acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

ひろ日記

▼    ... | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | ...
2011-04-13

『とんと成る日も成らん日もある。よう聞き分け成るも成らんいんねん聞き分け。』

カテゴリー: 日記
『さあ/\尋ねる処/\、言葉を数々諭せば間違いある/\。それではどうむならん。二つ三つ事情の処、いろ/\事情、あちらこちら教会だん/\治まりある処、めんめん事情聞き分け。遠く所から誠事情始めて事情、長らえて事情聞き分けて居る。元々より聞き分けて、これまで通り来たる今日の道、小人の処聞き分け。三才足らずして、一つ治めたる事情あろう。又国を隔てゝ事情、第一将来一つ楽しみ事情、不思議事情聞き分け。一時の処何も案じる事要らん。長くの道すがらなら、照る日もあれば曇る日もある。雨も降れば風も吹く。どんな日もある。これから聞き分けて、心たっぷり大きく持って治めば治まる。とんと成る日も成らん日もある。よう聞き分け。成るも成らんいんねん聞き分け。何も案じる事はありゃせんで。よう楽しめ楽しめ。』(M28.01.14 おさしづ〔神様のお言葉〕)

2011-04-12

『うか/\きょろ/\した道やないで。いかなる日が出て来ても、めん/\世界集ま..続

カテゴリー: 日記
『何でも一つの理が無くば治まろまい。早く道を知らして置かんならん。一日も早く、国々所々道治め掛けたる。早く一つの理を治めてくれ。いかなる理も見え掛ける。道が変わる。秋風かと思えば冬風、あちらでもむら/\、こちらでもむら/\。さあ道を分けるで。早く急ぐで。こんな所で何を言うと思うやろ。一寸譏りはし、あちらこちらの道、怖わい恐ろしい道もあろ。又始め掛けたの道もあろ。西を向いてはやれ/\、東を向いてはやれ/\。一つの道実の道がある。いつに出るとは分かろまい。年が明けたら出て来る、寄り来る事情に、どんな事持って来るやら分からん。どういう事も治めにゃならん。人が足らいでは、いかな談示も出来ようまい。名称一つの理を許してある。どういう事始まる。難しいてならん。うか/\きょろ/\した道やないで。いかなる日が出て来ても、めん/\世界集まる所、親里と言う/\。』(M27.01.11 おさしづ〔神様のお言葉〕)

2011-04-11

『どんな難儀といえど、通り抜けたら又一つ。これさしづして置こう。』

カテゴリー: 日記
『さあ/\いかなる事もこれ一つ尋ねる、一つ前以てさしづ、国々所々又一つ心改める。前々に悪き事がある。恥ずかしい、一に眺められるような理であろ。一時そうやない。前々事情一時改めるなら、一時精神暫くと言う。強ぁてこうと言えば、それは言わん。どんな難儀といえど、通り抜けたら又一つ。これさしづして置こう。 』(M26.01.06 おさしづ〔神様のお言葉〕)

2011-04-10

『これから何箇年の間、思う理はあろ。いんねんの理を聞き、辺所所所いんねんの理..続

カテゴリー: 日記
『さあ/\尋ねる事情/\、一時の処こういう定め、又事情定め、楽しみ一人の処を変えて、二つ一つどうであろ。一時の処こう思う。これは/\及ぼす心あろ。もう一つの事情さしづ通り問うてくれ。従来遠く思わず、いんねん事情為す事、一時内内どうであろ、これから何箇年の間、思う理はあろ。いんねんの理を聞き、辺所所所いんねんの理を見るであろ。先々案じる事は要らん。一日の事情尋ね、今度所変えてこれはいんねん遠くと思われん。めん/\所自由思うように成らん。発散の理を定め。こうと言えばこうに定めるがよい。 』(M25.01.06 おさしづ〔神様のお言葉〕)

2011-04-09

『これまでふあ/\というもので心という。この道一つ変わった事すればひながたと..続

カテゴリー: 日記
『………元にひながた通り/\、変わった事は要らん。一寸前々祀り方どうもならん。社というさしづを以て、ひながた生涯定め、ひながた通りして諭してくれ。きっしようの事、これだけ一つ運ぶ。そこで尋ね、尋ね通り日々の処治まり一つ社一寸雛形、この雛形出たものでないで。雛形通り何処まで違わん処/\、雛形通り治めてある、仮社治めある。風の変わってある違うたひながた。一手ひながた道があれば一手ひながた、振り変えばひながたと言わん。あちらこちら心のひながた出して、ひながた/\変えて、いかなる理も治まりあろうまい。日々尋ね、日々諭しよう。これまでふあ/\というもので心という。この道一つ変わった事すればひながたとは言わん。世上という、風の変わったものは無いか。ひながたとは言わん。いかなる理も治まりあろうまい。日々尋ね、日々諭しよう。これまでふあ/\というもので心という。この道一つ変わった事すればひながたとは言わん。世上という、風の変わったものは無いか。ひながたとは言わん。』(M24.01.07 おさしづ〔神様のお
言葉〕)

2011-04-08

『そのもの、そのまゝ理上、理によって、心に理を無くなして又々の理も治まる。』

カテゴリー: 日記
『さあ/\尋ねる処/\、前々以ての事情々々、さあ/\一時どうしよう、こうしよう、年限を延ばし、又年限どういう事を運ぶ。いつ/\まで理を残す。一寸見合わせという理で見合わせ、余儀無き理がある。心の理という理がある。すうきり事情理を無くなして運ぶ。ようこれまでの理、十分治まりある理、又理があれば計り難ない。そのもの、そのまゝ理上、理によって、心に理を無くなして、又々の理も治まる。一度の理というも計り難ない。 きり事情理を無くなして運ぶ。ようこれまでの理、十分治まりある理、又理があれば計り難ない。そのもの、そのまゝ理上、理によって、心に理を無くなして又々の理も治まる。一度の理というも計り難ない。』(M23.01.06 おさしづ〔神様のお言葉〕)

2011-04-07

『一つの理がある。どんと一つ据えん。世上見てたんのう、この心一寸治めてくれる..続

カテゴリー: 日記
『さあ/\身の処尋ねる。一寸の身の不足、願えども聞けども、一つ判然の理分からん。多くの中一つさしづ、世界々々、一つさしづ思う。一国限り一軒一人限りの理、心掛かり/\の処、身は速やか。実一つの理を尋ねる。順序何がある、よう聞き分け。頼む願う理が無い。何でも一つの理を案じる、何程でも案じる。幾重残らず、神の守護何程、たすけ一条。難儀さそう、不自由さそう神は無い。めん/\一つ一ついかん。一そうもう一つ、一つの理がある。どんと一つ据えん。世上見てたんのう、この心一寸治めてくれるよう。又や/\一つ心を運んで安心心定めるで。理を見にゃならん。』(M21.01.12 おさしづ〔神様のお言葉〕)

2011-04-06

『所々一つ暫くの処、順々の道理を定めるなら、治まる治まらん不足聞き分け。』

カテゴリー: 日記
縲弱&縺ゑシ擾シシ縺薙l縺ァ霄ォ縺ョ髫懊j縺ゥ縺縺ァ繧よイサ繧峨s縲∽ク崎カウ縺ェ繧九→縺縺縺ッ縲√∪縺る?蠎上r閨槭″蛻縺代ー縺ェ繧峨s縲よ舞縺代k縺セ縺ァ縺ッ荳?蟇ク縺ョ莠九??驕薙′縺ゅk?ゆク?譎ゆサ翫ヲ隲ュ縺礼スョ縺翫¥縲る釜縲荳?莠コ縺ョ蜃ヲ縲∝処縲蝗ー繧句ヲ譌ゥ縺擾シ擾シシ諤昴∴縺ゥ繧ゅ?∽ス穂コ九b鬆蠎城%縺ー縺九j縺ァ逅驕九薙?ゅ%縺ョ逅繧貞ソ繧?繧句ヲ驕輔≧縲ら嚀莠コ髢灘ソ驕九ゆク?邂蟷エ髯占◇縺榊縺代?ゅ>縺、縺セ縺ァ豐サ縺セ繧九?りヲ九k縺セ縺ァ隕九s荳?縺、蠢繧難シ擾シシ逧?逅繧定ヲ九※縲∬ヲ九∴縺ヲ縺ゅk蜃ヲ繧医j縲√a繧難シ擾シシ蠢蠑帙∩縲√%繧瑚コォ縺ョ蜀髫懊j?ゆク?譎よ舌k謌舌i繧薙?豐サ縺セ繧句ヲ豐サ縺セ繧九?ゅ%繧後ゥ縺謌舌k?∬コォ縺瑚ソォ繧九?∝?ェ縺医i繧後s縺ィ縺ェ繧後∽ク?縺、縺ョ逅閨槭°縺ュ縺ー縺ェ繧峨s縲ゅ>縺、シ擾シシ縺セ縺ァ霄ォ縺ョ蜃ヲ荳崎カウ縲√>縺九↑繧狗炊繧堤」ィ縺九ー縺ェ繧峨s縲る%縺ョ縺溘a莠コ繧呈舞縺代k縺溘a縲∵園縲荳?縺、證ォ縺上ヲ縲?縺ョ驕鍋炊繧貞ョ壹a繧九↑繧峨?∵イサ縺セ繧区イサ縺セ繧峨s荳崎カウ閨槭″蛻縺代る%縺ョ荳ュ縺ョ螳壹a縲∵舌k謌舌i繧灘ヲ縲ス・
ス・縲驕九・縺ヲ縺ゅk蜃ヲ繧医j逶エ縺励※縲√%繧後ゥ縺縺ェ繧句ヲ縺ィ縲∬ケ荳ュ縺ォ諤昴d繧薙?ら嚀縲蠢縺、縺ョ縺輔s縺偵d縺ァ縲ゅ?擾シM21.01.05縲?縺翫&縺励▼縲皮・樊ァ倥願ィ?闡峨?包シ

2011-04-05

『何事も不自由して通るが楽しみ。いつ/\までやない。先の確かなる楽しみに、証..続

カテゴリー: 日記
『さあ/\身の内の障り、前の事を案じる。案じるは要らん。何でもどんと心を定めにゃいかんで。案じは要らん。小人の障り、親の心案じある故、映る事なり。何事も不自由して通るが楽しみ。いつ/\までやない。先の確かなる楽しみに、証拠渡してある。これを思やんしてくれねば分からんで。一寸の事ではない。先の確かな証拠である。案じは要らん。この道も、もう長い間では、伝えた話は皆見えて来る。どんと心を定めとの事 。』(M20.06.06 おさしづ〔神様のお言葉〕)
2011-04-04

『かしものの理は何にも分かりゃせん。いずれ鮮やかな道は聞かさにゃならん、通さ..続

カテゴリー: 日記
『………又一つには、内々の事情も治めにゃなろまい。一時どうせこうせは言わん。成るが一つの理、さあどんと一つ定め替え。又、順序神一条の処、前々に深き話も聞かしたる処。さあ/\まあ今一時の処では、何故なあと言う。日々日が経てば案じる事は要らん、何にも案じる事は要らんで。又世上にはあんな事をして居ると言うなれども、言う理は聞いて置け、聞く理は聞いて置け。かしものの理は何にも分かりゃせん。いずれ鮮やかな道は聞かさにゃならん、通さにゃならん。さあ/\悠るうと諭して一つの理、悠るうと聞いて一つ の治まり。』(M22.01.07 おさしづ〔神様のお言葉〕)
▼    ... | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | ...