
これって諦めた方が良いのでしょうか?
相談者:くーさん(男性 21歳)
つい最近、知り合って4年ほどになる女性に告白しました。
ただ、今思うと順序が違っていたのが明白なほどで、「告白→遊びに行く→返答」という形になってしまいました。
遊びに行ったのも1回だけで、その時の返答が遊びに行ってから2日後「色々考えたけどやっぱり、お友達としか考えられない」でした。
この場合は、諦めて他の女性を見つけた方が良いのでしょうか?
自分としては相手が少しでも考えてくれたので満足している半分、やっぱり踏ん切りが付かないし、出来れば彼女にしたいと思ってます。
最近のその方との関係性も学校(大学)で会っても声を掛けないが、メールのやり取りは時々しているといった状態で、今年就活や試験などがあるので時間を作って遊びに行くのも若干難しいほどです。
ちなみにお互い趣味などは遊びに行ったときに結構色々なことを聞いたので、ある程度の表面上のことは知っているといった程度です。
文章構成がおかしくなってしまってすみませんでした。それでは失礼します。
たまこ・ナデシコがアドバイス!

くーさんこんにちは、たまこ・ナデシコです。
なかなか女性にアプローチの出来ない草食男子が多いなか、告白されたなんて素晴しいですね!
恋愛経験の少ない男性や若い男性に多いのですが、告白はゴールではありません。
告白してからが、真の「スタート」です!
彼女の答えは、「今のままのくーさんではお付き合いは考えられない」ということ。
せっかく貴重なフィードバックをいただいたのですから、それを生かさない手はありません。
彼女がビックリするぐらいの「イイ男」になって、もう一度彼女にアプローチしましょう!
彼女の心を振り向かせるために、くーさんが今、出来ることはなんですか?
私のおススメは、
・就活と試験勉強を頑張り、自分の望みどおりの結果を得ること。
・老若男女問わず新しい人間関係をどんどん開拓すること。
趣味の集まりやボランティア、セミナー、勉強会や交流会、ネットのオフ会など、今まで参加したことがないコミュニティにどんどん顔を出しましょう。
最初は緊張するかもしれませんが、続けますと度胸がつきますし、何より新しい人に会い続けると、コミュニケーション能力が磨かれます。
それが「イイ男」の必須条件である「自信と余裕」につながります。
それから、真面目な男性がはまる落とし穴が、片思いの彼女一筋になり過ぎてしまうこと。
むしろ、片思い中は他の女性とも積極的に、どんどん交流を図ってください。
彼女一筋になるべきなのは正式なお付き合いがスタートしてから、です。
頑張ってくださいね。応援しています!
たまこ・ナデシコ(恋愛アドバイザー)