川で上がって6時前に帰った。 ブロッコリーがたくさん届いたが、 どうなったのか知らない。 三木のジョーシンにオリガン買いに出る。 まだ店頭に出す前だったので、 お願いして2個出してもらって買った。 ポイントを使って3500円くらいだった。 S野先生の車の集中ロックの修理をダイハツに任せるために、 ダイハツに乗って行った。 5万くらいかかりそう。 まぁ、いいか。 M川さんが明日来る予定だったが、 火曜日に変更になった。 オリガン買うのに必死だったので、 他の事全部ないがしろにしたバチが当たり出した。 ものを買って厄落としと言うのはなかなかできないものだ。 |
・『かなり無理してる』 今朝の送りは東1、 5時過ぎに武庫川で上がって6時半ごろ帰った。 今夜はガソリン清算アリ。 三木のアルカにネオシーダーを買いに行く。 2個しか買えない。 そのまま地元のアルカに入って2個。 夕方にもう一度行ってあと2個買った。 かなり無理してる。 身体がしんどい。 睡眠時間、休養が足りない。 今日寒いな。 |
・『ちょっとしんどいだけ』 今朝の送りは西1東1、 5時前に武庫川で上がって6時過ぎに帰った。 M浦君が来た。 バイクのマフラー換えてエンジンオイル換えて帰って行った。 そのあとアルカに行った。 ネオシーダー2個だけ買った。 もう1回レジ通りに行く気力が残されていなかった。 書類も作業も全然進んでいない。 ともかくしんどい。 花粉症のせいもあるんだろうな。 白雲谷温泉に行きたいが、 毎日その気力すら湧かない。 アレルギーのせいか毎日涙だけはやたら出ている。 涙が固まると目やにになるんだよな。 |