![]() ![]() (^^)会社仲間(^^) 入社してからまだ半年も 経っていない20代後半の 男性の愚痴愚痴くんのお 話しパート2(^-^) ![]() 昨日の仕事終わりに主任 から愚痴愚痴くんにお話 しがあった。その内容は 以下のとおり… ※○○君は愚痴愚痴くん の本名です 『○○君。休憩中に会社 仲間の先輩のひとりに何 か失礼な事をしませんで したか? 会社仲間の先輩が話しか けているのに「今、ゲー ム中なので話しかけない でください」とか言いま したよね? 休憩とプライベートは一 緒じゃないので、休憩中 にスマホでゲームをする のは止めた方がいいと思 います。もし、上司がそ の光景を見たら間違いな く怒られますよ…。今度 から気をつけてください ね』 確かに… ![]() 先輩が後輩の愚痴愚痴く んに話をしているという のに「今、ゲーム中なの で話しかけないでくださ い」と言うのは好ましく ないし、下手すれば、会 社から解雇処分を受けた り他の勤務地に変更とい う事になる…(¨;) 仕事はもちろん大事だが 50・60代の先輩たちの話 を聞いたり一緒に話をし て会社仲間とコミュニケ ーションをとることも大 事(^^) ![]() 愚痴愚痴くんにこの事を 分かってもらいたいな ![]() 相変わらず愚痴愚痴くん はユダに対して『あれは ダメ』『あの人は嫌い』 などの愚痴をいつも言っ てくるので「お前、いい 加減にせいやボケ!愚痴 ばっかり言わずに黙っと かんかいアホンダラ!」 と怒ったら何も言わなく なりました…(^^;) 以上、怒らすと恐いユダ でした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (^^)仕事中に…(^^) 今日の午前中、ユダが勤 務している某遊技場施設 で心筋梗塞により倒れた お客様がいた( ̄□ ̄;) そのお客様は常連さんで 高齢者の男性。『おはよ う』とあいさつをしてく れる優しい人 ![]() ![]() 今日も『おはよう』とあ いさつをして館内へ入っ ていったが、その約30分 後に館内で警備をしてい る同じ会社仲間から「人 が倒れた!」という無線 連絡があり、その会社仲 間4名と病院関係の勤務 経験者のお客様が倒れた 高齢者の男性を救護して いました…(¨;) 5分後に救急車が到着し て病院へ搬送されたが、 聞いたところによると、 『後ろへ倒れて後頭部を うち、顔が青ざめている 状態…。寒い外から暖房 が効きすぎる熱い館内へ 入ったため体温調整がつ いて行けずに心筋梗塞で 倒れたのではないか』と の事… ![]() お昼前に手術を受けて、 手術は無事に成功したが 高齢者という事で長期間 の入院を余儀なくされた 事でしょう… 高齢者に限らず、若い人 でも心筋梗塞は起こり得 る話…。生活習慣改善・ 禁煙を考えないといけま せんね…f(^^;) 以上、何か細かい内容の 日記を書いて掲載をした ユダでした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 今日は病院の駐車場勤務 でした(^O^) ![]() 天気は ![]() 高気温が7℃という事で 非常に寒い1日になりそ う… 『この病院の駐車場が満 車にならないように&事 故トラブルが無いように お願いします』と祈り、 業務開始(^^) ![]() ![]() ![]() 業務開始1時間までは患 者さんが少なく、駐車場 は10台以上余裕で空いて いる状態 ![]() しかし、電子カルテ操作 の不慣れで診察に時間が かかっているため、患者 さんがなかなか出てこな いという厳しい状況… その影響で、駐車場は一 時の間満車になり、駐車 場が空くまで3台待って いたが、長い時間待たせ る事を防ぐため、駐車場 内を走り回ったり、駐車 場が空いたら案内したり して何とかなりました ![]() 今日の弁当は530円の 焼き肉と焼き魚がおかず の弁当(^^) ![]() 何か栄養バランスが偏っ ている弁当だなと感じた が、非常においしくいた だきました(^-^) ![]() ![]() ![]() 午後も患者の数が少なか ったが、午前中と同じく 電子カルテ操作の不慣れ で診察に時間がかかって いる模様(T_T) ![]() 幸い、患者さんが少なく 1時間に2台程度しか車 が来なかったため、満車 にならなかったです ![]() 午後5時になったので、 駐車場内巡回・設置して いるカラーコーンの後片 付け・報告書2枚作成・ 社用電話で終了の報告を 告げてから業務終了にし ました(^^) ![]() 今日の『ありがとう』人 数は午前が25人、午後が 29人でした(^O^) ![]() その他、私に対して言っ てきた事・人数等につい ては以下のとおりです 『今日は本当に寒いです ね』と言った人数は12人 『お久しぶりです。一方 通行区分違反の取り締ま りを行いますので、ご協 力をよろしくお願いしま す』と言った警察官は2 名 【取り締まりの結果】 取り締まり時間は約2時 間で、一方通行区分違反 検挙台数は5台。その内 3台はこの病院の通院患 者さんの車。携帯電話運 転違反検挙台数は1台 《もらったもの》 【午後】 ★ジョージアのブラック 缶コーヒー(ホット) (病院の向かい側に住ん でいるおじさんから) 以上です(^^) ![]() 業務終了後に待合室の様 子を伺いに行ったところ かなりの数の患者さんが 待っていました…(¨;) 『電子カルテシステムの 不慣れの影響が大きすぎ るなあ…。早く慣れてほ しいよ』と思ってしまっ た私です… 次の勤務は来週18日の水 曜日です。勤務終了後に 日記を書きますφ(.. ) 以上、細かすぎる内容の 日記を書いて掲載をした ユダでした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (^^)本当に12℃?(^^) 昨日の高知県は昼頃から 冷たい強風が吹き荒れ、 最高気温12℃のわりには 暖かさを全く感じなかっ た1日…(×_×) ホッカイロをしていたの に全然効果なし… ![]() 今日は予想最高気温が6 ℃という事で、昨日より は明らかに寒い… 防寒対策を万全にして病 院の駐車場勤務に行って きます ![]() 皆さんも防寒対策を万全 にして、風邪をひかない ように気をつけてくださ い(^O^) ![]() 以上、冬が大嫌いなユダ でした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (^^)ゴールド(^^) 今日の朝、免許更新のた め、運転免許センターへ 行ってきました(^-^) ![]() 受付開始は朝の8時半か らなのに、約1時間前に 着いたユダ(^。^;) 遠方から来た人がいるの か、車は6台駐車してい て、受付には4人待って いました…(¨;)ハヤイ・・ 受付を終え、視力検査は 無事に通過。ユダは優良 講習のため、講習は30分 で終了 ![]() 顔写真は相変わらず前科 何犯みたいな顔写真(笑) 人生初のゴールド免許で 大喜び\(^0^)/ ![]() これからも安全運転を心 がけるぞ ![]() 以上、交通違反をした場 合は必ず上司へ報告しな いと始末書扱いになる会 社に在職しているユダで した(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 緊急速報で見た方が結構 いるかと思いますが、徳 島県南部で震度5強の強 い揺れを観測しました ![]() 列車の運転を見合せたり 窓ガラスにヒビが入った りなど、地震による被害 が報告されており、南海 地震との関連性は分から ないそうです… 私が住んでいる高知県中 部は震度3… 揺れた時間帯は自販機で 缶コーヒーを買っていた 私ですが、突然、地震速 報のエリアメールが受信 されたので非常に驚きま したw(°O°)w 『あ、揺れているな…』 と気づいた程度でしたが 高知県は今のところ大き な被害は報告されていま せんし、私は大丈夫です ので、安心してください ね(^^) ![]() 以上、突然の地震に驚い たユダでした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 今日は昼から西風が強く 吹き、天気は晴れている のに非常に寒すぎる1日 でした(((>_<))) 近畿から東海・関東地方 では雪が降り、場所によ っては雪が積もっている ということを耳にしまし た…(¨;) 寒い冬の季節が早く終わ ってほしいです(>∧<) ![]() 冬は本当に苦手…。冷え 性の私にとってはかなり 苦痛です…(×_×) 空気が乾燥すると喉を痛 めて風邪をひいてしまう 可能性が高いので『喉が 痛い!これは危ない!』 と思ったら、風邪薬を飲 んで早く寝るようにしま しょう ![]() 『喉が痛い!これは危な い!』と思った時の私の 対処法は、ご飯をいっぱ い食べて風邪薬を飲み、 ユンケル皇帝液を2本飲 んですぐに寝ます ![]() この前、この対処法で翌 朝起きたところ、喉の痛 みと熱がなくなり、1発 で治りました(^^) ![]() ただ、風邪をひきこんだ 時にこの対処法を試した 事がないので、風邪をひ きこんでしまった場合で も効果があるかどうかは 分かりません…m(_ _)m 試してみたい方は、一度 試してみてもいいかもし れませんよ(^O^) ![]() まだまだ寒い日が続きま すが、体調管理には十分 に気をつけましょうね ![]() 以上、今日の仕事中に喉 を痛めてしまったが、風 邪薬とユンケルを飲んで 何とか治そうとしている ユダでした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 今日は病院の駐車場勤務 でした(^O^) ![]() 天気は ![]() くて体が震えました ![]() 『神様。今日も事故トラ ブルが無く、駐車場が満 車にならないように』と 祈り、業務開始(^^) ![]() ![]() ![]() 2日前の月曜日とは大違 いで、診察開始の午前9 時から次々と患者さんの 車が来て、駐車場空き台 数は残り8台になりまし た… ![]() 電子カルテ運用開始から まだ3日しか経っていな い影響でトラブルが起こ ったせいか、診察を終え た患者さんがなかなか出 てこない状況… 駐車場が満車になった時 間帯は10分程度。予約を とりにきた患者さんが急 いでいたため車の鍵を1 台預かったが、午後11時 頃から診察を終えた患者 さんが次々と出てきたの で何とかなりました… ![]() 今日の弁当は430円の 幕の内弁当 ![]() ![]() 非常においしくいただき ました ![]() ![]() ![]() 午前中の診察をまだ終え ていない患者さんが何人 かいたので『午後からも 忙しくなりそう…』と思 っていたら、午後の患者 数が少なく、駐車場は10 台以上余裕で空いている 状態に(^-^)v 午後2時過ぎからは営業 関係と患者さんのお見舞 いに来た車で満車になり かけたが、駐車場を出る 車が多かったため、何と か満車にはならずに済み ました(;^_^A) 夕方5時になったため、 駐車場内巡回・後片付け ・報告書2枚作成・社用 電話で終了の報告をして から業務終了にしました (^^) ![]() 今日の『ありがとう』人 数は午前が20人、午後が 14人でした ![]() その他、私に対して言っ た事・人数等については 以下のとおりです 『寒いですね』と言った 人数は2人 一方通行区分違反場所に ついて聞いてきた人数は 1人 『予約をとりにきたので すが、ここの病院は患者 さんがいっぱいですね。 「午前中は診察を受ける 患者さんが多くて予約が とれないので、午後から 予約をとりにきてくださ い」と言われました…。 また夕方頃に来ますね』 と言った人数は1人 『警備員さん。今日は忙 しそうで、走り回ったり 駐車場が空いている場所 を探したりと大変ですね …。』と言った人数は1 人 (午前中は大変でした ![]() 走りすぎて左足を痛めて しまい、非常に辛かった です…) 《もらったもの》 【午後】 ★ジョージアのブラック 缶コーヒー1本(ホット) (病院の向かい側に住ん でいるおじさんから) 以上です(^^) ![]() 次の勤務は9日の来週月 曜日です 勤務終了後、日記を書き ますφ(.. ) 以上、細かすぎる内容の 日記を書いたユダでした (^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (^^)高知市(^^) 今日のニュース番組で、 今年の桜の開花予想が発 表された(^O^) ![]() それによると、桜の開花 はユダが住んでいる高知 県高知市が最も早く、3 月20日頃との事(^-^) 桜が満開になったらお花 見だ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・・・・・・・・・・・ と言いたいところだが、 ユダはお酒が1滴も飲め ない(><) ![]() ![]() ユダみたいにお酒が飲め ない人にとっては、ある 意味イヤな行事である… だけど、アルコール0% のノンアルコールビール なら飲めるので、ノンア ルコール限定のお花見な らいいかな(笑) 以上、本当にお酒が1滴 も飲めないアルコール嫌 いのユダでした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 今日は病院の駐車場勤務 でした(^O^) ![]() 天気は ![]() くて体が震えました ![]() 今日から電子カルテ運用 開始という事で、診察を 終えて会計に呼ばれるま で待つ患者さんが何人も 待合室へ座っていそうな 予感…(¨;) 『神様。今日も事故トラ ブルが無く、駐車場が満 車にならないように』と 祈り、業務開始(^^) ![]() ![]() ![]() 月曜日にしては珍しく、 予約患者さんが少なすぎ る状況… 当然、駐車場空き台数は 半分以上で満車は全く無 し(^-^) ![]() この状況がお昼まで続き 昼休憩時間が迫ってきた ので、少し早めに昼食を とる事にしました ![]() ごはんが完売したのかど うかは知らないが、今日 はお弁当屋さんが来なか ったです…(x_x) なので、今日は車で移動 販売しているパン屋でメ ロンパンを2個買って食 べました(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() 午前中より患者さんの数 が少し多いものの、駐車 場空き台数は10台ほどで 満車にはなりませんでし た ![]() 夕方5時になったため、 駐車場内巡回・後片付け ・報告書2枚作成・社用 電話で終了の報告をして から業務終了にしました (^^) ![]() 今日の『ありがとう』人 数は午前が11人、午後が 20人でした ![]() その他、私に対して言っ た事・人数等については 以下のとおりです 『寒いですね』と言った 人数は8人 『すみません。○○はど こですか?』 この病院ではなく、違う 病院の場所を聞いてきた 人数は4人 《もらったもの》 【午前】 ★包装にペコちゃんの顔 が描かれているオレンジ 味のキャンディー1本 (弁当配送業者さんから) 【午後】 ★最高峰のコク・プレミ アムBOSS缶コーヒー 1本(ホット) (患者さんから) ★ジョージアのブラック 缶コーヒー1本(ホット) (病院の向かい側に住ん でいるおじさんから) 『今日から電子カルテに なったけど、事務員の人 たちが慌てていたよ… 電子カルテのパソコン操 作に慣れるまで1週間は かかるだろうし、診察を 終えた患者さん数名が事 務員に「自分の名前が呼 ばれるまで時間がかかっ ているけど、会計はいつ になるんですか?」とか 聞いてたみたい』と言っ た人数は1人 (確かに、正面玄関から 患者さんが出てくる時間 が遅かった…。電子カル テが組み込まれているパ ソコンに何らかのトラブ ルが発生したらしいが、 詳細は不明…) 以上です(^^) ![]() 電子カルテ運用初日だっ たせいか、仕事を終えて 出てきた事務員さんたち が疲れた顔をしていまし た…(¨;) 慣れるまで大変ですが、 今週いっぱい頑張ってほ しいものです ![]() 次の勤務はあさって4日 の水曜日です 勤務終了後、日記を書き ますφ(.. ) 以上、細かすぎる内容の 日記を書いたユダでした (^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最近は写真付の日記を投稿していますが、たまに面白い内容の日記も書きますww。よろしくお願い致します😊
Judah(^-^)🌲