朝も早よから、出張ですよー。 始発ののぞみ号を、スーツ姿であらゆる角度から携帯カメラに収めてるサラリーマンが可かったです。 朝から和ませてくれてありがとう、見ず知らずの課長っぽいひと! では、駅弁食べますんで。 |
明日はお休みになった! すぐ風邪をひく、でくのぼうにも休みはもらえる。 ありがたい会社じゃ! 超めでたい! あっぱれじゃ! というわけで。 『のぼうの城』を観に行こうと思いたちました。 ひとりでニヤニヤしてる小さい人が映画館にいたら、それは私です。 お気軽にお声かけ下さい。 喜びます。 ついでにポップコーン(キャラメル味)をおごって下さい。 もっと喜びます( ´ ▽ ` ) |
私はよく泣かれる。 お店を見に行き、表情がなんかへんな(違和感がある)スタッフに話を聞くと、たいがい泣かれる。 皆、悩みを持っていて。 話す相手がいなかったり。 話しても反論ばかりされたり。 ツライという思いが、ぐるぐる自身の中をまわるばかり。 聴くって大事! 改めて感じる日でした。 が。 友人からの『髪切りに行きたいなー』という遠回しな『一緒に切りに行こう希望』を華麗にスルーした。 それはそれ。 これはこれ。 |
結局、友人のおねだりをふり切る事ができず、髪を切りました。 ウォーズマンの髪は伸びほうけていて。 さくさくシャクシャク小気味よく切ってもらった結果。 ワンレンおかっぱ頭になりました。 本当は前髪切りたかったんだけどね。(草薙素子みたいに) 友人が横から『前髪切って、節子ヘアーにすんの?いーじゃん!ドロップあげるで!』とキラキラした眼差しで言うて来たので却下しました。 いつかあの口、縫ってやるんだ。 ちなみに、映画『のぼうの城』は30日の朝、出勤前に観るという約束を致しました。 初めての朝映画、今から楽しみ。 結果オーライ! |
幼いころ。 なぜ秋になると、木は葉を落とすのか?と不思議だった。 大人になり謎は解けましたが、それでもなお、落ちる葉は魅力的。 思わず『ほぉ…( ´▽`)』とため息も洩れそうに。 今日、仕事帰りの電車にて。 目の前に座る女性のまぶたから、ひらりと落ちるものが。 そう、それはつけまつげ! 本気でビックリして『うぐっ。( ;´Д`)』と危うく声が洩れそうに。 同じ落ちたモノでも、自然と不自然とではこんなに感じ方が変わるんですね。 化粧でも何でも、不自然なモノは公の場では落とさないように気をつけようと思います。 |
出勤時。 電車を待ちながら、ペットボトルのカフェオレをふーふー。 あぁ、しあわせだわ… ![]() なんて思いつつ、はふっと息をついたら。 息が! 息が白くなったぞ!! これぞ、The冬 ![]() うれしくなって、むやみやたらにはふはふと白い息を吐いては喜んでましたが…。 今考えたら。 あれ、きっと熱ーいカフェオレの湯気じゃなーい? 思い出し笑いもとい、思い出し赤面してます。 ぐはぁ!助けて!! |