![]() ょうか?2 ![]() (^^)人の顔(^^) 仕事中・プライベートに 限らず、ユダは必ず人の 顔を見て『誰かに似てい るよな〜』と心の中で言 ってしまう ![]() 但し、マニアックな芸能 人・有名人を知り尽くし ていないと面白く感じら れない… 例えば… 『あ、小森のおばちゃま に似ている』『あ、神田 川俊郎さんに似ている』 『あ、ペルー人に似てい る』など、ユダ的には結 構楽しい遊び(^-^) ![]() 他にも変わっている事が あるので、また日記に書 きます ![]() ![]() 以上、変わり者のユダで した(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (^^)大雨(^^) 仕事が終わる1時間前に 小雨が降りだし『これ以 上降らないだろう』と思 っていた矢先、突然激し い雨が降ってきてしまい 急遽レインコートを着て 仕事をしたが、確か今日 の天気は ![]() とは聞いてなかったので 少し腹が立ってしまった ユダ ![]() ![]() ![]() 思わず『雨が降るなら降 るで、ちゃんと天気を予 報しろよ』と言ってしま ったが、今年も去年みた いな豪雨が起こらない事 を祈っておこう(>∧<) 以上、大雨が降るとは予 想していなかったユダで した(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (^^)ユダの独り言(^^) 今日も休みです(*^_^*) 朝からいい天気で、お出 かけ日和(^^)・・・・・ ・・と言いたいところだ が、お金が無い(T_T) でも、お金があったら使 ってしまうよな・・・。 こういう場合は、家での んびりと過ごした方が一 番いいかな(*^_^*) さて、独り言はこれぐら いにして・・・・・ 携帯電話で動画を観よう っと(*^^)v 以上、今日も仕事休みの ユダでした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 今日はお昼まで病院の駐 車場勤務でした(^O^) ![]() 天気は快晴 ![]() 気温が25℃という事で、 暑くなりそうです ![]() 連休中という事で、忙し くなりそうな予感… ![]() 『神様。事故トラブルが 無く、駐車場が満車にな りませんように』と祈り 業務開始(^^) ![]() ![]() ![]() 業務開始早々、次々と車 が来てしまい、午前9時 20分には全ての駐車場が 満車に… ![]() 外来患者さんに聞いたと ころ『今日は担当医師が 1人休診で、診察に呼ば れるのに時間がかかる』 との事…(¨;) 連休中は外来患者さんの 数が多いのに勘弁してく れよと思っていたら、今 日は診察日じゃない担当 医師がピンチヒッターで 急遽診察を開始するとい う情報が入り、かなりホ ッとしました ![]() 駐車場が空くまで車が4 台ほど待っていたが、そ のピンチヒッターで診察 を開始した担当医師のお かげで駐車場は少しずつ 空き、怒られずに何とか なりました(;^_^A)ホッ 駐車場空き台数が目立ち はじめたのは午前11時47 分(^^) ![]() 今日は少し早めに駐車場 内巡回・カラーコーン3 個後片付け・報告書2枚 作成・午後12時30分に社 用電話で終了の報告を告 げてから業務終了にしま した(^^) ![]() 今日は忙しくて、もし、 ピンチヒッターの担当医 師が無ければ、駐車場が 空くまで10台以上は道路 で待っていた事でしょう … ![]() 連休明けの日は別の隊員 が勤務をするので、ホッ としています(^^) 今日の『ありがとう』人 数は32人でした ![]() その他、私に対して患者 さんが言った事・人数等 については以下のとおり です 『今日も暑いですね』と 言った人数は10人 『どこか空いてる駐車場 はありませんか?』と聞 いてきた人数は6人 予約をとるため、正面玄 関前に車を停めた台数は 3台 一方通行区分違反で捕ま った車は1台 一方通行区分違反場所と 標識について聞いてきた 人数は3人 『今日は連休中だから、 患者さんの数が多そうで すね』と言った人数は2 人 『すいません。バック運 転が出来ないので、運転 してもらえませんか?』 と言った人数は1人 (快く了解して、運転後 患者さんが『ありがとう ございました』と言って くれました ![]() 『第3駐車場はどこにあ りますか?』と聞いてき た人数は1人 『あ、おまわりさんだ』 と言った人数は2人 (夏の制服は警察官に間 違われないのに…) 以上です(^^) ![]() 次は来週5月9日の土曜 日です 勤務終了後に日記を書い て掲載しますφ(.. ) 以上、非常に細かい内容 の日記を書いて掲載をし たユダでした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 実は私、携帯電話を使用 しているのではなく、パ ソコンを使用(^^) ![]() ただし、このサイトに登 録しているのは携帯電話 です(^^) ![]() ではここで、日記を書く 時の自分流のやり方を言 います(^O^) ![]() パソコンのメール本文に 日記を書き、それを自分 の携帯電話に送信 その送信された本文をコ ピーして、新規メール作 成に貼り付け。本文を修 正して絵文字を付けてか らコピー そして、このサイトを開 き、コピーした本文を新 規日記投稿にアクセスし て貼り付ける 非常にややこしい事をし ています(;^_^A) メリットは一切無く、暇 な時間を潰したい人向け のやり方なので、試して みたい方はご自由に ![]() ![]() 以上、非常に面倒くさい 事をしている気がするユ ダでした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 今日5月5日は『こども の日』です(^-^) ![]() こどもの日といえば、屋 根より高いこいのぼり ![]() という曲を思い出してし まいますが、現在は室内 用の鯉のぼりが人気で、 昔と比べて室外用の鯉の ぼりを掲げている家を見 かけなくなってしまい、 屋根より高くないこいの ぼり ![]() した…(T_T) 高知県の鯉のぼりは特徴 がありまして、武者絵・ 桃太郎・金太郎などの絵 図が画かれている大きな 旗『フラフ』というもの を鯉のぼりと一緒にあげ ます ![]() の名前や家紋のみが画か れているフラフがあるそ うです(^^) フラフという旗が一体ど んなものかを写真掲載し たかったのですが、著作 権上の問題があるので掲 載出来ません(-人-) ![]() 知りたい方はインターネ ットで『高知県フラフ』 と検索してみてください (^^) ![]() ちなみに、鯉のぼりと一 緒にフラフを掲げるのは 高知県だけというのは知 りませんでした(^^;)ゞ 以上、高知県民のユダで した(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 今日はお昼まで病院の駐 車場勤務でした(^O^) ![]() 天気は雨 ![]() 雨の日は自転車・原付で 来る患者さんが少ないた め、かなり忙しくなりそ うな予感… ![]() 『神様。事故トラブルが 無く、駐車場が満車にな りませんように』と祈り 業務開始(^^) ![]() ![]() ![]() 午前10時までは駐車場空 き台数が10台ほどあり、 土曜日にしては少々少な め(^-^) ![]() 今日は担当医師が3人の ため、診察を終えた患者 さんが出てきて、満車に なる可能性が低い状態だ ったが、午前11時頃から 次々と車が来てしまい、 駐車場空き台数は残り4 台に…(T0T) ![]() しかし、午後12時になっ て次々と車が出ていった ので、満車にはなりませ んでした(^-^)v 午後12時過ぎに、駐車場 内巡回・カラーコーン3 個後片付け・報告書2枚 作成・午後12時30分に社 用電話で終了の報告を告 げてから業務終了にしま した(^^) ![]() 今日の『ありがとう』人 数は30人でした ![]() その他、私に対して患者 さんが言った事・人数等 については以下のとおり です 『雨が降ってますね』と 言った人数は9人 『どこか空いてる駐車場 はありませんか?』と聞 いてきた人数は2人 会計を済ませるため、正 面玄関前に車を停めた台 数は2台 松葉杖を返却するため、 正面玄関前に車を停めた 台数は1台 『あ、どうも。会社の事 務所にいたので、雨が降 っているとは思いません でした(笑)。車がいっぱ い停まっているので、今 日は患者さんが多そうで すね』と言った人数は1 人 午前8時35分頃、救急患 者を乗せた救急車が1台 到着。救急患者は40代の 女性で、意識は無し…。 この女性の旦那さんと思 われる男性が付き添いで 乗っていました 以上です(^^) ![]() 次は来週5月13日の水曜 日です。台風の進路によ っては雨風の影響を受け るため、患者さんの数が 少なそうな予感がします …。『台風は来ないでほ しい』と祈ります ![]() ![]() 勤務終了後に日記を書い て掲載しますφ(.. ) 以上、非常に細かい内容 の日記を書いて掲載をし たユダでした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (^^)新人(^^) 今日、ユダが勤めている 某遊技場施設に同じ会社 仲間の新人さんがやって 来た(^O^) ![]() その新人さんは以前、ユ ダが勤めていた某パチン コ店で駐車場警備をして いた人で、見た目がお年 寄りの50代の男性(^^) 頭がハゲているので、ツ ルツルさんというあだ名 をつけようかな(笑) 知的で真面目で面白く、 個人的に尊敬するタイプ だが、理屈っぽい事を言 うので、うなずくしかな いユダ(><) ![]() ツルツルさん、今日から 4日間の研修(^^) ![]() 仕事を覚え、某遊技場施 設で勤務している同じ会 社仲間と和気あいあいで 仲良く仕事をしてほしい なと思います(^_^) 以上、某遊技場施設と某 病院の駐車場で勤務をし ているユダでした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (^^)台風6号(^^) ユダの日記を見ている皆 さま、おはようございま す(^-^) ![]() 起床時刻は深夜4時です ・・・・って、お年寄り じゃないんだから… ![]() 自分で言うのも何だけど 起きるの早すぎるよな〜 (^^;) 今日は仕事休みなのに、 台風6号の影響で、外に 出掛ける事が出来ない… 高知県は昼前から天気が 荒れ、大雨と強風に注意 しなければならない ![]() ![]() ま、仕事休みだけでも幸 せかな(^_^)vラッキー! 今日は外に出れないので パソコンを使って日記を 書いたり動画を観たりし て、家で過ごそう ![]() ![]() 以上、今日は仕事休みで 嬉しいユダでした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 今日は病院の駐車場勤務 でした(^O^) ![]() 天気は ![]() ![]() 最高気温が25℃以上の夏 日になるため、少し暑く なりそうです(;´д`) 『神様。事故トラブルが 無く、駐車場が満車にな りませんように』と祈り 業務開始(^^) ![]() ![]() ![]() 昨日の台風の影響で患者 さんが来なかったせいか 業務開始早々に何台か車 が来てしまい、1時間後 には駐車場空きスペース が残り10台に…(>_<) しかし、運が良かったの か、駐車場空きスペース 残り5台になってからは 車が来なくなり、お昼頃 までこの状態が続きまし た(^-^) ![]() 今日の弁当は430円の 唐揚げ弁当 ![]() ![]() ![]() 結構おいしかったです ![]() ![]() ![]() 午前とは違い、午後は院 長先生の診察が無く、患 者さんの数が少なかった みたいで、駐車場空きス ペース残り10台以上をキ ープ(^^) 午後4時には車の駐車台 数が20台ほどになり、警 備をしなくていい状態 ![]() 午後5時過ぎに、駐車場 内巡回・カラーコーン3 個後片付け・報告書2枚 作成・他の病院から医師 が来るため、ドクター専 用駐車場にカラーコーン を1個設置・午後5時30 に社用電話で終了の報告 を告げてから業務終了に しました(^^) ![]() 今日の『ありがとう』人 数は午前が30人、午後が 20人でした ![]() その他、私に対して患者 さんが言った事・人数等 については以下のとおり です 『昨日は台風の影響で、 昼過ぎから大雨が降って いましたね』と言った人 数は8人 『今日は真夏日みたいに 暑いですね』と言った人 数は4人 一方通行区分違反で白バ イに検挙された台数は6 台。その内、当病院に来 た台数は3台 駐車場から出れなくなっ た車が1台 (この車の横に停めてい たワゴン車の運転手を呼 びに行き、事情を説明し てから一度駐車場を出て もらう事に…。駐車場か ら出れなくなった車の運 転手が私に対して『あり がとうございます』と言 ってくれました ![]() 場が狭いので、車の停め 方によっては出れなかっ たり接触事故が起こった りして、大変な事になり ます… ![]() 《もらったもの》 【午前】 ★あめ玉1個(配送業者 さんから) 【午後】 ★アサヒのブラックコー ヒー(COLD)ペットボトル 1本(別の病院で勤務を 終えた同じ会社の仲間か ら) ★システム手帳(大)1冊 システム手帳(小)2冊 (薬品の営業担当業者さ んから) 以上です(^^) ![]() 次は来週5月18日の月曜 日です 勤務終了後に日記を書い て掲載しますφ(.. ) 以上、非常に細かい内容 の日記を書いて掲載をし たユダでした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最近は写真付の日記を投稿していますが、たまに面白い内容の日記も書きますww。よろしくお願い致します😊
Judah(^-^)🌲