人は他人がいることで自分を確認することは、皆が知っていること。 では、他人がいなくなって自分だけになったらどうやって自分を確認するだろう。 違う。 他人がいなくなったら自分を確認したいと想わなくなる。 概念がまったく変わるのだ。 では、自分がもしサラリーマンで、もしいきなり他人がいなくなったらどうなるだろうか。 仕事ができる人間である自分は他人がいなくなったらどうするだろう。 まず、電気とかそういった文明の利器がなくなり、また他人がいないのだからお金を稼ぐという行動はなくなる。 じゃあ、どう生きようとするのだろうか。 答えは簡単。 自分を食わせていけばいいのだ。 つまり、生きる力がどれだけ強いかになる。 自分で食物を作り、調理し、そして生きる。 どれだけこういった生きようとする意欲が大事になるといえる。寂しいと想ったらその時点で自我が保てなくなる。 では、他人がいながらも人間関係を築かずに「個」になった人はどうなるだろう。 食物も何もかもあるわけだから「生きる」意味としては別に変わらない。 しかし自分がどうやって「生きる」のかを独りで決める必要がある。 相談や甘えることのできる人がいないのだから。 その時、私はひとつの強さが出てくると想う。 ただ、人とつるむことで自分を保てる人間と、生き方をすでに自分だけで決めた人間とでは明らかに「強さ」が違うと想う。 どっちが強いと想う? 私はもうどっちが強いか自分で決めた。 自分のことも自分で決めたい。 どうせ、死んだら記憶に残らない。 なら 限りある命を強く生きたい。 |
学校までは原チャで登校しているんですが、昨日はひどい雨。。。 雨が俺の顔をビタタタタタタタタタタッと撃ちつけてくる訳です。 しかも、道がちょっとした洪水状態で、トラックとすれ違いする時にジュパパーン!! 帰ったらげっそりしてる自分がいた汗 |
なんかバイト先で同い年の女の子から違うバイトの男から告白されてなんとかかんとかっていう相談を受けたんですが…。 小学生のころから男の子より女の子から相談を受けるというなんだか切ない役どころばっかだったんですが、20歳になってもそんな役どころですかそうですか…笑 まぁ、その後どうなったかは知りませんし、むやみに聞くのはよろしくないと思うんで聞いてません(ちょっと気になるけどっ ああああああっっっっっ 来週の火曜日なんか学校のゼミ説明会とかいうのがある滝汗 バイトやばい・・・汗 |
いやはや、腹ペコブギウギ最高ですね…。 昨日の深夜バイトでソフトクリーム機の洗浄があったんですが、中を全部洗うのでアイスがもったいない! ってことでひとりカップ2個分ぐらいを作って冷凍庫に保管しておいて、帰る時にささッと持って帰るという素晴らしいことをしまして、、、 いやはや、久々にバニラアイス食べた… ![]() (初めて絵文字使ったwwww とまぁ、これからまたバイトいってきますと。 新メニューの坦々麺いつ食べれるんだろう・・・。 |
いぁ、甘いからミルクティー飲まないです笑 以下、どうでもいいこと。 Wikipediaの今日は何の日で自分の誕生日調べたら村山由佳さんと同じだったこと。 クワッドコア G80(8800GTX)が384bitだったこと AMD超がんばれ笑 |
今からヘルプが入ったのでバイトいってこようと想います。 しかし、今日は10月からの新メニューのテストキッチンと言う名目の試食会があります! ちょっと夕飯食べてきます笑 あと、急がなくていいんですよ。 働くこともメールの返信も。 でもちょっぴり返信が来ることを期待しています。 急いでちゃ、まわりの景色もビュンビュン通り過ぎて、大事な何かも通り過ぎていってしまう。 ゆっくりゆっくり、一緒の時間を共有できたら嬉しいし、素晴らしいと想います。 がんばって^^ |
今日一日、何をしていいか分からずに終わった。 終わった、ただ過ぎ去っただけ。 過ぎ去る、そう過去にしたのだ土曜日を。 今まではテレビや本など娯楽に使っていたのだが今日はそんなことする気分でもなく、ただただ消費したのだ。 いつのまにかヒキコモリ予備軍になっていそうだ。 今日は一日音楽と一緒に消費した。 何を? 何かを。 欲しいキーボードをネットで探した。 あったけど販売終了だった。 歌詞検索で歌詞を表示させて歌を歌った。 喉がイかれるほどに。 夕飯でお酒を飲んだ、発泡酒1ℓとワインをグラス一杯とジントニック1瓶(300ml) 電車男のスペシャルみた。前半1時間ちょっとつまんなかった。 23時からなにしてたっけ、2時間も。 分からないや。 たぶん、消費したんだろう。xxxxを xxxxをxxxxxしてxxったんだろう。 そして、xxがxxxx、xxxxxx。 xxxxxxxxxxxxx |
今日は2コマの日だったんですが、1つが休講ってことで1コのためにバイク走らせてきました。 まぁ、普通やね・・・。 あ、ヘブンリーブルー買ってきました(あとおいコーの優しい秘密もばっちりと。 近くのショッピングモール内の本屋に行ったらなんと!!! 村山由佳コーナーができてるΣ いやさぁ、すごいすごい。 1つの棚が全部天使の~とおいコーシリーズですよ(しかも隣の本はランキング 堂々と卵20冊の梯子20冊のヘブンズブルー30冊ぐらいがドーンとww なんかどんどん有名になって行くわぁ・・・。 まぁ、読むのは気分が落ち着いてると思われる週末とかにゆっくり読ませていただきます。 しかし、バイク通学って素晴らしいね…。 学校まで家から12分とか… |
夏はバイトとかで本読むことを忘れていた。 『そういえば、天子の卵の公開日決まったのかなぁ』 そんな感じで検索をしたら呆然となる自分がいた。 天子の卵 映画 公開日 10/21 天使の梯子 ドラマ 10/22 天子の卵アナザーストーリー「ヘヴンリーブルー」 発売日 8/25 (* □ ) ゜ ゜ まぁまて。。。 「卵」映画化のことはよく知っていた。 「梯子」。。。。。。。。(゜ロ゜;) ヘヴンリーブルー・・・・・・・・・・・(゜ρ゜*) ボー (*゜ロ゜)ハッ!! 明日買ってきます、ホントウニモウシワケゴザイマセンデシタ; てかもっとピンチなことが・・・ 天子の卵ひとりで見に行けるはずがないΣ(゜Δ゜*) ふぅ、、、どないしましょかw |
( ̄-  ̄ ) ンー (*゜ロ゜)ハッ!! 夏休みおわっちゃったぁぁ・・・(宿題とかシラナイフリしたまま終わった…ニヤ まぁ、適当にこなします。 ブログの頭にある画像は倉橋ヨエコさんの御中元のジャケ写を載せました。 というか、明日から授業なんですね。 前期に単位入れすぎたおかげで後期は暇な時間が多いみたいです。 まぁ、その分働くのに支障がなくてよろしいんですが。 1年以上の日記のブランクが有ったのにサラッと復帰してるところがたまらなくしょっぱいですね、ハハハ・・・ |