
いい人ってなかなかいない?
相談者:梅さん(女性 36歳)
たまこさん、初めまして。
私はこちらのサイトや他のサイト等も使用してかれこれ3年以上は婚活をしています。
ただ、全くと言っていいほど「ご縁」がありません。
お付き合いした方もいたのですが、価値観が合わず数ヶ月で別れてしまいました。
笑顔や人に対して優しく接するように心掛け、スタイルや見た目もなるべく綺麗でいるように努めています。
友達や会社の人に、なんで彼氏がいないか不思議がられるくらい普通より少しはいい方かなと自分でも思っています。
告白してくださるかたはたまにいますが、魅力を感じることが少なく、お断りしてしまいます。
でも私が素敵だと感じる男性にはいいと思ってもらえず結局ダメで、どうして普通の男性っていないのかしら??と日々悶悶としています。
そうして男性のせいにしてはいけないのは分かっているのですが、とても難しく感じています。
年齢的にもメールをもらう回数も返事をもらう回数も減ってきて、どうすればよいのか立ち止まっている状態です。
最近は諦める気持ちも出てきてしまって、そのたびに「大丈夫必ず合う人と出会えるから」と自分に言い聞かせています。
本気で結婚して暖かい家庭を築いていきたいなと思っています。何かアドバイスをお願いします。
(ちなみに自分としては、パーティーや合コンよりもサイトで出会うやり方が一番性に合っています。)
スパル・たまこが厳しく回答!

梅さんご指名感謝するわ、スパル・たまこよ!
今回もズバッと斬らせていただくわよ~!!
私の生徒やクライアントには婚活期間は半年、長くて1年と教えているわ。
何故なら、本気の婚活は「時間・労力・お金」の消費が激しく、長くても1年しか持たないから。
梅さん、3年も「婚活」って。。。あなた、本気で結婚したいの??
長い間婚活していて「結婚」出来ないのは男性のせいでも、環境のせいでもない。
梅さん、あなたが原因よ。
そこをまず、きちんと自分で認識すること。
男性にとって「低い年収」がハンデになるように、女性は「高年齢」がハンデになる。
結婚して子供が欲しい男性はまず、女性を年齢で判断する、これは事実よ。
それならば、年齢というハンデを超えても、「あなたと一緒にいたい!あなたと結婚したい!!」と男性が思うような魅力(メリット)を身につける努力をしているかしら?
全ては同じレベルで引き合うの。
今現在、あなたに告白してくれる男性があなたの魂のレベルだと思って。
それから、「普通の男性」っていうフレーズが気になったわ。
あなたが思う普通の男性って世間一般とずれている可能性はないかしら??
普通の男性がいないと嘆く暇があったら、あなた自身が普通の男性にイイ!と思われる女性になる努力を始めなさい!
スパル・たまこ(恋愛アドバイザー)