acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

仮名ライター彷徨記。

だからオマエはダメ人間なんだよっ!!(笑)

▼    ... | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | ...
2021年03月02日(火) 22時23分53秒

なければ作る

カテゴリー: 日記
・『自分はガンプラビルダーではなくモデラーなのだから』

なし。



昼過ぎまで雨が降っていた。

休む。


雨が止んでブーツが届いたので交換する。
リンクロッドを外してブーツを交換、
針金で巻いて固定。

ここまでは良かったのだが、
取り付けの際に勘違い。
ロッドブッシュを裏表逆につけて、
大丈夫だろう、っと思っていたのがパックリ割れる。

割れたまま取り付けることなどできない、
片側に固定具を埋め込んだ特殊なものだし、
日産部品に電話して最も早い取り寄せを謀るが、
あるはずもない。

在庫箱の中や棚をあさると、
大きさは合いそうなマツダのブッシュが出てきた。
コイツに合う大きさの平ワッシャーさえあれば・・・、
あるわけないので大き目の平ワッシャーの穴をドリルで広げて作ることにする。

ブッシュは辛うじて入った、
平ワッシャーもボール盤で空けた穴が良い塩梅に合った。
形だけは元に戻ったような気がする。
機能は・・・知らん。
固定されてりゃいいだろ。


ブレーキ油換えてタイヤをつけてリフトからおろす。


池を1周。


さて車検予約はどうにか入ったものの、
明日の車検と名義変更をいっぺんにやると言うのはうまく行くだろうか?
めんどくさいな、車検場つっかえてるだろうし。

うまく行かなかったときのことを考えると気が重い。
ダメな気がする。



今日も請求書書かなかったな。
まだ来ない支払いや返ってこない貸した金のことばかり考えてた。

そう言えば先週切った自賠のこと、
金だけ降り込んで計上記録が途中で止まってたらしい。
また清算遅れを出してしまった。
保険の件、色々と全然片付いてない。
2021年03月01日(月) 18時46分24秒

大方の予想通り

カテゴリー: 日記
・『忙しい』

なし。



郵便局に中古車代支払いの金をつもりしに行く。
定期と普通預金、持ち金とで何とか段取り出来た。

F原さんに「取りに来て下さい」っと連絡を入れる。


役場に納税証明と住民票を取りに行く。
それも何とかとれた。
所有者が転々しているので、もしかしたらダメかも?とか思ったが。

なんかマイナンバーカード申請してる人が、
簡単そうにやってるのを見て、
役所に来たついでに自分もやってみよう、っと言う気になった。
簡単にできた。
1か月後連絡が来たら取りに行くだけでいいらしい。


ダイキに寄る。
缶スプレーで赤紫は自動車用でもないようだ。
そもそもあんまり見ないよね、赤紫の車なんて。
調色してエアブラシで吹くよりないか。


パジェロミニにワニスを塗って、
オイルとオイルエレメントを取り換える。
スタビライザーコネクトロッドのブーツが破けているのを発見、
すぐに日産部品に発注する。
届くのは明日の午後なんだとさ。


池を1周。


ブレーキ油交換しようとしてたらF原さんが来た。
支払いを済ませた。
ワタシの預金は大きく凹んだ。



アレルギーで辛い。
夕方になると立ってるのもやっとくらいに身体が重くなる。
今日もできなかった用事いっぱいだ。
請求書とか。
2021年02月28日(日) 18時43分52秒

短い2月

カテゴリー: 日記
・『今日で終わりじゃねぇかよっ!?』

ナシ。


請求書出来てない。
先月分の回収も済んでない。


緑ヶ丘のジョーシンに行く。
目的は隣のセリアで印鑑を探そうと思ったから。

しかしセリアに該当の印鑑はなかった。
ジョーシンで来店ポイントつけて帰路につく。

ふと、ダイソーにも寄ってみようと思いその方面に向かった。
途中ヤマダ電機に寄ったらもうどーでもよくなって、
ダイソー行くのやめて帰った。


子パジェロの車検整備を始める。
スチーム当てた。
日曜だしそこでやめた。


池を1周。



腰が痛い。
やるべきこと全然進んでない。
2021年02月27日(土) 22時25分49秒

2月は28日まで

カテゴリー: 日記
・『明日で終わりじゃねぇかっ!?』

なし。



ちょこちょこ請求書付けながら書類まとめやる。
本当はこんなにのんびりやってる余裕なんてないんだけどな。


飾磨にネオシーダー買いに行く。

バイパス降りて給油。
クーポンと割引券使ってネオシーダー買ったらとっとと引き返す。

AGEⅡマグナムの写真を各SNSにアップする。


池を1周。


F原さんがパジェロミニを持って来てくれた。
ナンバーついてる。
仮ナンバー借りなくて済む。
外観は問題なさそうだが、
果たして電気回りや足回りはどうか?

F原さんちはお母さんが痴呆入ってて大変みたいだ。
ウチも他人事じゃないな。



うう、
あんまりゆっくりし過ぎたかな。
2021年02月26日(金) 22時07分50秒

当然、没

カテゴリー: 日記
・『自分の甘さが招いた結果、もしくは今から招くモノ』

なし。


雨降ってる。


I田君がキャベツとブロッコリーを持ってきた。
「お母さんは元気か?」と。
ええ、オカンは元気です、どちらかというとボクの方が死にそうです。


いのさんがケンタッキー買ってやってきた。
今日は保険の更新。

なんかの動画をディスクに焼いておいて欲しいらしい。
メールでたくさん送りつけられた。

焼き方知らない。
N本君にでも聞くか。


雨が止んだので池を1周。


AGEⅡマグナムのエッジをリアルタッチマーカーで立てて見る。
デカールが欲しいところ。
あるにはあるのだが・・・。



請求書書けなかった。
記録簿も。
他にも用事、全然済ませてない。
2021年02月25日(木) 18時40分51秒

自己犠牲案件

カテゴリー: 日記
・『ああ、儲けにならない、依頼断れば良かった』

なし。



まぁ、クソ忙しい確定申告だの自分の車の車検も済んだことだし、
一息入れるか。

ってなことで朝からAGEⅡマグナムの続き組んでた。
やっぱりガンプラは良い。
この時間、貴重だ。

ついでに先月からの仕事内容を確認する。
なんだよ、忙しく仕事したと思っていたのに、
やったのはほぼ自分の車だけかよ?
アカン、マイナス、帳簿真っ赤っ赤だ。

あの野郎、まだ支払いに来ないな?
払わんつもりか?
引き延ばせば何とかなるとでも思っているのだろうか?
利息付けるべきだな。

ともかく今月分の請求書早く書かないとだな。


F原さんの方から進捗問い合わせが来る。
う~~~~ん、ワタシとしてはあまり関わり合いになりたくないのだが。
これも正直赤字案件だし。

で、LINEでお問い合せして電話で摺合せしたところ、
中古車一台おろすことになった。

うう、
やだなー、しんどいなー、
欲出して仕事したくないんだよなー。
若い頃なら何が何でも、
気力体力尽きるまで、ってやってたけど、
もう年食って気力も体力も尽きてるんだよね。
やんわりのんびり病気直しがてらちょこちょこって感じが理想なんだがな。

それでF原さんに連絡入れて押さえてもらって引き取ることになった。
現金用意せねばならん。
中古車はこれが大変だ。


いのさんの件をマツダにキャンセル入れる。
また症状が出たら、ってことで。


池を1周。


S岡さんが引き取りに来てくれたので、
納車する。
「色々苦労したのよ~~~~、」ってな感じで愚痴交じりに内容をお話してみる。
理解してくれたかどうかは別問題だが、
とりあえず普通の車検よりはかなりかかったと言うことで請求書を出すことになった。



ああ、何か休んだのかサボったのかはわからないが、
苦労案件が増えた。
やらなきゃならないことが先延ばしになっただけだった。
2021年02月24日(水) 18時30分39秒

不確定申告

カテゴリー: 日記
・『済んだ。癒されたい、今はただそれだけ』

なし。



日産部品のO西君を呼び出し、
廃タイヤの処理とホイルバランスを依頼する。


そしてついに確定申告日。
書類持って商工会に行く。

総括表を家の人が作ってくれていたので、
渡して入力してもらい、
あとはいろいろと質問等に答える。


何とかできた。
印鑑もついたし、
返送書類の準備もできた。


帰って出来上がったタイヤをシエンタに組みつけ、
リフトからおろして納車のお掃除をする。

先日破損仕掛けたボルトは溝掃除して綺麗にし直した。
ナットがスムーズに回るようになった。


商工組合にトヨタ用のオイルエレメントの発注をかけた。


池を1周。
また冷え込んできたな。



疲労とアレルギーでヘトヘト状態。

請求書も書かなきゃならないし、
他の用事もありすぎる。
次の段取りも必要だし。
2021年02月23日(火) 18時46分41秒

予定調和の範囲内で

カテゴリー: 日記
・『想定が悉く外れた場合はどうすれば良いのだろうか?』

ナシ。



地味子が好きっ!!っと叫んでみる。



シエンタのタイヤ交換。
調子の悪いタイヤチェンジャーを駆使して引っぺがしては入れる、
を繰り返し、
どうにか4本入れ替えてバルブも換える。


S地さんが野菜持ってきた。
結構ヒマらしい。


イエサブから注文していた荷物が届く。
全部入っていたので安心する。
半額切ったクロスボーンX-1もちゃんと入ってた。


シエンタのオイル並びにオイルエレメント、
それにブレーキ油を交換する。
オイルは高い0W、
ブレーキ油の交換は打ち出したマニュアルを見ながらやった。


池を1周。



ダル夫君襲来中。
ダルイダルイ。
アレルギーか?
花粉も黄砂もPM2,5も来てるしな。

ああ、ついに明日は確定申告か。
それに保険の計上だのシエンタ仕上げて納車だの色々重なってる。
一日24時間じゃ足りないな。
2021年02月22日(月) 18時49分53秒

欲張るな

カテゴリー: 日記
・『出しゃばるな、余計な事すんなっ!!』

ナシ。



ロクなことがない。

支払日。
事務所に来たらすでに電装の領収書が置いてあった。


農協で自賠入金してから役場にいき請求書をおさめる。
印鑑が足りなかったのでその場でついて渡した。


商工組合にオイルの発注と、
日産部品とタイヤ屋さんにタイヤの問い合わせをする。


シエンタの車検に出る。
書類は昨日の夜書いておいた。

車検場は混んでて長い行列。
1時間待ってようやくレーンに入る。
入る前に朝の間に打ち出しておいた紙に書いてた
整備モードへの切り替えをする。

まぁ、保障修理と言うトラブルはあったものの、
車検は難なく通る。


商工組合から電話があった、との連絡を受けたので、
2Fの商工組合に行く。

ただのDPFオイルとスカイアクティブ用オイルは違うらしい。
3缶頼んだうちの1缶を普通のDPFオイルに変えてもらった。


トイレに行ってから帰ろうと出口の方に行くと、
財布が落ちてた。
女物だ。
拾ってSもっちゃんのいる窓口に渡す。

コーヒー買ってネオシーダーで一服入れてると、
財布の持ち主らしきおばちゃんが礼を言いに来た。
コチラとしては若いオネーチャンを期待していたのだが、
おばちゃんだったのでスルーした。
スゴくどーでもいい。
オレの期待を返せ。

Sもっちゃんに挨拶だけして帰る。


帰って池を1周。


F原さんから元統括さんに送る中古車の情報が来た。
スルーしたい。
あまり関わりたくない案件だ。
ややこしいから。


ともかく欲を出したり必死になってやりすぎるとロクな目に合わない。
絶対採算が合うことはない。
骨折り損になる。




タイヤ交換と保険の計上、
それに明後日には確定申告内に行かないといけない。
用事どんどんたまってます。
2021年02月21日(日) 18時57分00秒

蓄積した疲労に

カテゴリー: 日記
・『1本の栄養ドリンク』

ない。



怠い。
花粉アレルギーのせいもあるのだろう。


朝の用事をダラダラとやる。

ご町内のアルカに栄養ドリンクを買いに行く。
ライフガードも一緒に買った。


F男君が来た。
アテンザのオイル交換。
ついでに冷却水の交換とナンバーランプ球の交換もやった。
LLCは2.5L入れて、
ナンバーランプ球は2個共LEDに換えた。

冷却水の交換は時間がかかる。
おかげで今日やろうと思っていたシエンタのブレーキ油交換ができなかった。


シエンタのタイヤをつけてリフトからおろす。
ホイールナットが1個死んだ。
なんてもろいナットなんだ。
ボルトの方が辛うじて生きているようだ。
タイヤ交換する時にもう一度確認しなきゃな。


池を1周。
なんか骨だけになったサギが落ちてた。
あまりのも不自然な死骸なので、
アタマのおかしいヤツがうろついているのではないか?
とか不安になった。


明日は支払日の上にシエンタの車検にどうしても行かなきゃならない。
そして水曜日には確定申告、
役場日請求書持って行って確認してもらわなきゃならなし、
保険の計上とかも詰まってる。
大忙しなのにこの体調はきつすぎる。
▼    ... | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | ...