
聞き役になってしまいます…
相談者:ミミさん(女性 27歳)
いただくメールの内容が相手の方のことばかりで、わたしのことを詳しく紹介するタイミングがわかりません。
たまこ・ナデシコがアドバイス!

ミミさん、こんにちは!
今回は私、たまこ・ナデシコがお答えします。
今回ミミさんが抱えていらっしゃるお悩みは、きっとacchanのサイトで活動している他の女性も同じように感じている共通のお悩みだと思います。
男性がミミさんに「今日はこうだった」「自分はこうだ」と自分の事ばかりメールするのは、ミミさんに気に入られたいからなんですね。
男性はどうしても、女性に自分を気に入ってもらいたいと思うと、自分の自慢話や自分についてばかり、話す傾向があります。
そして、自分の自慢話や自分の話を話せば話すほど、ミミさんの様に聞いてくれる女性をどんどん好きになってしまいます。
つまり、今のミミさんの状態は悪循環になってしまっている訳です。
メールのやり取り、会話、コミュニケーションはキャッチボールです。
お互い心地よくコミュニケーションを続けるためには、相手が一番取りやすい位置にボールを投げ返してあげる事が大切です。
ミミさんの今の状態は、男性が投げた、位置がバラバラのボールを必死に取りに行って男性の一番取りやすい位置に投げ返してあげている状態。
だから男性ばかり心地よくて、ミミさんが次第に疲れてきてしまう訳です。
もしその男性をミミさんも良いと思っているのであれば、実際にお会いするまで、自慢話や自分についてのお話を聞いてあげて、男性のミミさんに対する好感度を最大限上げておくのも1つの作戦です。
ただ、当分お会いする予定のない方、もしくはお会いするまでも楽しくメールのやり取りを続けたい場合は、それとなく男性に察してもらう必要があります。
例えば、男性の自慢話や自分についてのメールの内容には敢えて返信せず、全く違う、自分が話したい話題を振る、など。
そして、その話題に男性が乗ってくれたら、ちょっと大げさなくらい喜んであげましょう。
男性は、「自分が起こした行動で女性が喜んでくれること」が最大の喜びですから、ミミさんの反応によって、メールの内容も変わっていくでしょう。
そう、ミミさんの心地良い位置に男性がボールを投げ返してくれるように、ミミさんがそれとなく教育していくイメージ(笑)
男性の皆さん、女性と楽しくメールのやり取りを続けるためには、メールを送る前に一度、このメールは女性は返信しやすい内容かどうか、チェックしてくださいね。
自分のことばかり書いていないか?
一人よがりな内容ではないか?
このメールを読んだ女性はどんな感想を持つか?
一方が我慢するのではなく、お互いが心地よいコミュニケーションをメールで重ねていけますように。
応援しています。
たまこ・ナデシコ(恋愛アドバイザー)