acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

akira日記

▼    | 1 | 2 |
2013-07-18

愛すること

カテゴリー: 日記
皆は 愛 とはどういうことだと思っているのだろう

人を好きなって 愛して 結婚する 家族になる
一生 いや 死んでも相手を愛し続ける

愛は 消えてなくなるものじゃない

皆は 消えてなくなってしまうような かすかな曖昧な愛を求めるのかな

このサイトを見ていても プロフをみても メイル交換しても そんなことを話し合える人はいないようだ

楽しく面しろく まるで 子供の恋愛
幼稚園児 となりのさくら組の花子ちゃんが好き 楽しくお友達

それとなんら変わらないような事を 愛と呼ぶのだろうか?

どうしてなんだろう・・・・・

なぜ?

30年間 40年間 何を感じ 何を考え 生きてきたのだろう

人の心は 変わらないものなのだろうか

脳みそだけは 皆誰でも 成長する
 賢くなる
 経験や知識は 人を成長させるのだろうか

 しかし 脳みそが成長すれば進化すれば 人の心は退化していくのだろうか

1+1=2 それを知ることが成長なのだろうか

僕は 1+1=2 それを覚えることが 立派なことで 正しいことで
それが成長とは 思わないんだ

どうして2になるのか どうして3じゃいけないのか
そう考えることが成長だと思うんだ

皆は きっと 何かを履き違えている

世の中で生きていくためには 賢くなることが大切だ

しかし それは 成長とは言えない

愛が何か 辞書で調べれば意味が載っている
それを覚えても 全く意味はないと思う

無意味なことに 必死になる みんな

意味のあることを探そうとはしないのだろうか
愛が何か 1+1=3かもしれない 4かもしれない
どうして2なのか
そう考える人は いないのだろうか

決まりきった世の中で 決まりきった愛を求めて
きまりきった 暮らしをしていく

僕には そんな退屈なことはできない
僕は 愛を 創造したい
僕の求める愛は 辞書になければ どんな言葉でもあらわすことはできない

誠実だ 優しい 真面目だ ポジティブだ 自然体だ
価値観が 趣味が 
犬が好き 猫が好き 酒が好き 旅行が好き
お金持ちが好き タバコを吸わない人が好き
楽しく 楽で 自由な暮らしがしたい


皆の愛は 簡単に言葉にできる愛なのだろうか

そんなものが愛?
そんな事しか 書く事はない???

つまらない愛だ・・・・・
僕にとっては とてもつまらない無意味なものだ

皆は そんなものを求めているのだろうか

僕が求めるような愛は どこにもないのだろうか
2012-01-21

たまには くだらん話でも(笑

カテゴリー: 日記
最近 なんか 面白いTVや映画がない

1月から 新しいドラマが始まるけど いいのあるのかな

家政婦のみた は面白かったね

きいちゃんが かわいい!(笑

皆は かしこまりました・・・・三田さんがおもしろい
三田さんが主役 と思っているようだが
俺はちょっと 皆とは視点 感じ方が違う

無償の愛 なんてものは この世にないとは思うが

子供と親の関係はそれに近い

お父さんを なんの疑いもなく 純粋な気持ちで愛するきいちゃん

それに比べて お父さんを否定するおねえちゃん

俺が 日記によく書く事が ここに現れている

大人になり 言葉を覚え

皆がよく使う言葉
 信頼 尊敬 価値観 前向き ポジティブ・・・まさにそれだ

自分の勝手な解釈で 本当の意味も考えず
その言葉を 道具として飾りとして ただ乱用する

あたかも 自分は 常識的で 信頼尊敬 愛という言葉が似合う女であると 勘違いする

しかし 実際 言葉は知らなくても
本当の 愛や信頼尊敬の意味をしっているのは きいちゃんだろう

余計な知識や経験は 人間に嘘ばかりおぼえさせる
嘘の言葉 嘘だらけの人間をつくりあげる
きっと 本人は自覚もない

嘘飾りの言葉には全く意味はない
だけど
皆は 嘘飾りに意味を持たそう偽る


どらまのように それに気づくことは 現実ではないとおもう
幼稚でくだらない馬鹿な人間は きっと一生変わることはない

おとうさんは 正直で素直な人なんだと思う

愛なんて 目に見えないもの 不確かなもの
自分が相手を 奥さん 子供たちを 愛しているかどうか
そんなの わからなくなって 当然だよ

だからこそ 一緒に考えてみる
いっしょに努力しないといけないんだ

愛とか 信頼とか 言葉では簡単に表現できるけど
実態はないもの
言葉にすると それは 全てが嘘になる そんなもの

人間は 一生懸命大人になろうとして
逆に 幼稚でくだらない人間になってしまう
そんな人の方が多い
嘘だらけの人間が多い
嘘の言葉で自分を 偽る 飾る 隠す

僕は そんな嘘だらけの幼稚な人間にはなりたくないんだ

意味のない嘘の言葉ばかりふりかざし
くだらないことを覚え 真似するだけの 中身のない
そんな人間には なりたくないんだ

皆は すぐに なんでも答えを出そうとするし
確かなものばかりもとめるけど
そんな必要はないんだ
心や愛は 目に見えないし 確かめることもできないんだ
だから 曖昧なままでいいんだ
一緒に努力することが大事なんだ
理解できなくてもいい
答えがなくてもいい
努力しようとする心が大事なんだ

それができる人間は 僅か 稀だから
だから 僕は 一生懸命 そんな人を探しているんだ

僕には 目標目的がある
夢や希望や理想や
そんなものがいっぱいあるんだ

だから みんなのように 適当に楽しく面白く
メル友 お友達さがし なんて する気は全くないんだ

僕は このドラマは 愛や信頼 その真実を知るいいドラマだと思った

(^^
2011-12-18

どうしてなのかな(^^

カテゴリー: 日記

どうしてなんだろう

どうして こういったサイトにいる人たちは なんかみんな同じで
同じようなことしか書かないし
同じようなメイルしかしないんだろう

どうして 返事は数行なんだろう
何を思って 何がしたいんだろう
何を伝えたいんだろう

どうして 楽しいこと 笑うことが好きなんだろう
どうして 相手のことを知りたいと思わないんだろう

どうして 私はこんな人間で こんな人が好きです と言えないのだろう

楽しいこと 笑うことこそが 前向きで価値観が合うということなのだろうか

価値観って何? 笑いのツボ?
趣味が合うことはそんなに大事なこと?

数行の楽しいメイルは どんな意味があるの?
日記を書いて こんなことがありました
なんの意味があるの?

僕にはわからないよ
皆が 何を求めているのか

お金持ちが好き ハンサムな人が好き それなら俺にもわかるけど
そんなことを書く人もいない

中途半端に 意味も無く いみもわからず
とりあえず
価値観が 自然体で 趣味が 前向きで ポジティブで
成長できるひと ・・・・・

一度もメイル交換もせずに あなたとは価値観が合いません
あなたは否定的なひとですね とメイルしてくる

それは どんな価値観? どう前向き? どうポジティブ?
それが自然体ということ?

意味が分からない わけがわからない

どうして そんなひとばっかし?
どうしてなんだろう

愛などなくても 自己満足 自分が楽しく自由にいられることが
皆にとってはしあわせなんだろうか

お金があって 自由があって 笑っていられて
恋人も結婚も そんなものの延長上にあるだけ?
ただの通過点?付随物?

自由と笑い自己満足 楽しい幸せの一つに 恋愛があるの?

やっぱり 僕は みんなと順番が逆だ

僕にとって 世の中で一番大切なものは 愛やひとのこころ
その一つに 自由や笑い自己満足がある

僕も いつも 愛のない人とも 仲間や友だちと 笑って楽しく暮らしている
だけど 僕にとっては そんなものは どうでもいい くだらない幸せ

僕にとっては 愛があってこその幸せ
大好きな彼女といっしょにいて 初めて感じることのできる それが幸せ

それ以外の幸せ 楽しいことなんて くだらないこと

大切ではあるけど くだらない どうでもいい幸せなんだ

だから 僕は 見知らぬ他人と 数行の楽しいメイルなどする気はないし
嘘ばかりの心のない言葉をかわすきもない

もし 僕のように愛を求めるひとがいるならば そのひとと いっぱい話してみたい
そして 互いに 笑顔でいることができるならば 優しい心があるならば
あってみたい 
同じ幸せと愛を 同じじゃなくても 一緒に それぞれの愛と幸せを探していけたらいいね(^^

そうすれば きっと どうでもいいくだらないことも 何もかも全てが きっと 意味のある 大切な幸せにかわるかもね
二人で 周りのもの 目に映るものすべてを 何もかもを 幸せでつつみ込んであげられたらいいね

2011-11-29

父への愛

カテゴリー: 日記
急に 話は変わりますが(笑

今年 ついこないだ おやじが死んだんだ
おやじは 癌だったんだけど
手術のために入院して そのまま退院できず 病院で数年を過ごし亡くなりました
老死のように 最後の数箇月は意識がはっきりせず 痴呆症のようになりそのまま死んでしまった
そんな状態でも 父は僕のことを心配して 僕の名前を呼んでくれたんだ
父とは喧嘩ばかりで 何一つ なんにもしてあげることができなかった
父は 僕を愛してくれたのに
僕は 一体 何を返してあげられたのだろう
父には 伝わっていたのかな?僕の愛は伝わっていたのかな
愛を伝えることはむずかしいね
こんなに愛されていたのに 僕は馬鹿だったよ
後悔してるんだ
悔やみきれないよ
毎日毎日 涙が溢れるんだ 
涙って何?どうして流れるの?とめどなく 勝手に溢れてきて とまらないよ
今更 どうにもならないのに
目に見えないもの 愛を 言葉にしたり形にすることは むずかしいよ
でも しなくちゃいけなかったんだね
一番 父が望んでたことは 僕の結婚
優しくて素敵な彼女と 父と母と 4人で 笑顔で暮らせる日
自分で言うのは馬鹿みたいだけど
父とは母 とても素敵な人なんだ
心がある 優しい人間 正しい人間なんだ
ただ 口うるさくて 朝から晩まで僕とは喧嘩ばかりだったけど

僕は その父と母から 素敵な心をもらったんだ
最近になって 父が癌になって 初めて気がついたんだ
僕は とても幸せな人間なんだって
こんな素敵な父に愛されているんだ と

でも 非情なもので 父はそのままいなくなってしまった
愛は 目には見えないものだ 
父は天国だけど
見えない父に 見えない愛を 今からでも いっぱい返そうと思うんだ

母も僕と同じように 父を愛し愛されていた
母は 毎日 泣き暮れている
僕は必ず 母を幸せにしてあげるんだ
父以上の愛で 母を愛してあげるんだ
毎日 笑顔で 幸せに暮らせるように
そのためにも
僕は 素敵な彼女をみつけないと

僕と彼女で 二人で 何もかもすべてのものを 愛で包み込んであげたい
天国の父も 母も 僕も 彼女も 彼女の親も
悔しい涙は もう流したくないんだ
愛にあふれる 希望の涙を流したいよ

そんな日が来るのだろうか
父を想いながら 笑顔で涙を流せる日はくるのだろうか
そんな 愛のある心のある女性はいるのだろうか
どうすれば であえるんだろう
奇跡はおこるのだろうか

奇跡も運命も 僕の力で この手でつかむんだ
そのためには 努力しないと がんばらないと
流した涙が 無駄にならないように
父への想いを愛を 力に変えていかないと
きっと 父も そう願ってるはずだ
それを教えてくれるために 父はいなくなったのかも
死んだら 幽霊になるのか 魂が残るのか そんなのわからないけど
愛は今でもここに残ってるよ
愛の力はすごいね
みててくれ おやじ
俺は 俺は必ず 素敵な人をみつけて おやじが喜ぶような人を見つけて
幸せになるよ
母にも おやじにも その幸せを分けてあげるよ
愛は 天国にも届くはずだよね
・・・・かならず 届くよね


不思議だね
愛する者がいなくなったのに 
それでも愛は消えてなくなることはない
なくなるどころか もっと増えていく
毎日毎日 どんどん増えていく
父が教えてくれた
本当の愛の意味を
僕の愛は正しいことを
諦めちゃいけないことを
父は死んでもなお
僕にたくさんのことを教えてくれる
でも
あいたいよ
父の笑顔が見たいよ
俺を怒鳴りつける顔もみたいよ
死ぬってどういうこと?
どこにいるの?
幽霊でも魂でもなんでもいいから
あいたいよ
あいたいよ
悔しいよ
ずるいよ
あいたいよ
僕の愛と同じように
父の愛も
目にみえないどこかで
姿形はなくなっても見えなくても
きっと どこかに
まだ どこかに存在するはずだよね
お互い 素直になれず 喧嘩ばかりだったけど
それでも 見えていたはずだよね 聞こえていたはずだよね
だって 自分ですらもわからなかったんだもん
見えなくなって 初めて見えるものがあるんだね
今ははっきりみえるよ
俺は おやじが大好きだよ

母もまた おやじがなくなってから
産まれて初めて ぼくにこういってくれたんだ
わたしはね お前が大好きなんだよ 大大大好きだ って
父が死んで やせこけてなんだか急に小さくなってしまった母
僕はただ 涙があふれるだけで
だけど やっぱり 好きだよなんて言葉はいってあげることはできなかった
愛は言葉にならないよ
言葉にすると 自分で自分を疑ってしまう 信じることができない
なにをどう言葉にすればいいのかわからないんだ
何気なく 好きだよ なんて言葉は簡単に出るのに
本当に心からそう思った時 心は言葉にならないんだ
今まで僕が言葉にした愛は もしかしたら嘘だったのかもしれない
でも 今ここでなら 言えるんだ
僕は 父と母を愛しています
そして この愛は 一生 死んでもなお あの世に行っても
変わることはないし なくなることもない
100年後も 200年後も 
もしかしたら 僕が残した愛を この世界のどこかで だれかが
見つけてくれるかもしれないね
姿かたちはなくても 死んだとしても
そのために もっと素敵な愛を残してあげようとおもう

そうか 今やっとわかったことがある

人が死んで そこに残るものは 愛なんだね
魂でも 幽霊でもなく
愛が残るんだ
おやじの愛は 今も まだ なお
残っているんだね
僕はその愛に
今も これから先も ずっとっずっと 包まれているんだね

2011-11-29

結局は

カテゴリー: 日記
僕がこのサイトやお見合いなどして感じたことは
結局は 文字なんて意味がない 肩書き釣り書プロフも意味がない

例えば・・・
素敵ないい本を書く人が 素敵な理想の恋人?
いい歌 詩を書く人が 素敵な人?
本屋さんに行って 本を読んで理想の恋人を選んでみるとする
でも その作者著作者は子供かもしれない 80 90のおじいさんかもしれない
犯罪者や頭のおかしい人だって素敵な本をかくひとはいる

結局は 会って顔見て声聞いて話して そこから全てが始まる
意味の無いことに時間を費やして 訳の分からない文句苦情もらって(笑
危険と思うような人とは会わなければいいし
もし万が一 心配ならば 相手の会社までいくとか 駅や人ごみの多い場所で合えばいい
それよりなにより
子供じゃないんだから 危険だなんだかんだ言う方がおかしい
いくらでも危険は防ぐ方法はあるし
既婚者に騙されたとかそんな話も聞くが 付き合えばすぐ 既婚か独身か
彼女がいるかいないか騙されてるかどうかなんてわかることでしょ?

俺は 意味がないからっこそ 意味があるように一生懸命メイル書いてるつもりです
日記や一言数行 本当に意味の無いやり取りしても嫌気が差すよ(笑
仲良くなってからなら そういうメイルも遊びのメイルもいい思う
全く知らない赤の他人と くだらないメイルで遊ぶつもりないよ

なんて言うと女性のみなさんの反感を買うと思いますが(笑
本当に 素直に思うことです

それより 僕は 相手がどんな人か どんな性格で どんな心で どんな人間なのか 中身を知りたい

メイルで楽しもうとは思わない
きっかけの一つであるだけ
楽しいメイルは仲良くなってからならしたいと思う
顔マークも 単語だけでも 仲良くなればきっと相手の顔 笑顔が浮かぶ
まぁ 流れで脱線していろんな話 くだらない話にもなるけど

とにかく まず 写真交換と電話で話すか 5分でもいい 一度あって話がしたい 
そこにただどりつくまで 何十時間何百時間も時間を費やす
女性は 男からバンバンメイルが来て適当に選んで会えばいい
男はそうもいかない
特に俺みたいな奴はね(爆笑
まずいないけど 俺に興味をもった方 とりあえずあってみましょう
会って嫌なら その場で はいさよなら それでいいよ 顔見て言葉も交わさず さいなら でもいいしね
俺はそんなこと出来ない しないけどね
例え 付き合う気はなくても まぁ一日はお話したり楽しく過ごして 最後にサヨナラ お付き合いする気はないっていうよ
文字のメイル交換なんて意味がないと思うけど
顔見て実際話して 触れ合うことは 意味があると僕は思うからね
好き嫌い 付き合う付き合わない関係なく 心を通わせて触れ合いたい

それが 僕の素直な気持ちです(^^
2011-11-28

^^

カテゴリー: 日記
全くメイルすらこない(笑
以前メイル交換した人ばかりなのかな(笑

僕は メイル交換は同時にたくさんの人としてもいいと思います
同時は失礼だ という人もいますね
でも まだ 付き合ってるわけでもない
街に出れば たくさんの人とすれ違う
会社に行けば たくさんの人と会話する

ただ顔も知らない人間 文字だけでもやり取りで
誰が誰だか 何を話したかわからなくなる(笑

同じことを話してしまったり 間違えることがあっても当然と思う
それでいいんだと思うよ

そんなことでも 怒ったり 失礼な人だなんて言う人も多い
メイル文字の場合 内容自体よりも そういったことで相手の性格がよくわわかる

言葉はあてにならないしね

今までも色々書いてきたが
じゃあ 今日は・・・(笑
信じる という言葉
「私はあなたを信じています」
どんなとき 人間はこの言葉を使うだろうか
例えば 自分が相手裏切ったり嘘をついたり
そういう行為を自分でしておきながら そういう時に
ごめん でも私はあなたを信じている
なんて言い出す
私はあなたを信じるからあなたは私を信じてくれという意味だ
もっとわかりやすく 本当の意味を言うと
つまり
ただ単なる言いわけであって ただの嘘
信じるなんて気持ち これっぽっちもないくせに
自分を正当化する

こないだ俺の会社の金持ち逃げした社員もそんなことを言っていた(笑
警察に突き出してやると言ったら 
申し訳ありません 僕は社長を信じています ときたもんだ(笑
そして あくる日 そのまま姿を消した アパートもそのまま夜逃げ(笑
やはり口のうまいような奴にロクなやつはいない
営業向きではあったが・・・前の会社の僕の上司 支店長だった人だ
部下に慕われて信頼できると会社での評価も良い人だ
言葉だけの嘘つき野郎だと僕だけは見抜いていたし
今回も 会社の金庫通帳 わざと別に金は隠しておいて少なくしておいたから被害は少なく済んだ

僕は言葉など信じない
でも 多少なりとも人を見抜くことができるよ
心の目で人を見るからね(^^

それに 僕は馬鹿じゃない
数学の難しい問題も 方程式だけじゃとけないよ
方程式すら使わないこともある
先生や皆は 答えはあってても 君は間違いだといわれた
間違っているのはみんなの方なのに
間違いだと決め付ける事が 一番の間違いなのに

ただ覚えた知識 人の真似 脳みそのシワ
それが全て 自分の知らないこと理解できないことは頭から否定してしまう
それが普通の人間
そしてあたかも 自分が正しい お前は間違っていると思い込む
これが当たり前だ これが常識だと 嘘も間違いも全てを相手に強要する
私は方程式を知っている 常識を知っている 私はお前を信じる・・・
嘘だらけの言葉
自分が嘘を言うことに自覚はないのだろう

みんな悪気はないんだと思う 自覚がない
心がないから
仕方ないんだ

僕の脳みそは 心に直結してる
皆は もし心があったとしても 脳に支配されている
心も脳も 欲望に支配されている

僕は違うんだ 全ては 心に支配されている
何もかも いつも心が問いかけるんだ
世の中に 確かなものなどない
それは正しい?間違い?
いつもそう問いかける
そして 答えは出ないけど
僕も一生懸命考えてみるんだ

1+1=2
皆は そんなの当たり前だろ 馬鹿かお前は と言うだろう
でも 僕は それでも 考えてみるんだ
本当に 2 なのだろうか
どうして2なんだろうか
2って一体何?1って一体何?
僕は そうやって生きてきました
そしてこれから先もね(^^

だから 決まりきった立派な言葉を使う 着飾る 操る人間を
そのまま信じることはない
嘘だらけの人間を信じることはない

人は 信じようとして信じるものじゃない
愛そうとして愛するものじゃない
それは心が勝手に決めること
自分にすらわからない 不確かなもの

ただ 皆 言葉にしたいんだよね
言葉にして 確かなものだと信じたいんだね(^^
例え それが嘘でも
人を愛して 信じることは素敵なことなんだって それだけは皆分知っているんだね(^^









 
2011-11-28

ここ数日の

カテゴリー: 日記
ここ数日 皆さんのプロフを見て
アクセスする人は同じ人ばかり
もうメイルする人もいなくなった(笑
結局時間の無駄かな(笑
新しい会員は すぐにメイルいっぱい メイルすることはできない

まぁ メイル制限などすること自体 きっとこういったネット出会いに慣れてる人かな(笑
だって 先着順で相手を選ぶなんて馬鹿げてることでしょ?
選ぶ基準はなんなの??
顔写真?年収?先着順?プロフ?
たとえ面倒でも時間がかかっても メイルしあったりお話ししてみて
それよりも あって顔見て話して それで選ぶのが普通じゃないのかな?
変なところに 気を遣ったり 常識だマナーだとか そんな必要ないともうけど
だいたい プロフにも 常識だマナーだ価値観だモラルだ教養だの
そんなこと書く人が多いけど
だから何なんだ それがどうした!って俺は思うよ(笑
というより 非常識でマナーのない人間が好きな人がこの世にいると思うかい?(笑
私は非常識でマナーがありません そんなこと思う人がいると思うかい?


警察に捕まると皆言う言葉 違反は違反だよ!
畑田んぼの真ん中舗装された広い道路 40制限
どこのだれが40キロで走るもんか! 
見通しのいい広い交差点 一時停止
3秒止まってないから違反だ!
3秒止まる必要がどこにあるだ
私たちはみなさんの命を守っているんだ? 
ふざけるのいい加減にしろ

要は ただの金稼ぎのためのルール
市民の安全なんぞ 一つも思ってないくせに

それとおんなじなんだと思う

言葉の意味が分かってない 考えない人間は 常識が何かなんてどうでもいい 意味などない わかっていない

常識やマナーとは 相手周りの人間に気を遣い どうすることが良いのか考えろということ
自分がすべき事を常識マナールールという言葉を借りてあらわしているだけのこと
相手に お前常識守れ 常識知らないのか 常識だろ 当たり前だろ
そんなことをいうための言葉じゃないのに
非常識な人間ほど 常識常識とうるさいのだと思う

ボランティアが好きな人
富士山のゴミを減らせ! と訴えるくせに
 そこらに落ちてるごみは拾いもしない

東北地震 海外の難民子供たち
義援金 ボランティア かわいそうだ 助けよう!と訴えるくせに
 近所の困っていいる年老いたおじいさんはしらんぷり



意味のない言葉を並べるだけじゃ 何一つ自分の自己紹介にならないじゃん

どうして 私はこんな人でこんな男性が理想 と書く人がいないんだろう

やはり ただの出会い系 遊びにしか過ぎないのかな
頭悪い女子高生が遊んでる携帯メイル出会い系遊びとかわらない

ネットなんてこんなもんなのかな

結局 人間なんて 大人になって 経験や知識を深め成長するものだけど
くだらない言葉や常識だとか そんなもんばかり覚えて
どうすれば 自分が楽しく楽して得して生きていくか学ぶだけ
脳みそのしわを増やすだけ

中身はかわらない 心も変わることはない

人間は善として産まれるか悪として産まれるか
どちらでもない
ただ 心を持って生まれる人間と そうじゃない人がいるんだと思う
神様が与えてくれるものなんだとおもう
心のない人は 一生懸命頭で考えて生きている
そうするしかないんだ
だから 確かなものを求める
目に見えるもの 耳に聞こえるも 肌で感じるもの 
自分にも相手にも 目に見える確かなものを求めるんだと思う
見栄を張って言葉を着飾り 自己満足を追求する
私が正しいといつも錯覚する
脳みそのしわは そう自分に言う

しかし 心がある人は そんなものは信じない
そして 何が正しくて何が間違っているか
自分が正しいのか間違っているのか それすらわからない
頭で考えるより 心にいつも問いかけるんだ
心の目で見てみるんだ 心が そう自分に言う

君が笑顔でいられるように 僕には何ができるだろう 何をすればいいのだろう
答えは見つからないけどね 答えを出す必要はないんだと思う
何もかも 確かなものがないから だから 一緒に答えを探す
それでいいんだと思う

だから 僕は 皆のように 答えだけ求めて 答えをだしてしまう人間
私は正しくあなたは間違っている というような人間
頭で考え 心がない人間とは うまくいかないんだ

神様が 愛や心を与えてくれた人間は 数少ないんだと思う
きっと 僕が幸せになるために 神様が僕だけに教えてくれたんだ

ちなみに 宗教とか信じません(笑
でも なんとなく 神様はいるのかな なんて考えるときがある

世の中 説明のできない 不思議なことばかりだしね

信じる者は救われるってことだ(笑

だから 僕は 皆が悪いとは思わない
プロフをどう書こうが 何を書こうが それはその人なりに考えてることだから
それがその人にとっては 幸せになる方法 求めることだから

お金があって 楽で笑って楽しい暮らしは 愛じゃなくても それはそれで 幸せなんだと思う

求めるものが違う ただそれだけのことだからね(^^

僕は 愛や心を求めてるんだ(^^

2010-07-23

非常識?

カテゴリー: 日記
このサイトにいて返事をもらって感じることをかきましょう
まず多い返事は
自己中だ 非常識だ 失礼だ ネガティブだ 前向きじゃない
価値観が合わない

僕は自己紹介をかなり長めの文章で書きます
いきなりこんな長い文章は 失礼だ 自己中だ 非常識だ??

みなさんは 初めて会う知らない人とどんなコミニケイションをしますかお見合いをしたら 相手とどう触れ合いますか?
知らないから はじめてだから 話をしない?自己紹介はしない?
相手を知ろう 自分を知ってもらおう とはしないのかな?

非常識で失礼なのはどっちだろうか?
思いやりがない 相手の気持ちを考えろ?
どんな人かしらないから ちゃんと自己紹介する
それが非常識?
しらないのに 私の気持ちを考えろ?
どっちが自己中なんだろうか?

メイルをみて嫌なら 削除して拒否すればいい
わざわざ 非常識だ 失礼だ 自己中だ 思いやりがない・・とか
そんなことを書いて返事をする必要が どこにあるのだろうか?
それこそが 非常識で失礼で自己中で思いやりがない行為ではないだろうか

人は皆 噂悪口陰口 井戸端会議が好きみたいだ
好きかい? ときくと みんな そんなの嫌いよ とこたえる
最低だ と答える
だけど 99%の人間は そういう話が大好きなのが現実 
私は 常識的で前向きでポジティブで思いやりのある人間です と 言いたいつもりが まったく逆
私は最低で非常識で失礼で 思いやりのない人間です と みずから
言っているようなものだ
相手を否定したりバカにしたり そういう人間は きっと自分がそうであることを無意識のうちに自覚しているのだと思う
自分のことがまったく見えてないのだろうね
常識ある人間大人が 相手に対し しかも みしらぬ人に対し いきなり
あなたは非常識です 自己中です あなたは失礼だ あなたは思いやりがない
などという言葉を 投げつけるだろうか?
常識的なまともな大人 人間が考えれば 簡単にわかることなのに
なのに このサイトにいる女性は ほぼ100%に近く そんな女性ばかりだ
結婚出会いどうこうの前に 人間的性格的に問題のあるひとばかりだ

TVを一緒にみていると こいつは嫌いだ 馬鹿だあほだデブだハゲだ
文句を散々言う人間がいる
街を歩いていても 通りすがりの人間のことをなんだかんだいったり
近所や知人の噂悪口かげぐち
そんなことほっとけばいいのに 嫌なら嫌いなら無視すればいいのに
できない人が多い
できないのではなく きっとそれを楽しんでいるんだとおもう
陰口悪口井戸端会議を喜んで楽しんでいる
この競争社会の中で 自分が勝つ 優位に立つためには 相手を馬鹿にしたり見下したり 自分をあげて相手を下げるのではなく 相手を下げることで自分をあげるしかできない人が多いんだと思う
本当に優れた人は 僕は優れているよ と説明ができる 相手を下げる必要はないんだ
見栄をはったり 負けず嫌いな人が多い どうにか自分を認めさせたい
どうにか自分を優位にしたい
みなは そう考えるのだろう
どうしてなんだろう
世の中は そういう人間のほうが多いんだとおもう
どうしてそんな人ばかりなんだろう
どうしてなんだろう
とても不思議です
僕は すぐれた人間をみたら 見習おう 僕は劣った人間です と認めるし
もし 自分が優れていれば 劣った人間を助けてあげようと思う
学校でよく 仲間に お前こんな問題できないのか 馬鹿か なんて言われたけど 僕は素直に 凄いな 教えてくれ っていう
でも 僕は学校で一番頭がいい 馬鹿かと言われても 一番だもん(笑
逆に 勉強が分からに人がいれば 教えてあげようと思う
皆の方が馬鹿なのは当然だから 馬鹿か なんてことは言わないよ
教えてあげて 喜んでくれれば とっても嬉しい ただそれだけ
僕は もっともっと高い場所を目指す
皆を低くして 自分を高くしようなんて全く思わない
皆は 周りを下げて 自分が一番高いところに立とうとする
そこに何の意味があるのだろうか?
僕には 理解できないことがいっぱいで
世間一般の人達の考え 心が理解できないんだ
もともと 心や愛など 皆には存在しないのかな
言葉だけで知っているけど 本当の意味や真意はどうでもいいのかな?
言葉は心と一致しない 言葉はただの飾りだからね
洋服と一緒
高くてきれいな洋服で着飾っても 中身の人間は変わらないよ
でも 少しでもよく見えるように 見栄はって 着飾る
高いブランドのスーツをまとえば 皆が 凄いな って言ってくれる
誰しも 自分をよく見せたい 認めてほしいんだ

愛がなければ えっちはできない そんなことをいう男はよくいる
本心だろうか?
愛があれば その人を抱きしめてキスしてエッチもしたい
それはあたりまえだけど
俺は 正直 愛などなくてもえっちはしたい できるよ(笑
彼女がいれば 違う人とする必要はないし したいとも思わない
でも フリーなら 彼女がいてもいても結婚してても 浮気する人もいる
たぶん これも ほとんどの男性は 嘘の言葉 意味のない言葉
ただ その言葉により 自分を着飾っているんだと思う
高いスーツを着飾るように 言葉を着飾る

言葉は 嘘ばかりだ 嘘で自分を着飾る 本人に自覚はないのだろう

僕は そんな言葉なんかより 心を信じる どんなに着飾っても 心は着飾れないよ(^^

心は目に見えないけど だけど 僕には 少しだけ見えるんだ
目を閉じて耳をふさいで口を閉じて 心の目で見てみるんだ

君には 僕の心が見えるかな?
努力しないとみえないよ(^^

嘘ばかり 言葉ばかり 快楽ばかり 自分を満たすことばかり考えても
そんなみんなには 心は見えないよ

心に近いのは 笑顔だと思う 笑いじゃないよ 笑顔
笑顔を見れば その裏に 心が少しだけ見える気がする

皆が見てるのは 心でも 笑顔でもなく 
笑い 楽しくて気持ちいいこと楽なこと そこに心はみえないよ(^^


わっかるかな~~ わかんねえだろうなあ いえい・・・・
普通の人は こんなこと考えもしないのかな ハハハ
つまんない話かなあ

じゃあ 次は おやじギャグについて 語り合いましょうグハハ

では ばいばいき~~ん



2010-04-06

^^

カテゴリー: 日記



桜並木 とても綺麗だ
綺麗な景色を見ると 心が和む 暖かくなる
桜を見るように
一緒にいるだけで 顔を見るだけで 笑顔になれる心が温まる
そんな素敵な女性に出会いたい
そして そんな彼女と いしょに桜を眺めたい

公園や海や綺麗な景色を眺めながら
のんびりゆっくりするのがすきです
動物園や遊園地も好きだなあ
  

ちなみにこれは おやまゆ~えんち~~~
By さくらきんぞう(爆
 風呂入る前に何やってんだ俺(笑
2010-04-05

^^

カテゴリー: 日記
僕は いつも思うんだ
皆 世の中の大人って 決まりきった当たり前のことを言うのが好きだね
定型の決まり文句 言葉が好きだね
意味がわかって使っているのか わからず使っているのか
きっと 後者だと思うなあ
前の会社の上司の決まり文句は 人の話し聞け!規則も守れないのか!規則なんだから守れ!こんなもんもわからんのか!当たり前だろ!
言い訳スンナ!馬鹿か!
その他もろもろ 

まぁ よく大人が使いたがる言葉だね
説明しろ!と言われて 説明すると 人の話し聞け! 言い訳するな! といわれ
当たり前じゃないことを説明して質問すると 馬鹿か!当たり前だろ!決まりなんだから黙って従え! と言われる

わけがわからない(笑

きっと自分が言う言葉の意味がわかってない 考えることができないのだろう

僕は 穏やかだし 怒鳴ったり怒ったりということがありません
感情的になって怒鳴る人の気持ちがわからない
きっと 怒鳴ったり怒ったリする人は それ自体 自分の能力のなさ自信のなさ 自分の間違いを認めているんだと思う
相手を認めたくなくて それが逆に感情をさかなで 意味のないお決まりの文句を発想させるんだろう

こういったサイト見合いのプロフもおんなじだと思う
決まりきった当たり前の事を羅列する人が多い
価値観が 自然体で 前向きで 肯定的で 誠実で 優しくて 嘘をつかない・・・・

どうして もっと 私はこういう人です と 自分のことを書いたり 
どんな人が好きか 書いたりしないんだろう

人間性 愛や心について書く人がまったくいない
皆 なにが理想?なにを求めてるんだろう
価値観が 前向きで・・・そんなことを書くなら どういう価値観なのか 何がどう前向きなのか書けばいいのに

価値観があう人がいい 自然体の人がいい 嘘を津かな人がいい
犬が好きな人 旅行が好きな人 お酒が好きな人・・・

それがどうした??
どんな価値観だよ!
自然体ってなんだよ!
犬?旅行? それがどうした!

皆は 相手の人間性などどうでもいいのかな?興味ないのかな?
人の中身 心は 興味ないのかな

それより 楽しく面白く生活できることが大切なんだね
目に映るもの 耳に聞こえるもの 確かなことを求めるんだね
自分のことばかり 自分が気分よくいられる方法を求めるんだね

同じ趣味で 自然体で 価値観で 自由勝手に 楽しく笑って面白く気持ちよく過ごすことしか頭にないのかな

悲しいよ 見合い出会いを探すようになって
皆の話 プロフ 自己紹介をきくと
僕はとても悲しくなります

世の中の人間って こんなもんなんだなって
改めて実感します

まぁ 文字と実際は別物
文字だけ読んで 相手がどんな人かはわからない

女性は 文字だけ読んで 全て理解したと勘違いする人が多いようですね

ぼくのように あれこれ書いて長いメイルをすると99%嫌われるようです(笑

2.3行の楽しい 笑えるようなメイルをするのが この世界では常識なのかな
常識だ!当たり前だ! お前は馬鹿か!
と言われて当然か? (笑

まぁ それならそれで仕方ない(^^
でも 嫌がらせや文句のメイルをわざわざ送ってくるのだけは勘弁してください


話は変わるが 仕事中に満開の桜並木を見つけた
とても綺麗だったので 5分ほど車を止めて 桜をぼおっとながめていた
とても穏やかな暖かい気持ちになれた
 桜を見るときと同じように 彼女が隣にいるだけでそんな気持ちになれたらいいなって思った
▼    | 1 | 2 |